| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【64】

RE:パチンコ屋のマナーについて

自分は(改) (2008年09月03日 22時01分)
>>パチンコ人口は、喫煙者人口より少ないですよ。
>マジョリティがマイノリティの意見を排除するという図式をとるならば、パチンコ産業も違法にすることができるんですがね。

貴方もそのパチンコを打ってる一人です。非難する資格はないですし、批判するならやめれば良いじゃないですか。

>借金問題、地域の美化、景観の問題、産業廃棄物の問題、ギャンブル依存症の問題、子供の放置の問題、北朝鮮への送金問題、脱税問題。パチンコ屋が無くなることを望んでる人の方がパチンコ人口より多いんじゃないかな。

まぁ、自制心がないとそうなるんでしょうね。議題とずれてるし、貴方もパチンコを打ってる一人です、批判はやめてからどうぞ。

>ありえませんよ。中川元幹事長失脚したでしょう。
>イギリスがタバコ1000円なのは物価高だから。初任給40万円を超える国で、医療費無料なら私もタバコ1000円でもいいですよ(笑)

中川さんが失脚したかは知らないですが、何れ増税は行われるはず。消費税を上げる前に確実に煙草税があがる筈。皺寄せは少ないし、支持率にも影響少ない。まぁ、時間の問題です。

貴方がOKかはともかく煙草を吸う人は減るでしょうね。そうなるとすごし易くなります。


>煙草がなくても飲食と違って生活には支障が無いんですから。

>パチンコもないですね。

何度も言いますが、煙草も。

■ 179件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【69】

RE:パチンコ屋のマナーについて  評価

電役大好き-本物- (2008年09月04日 00時55分)

>貴方もそのパチンコを打ってる一人です。非難する資格はないですし、批判するならやめれば良いじゃないですか。

非難なんかしてませんよ。
あなたの理屈じゃそうなるって話です。つまり論理の考証ですね。

>まぁ、自制心がないとそうなるんでしょうね。議題とずれてるし

私もそのとおりだと思います。
ま〜タバコも同じように言われますが、自制心があれば簡単に止められます。だが、議題とはずれてませんよ。貴方の発言が論理的であるかどうかの検証に、わかりやすい事例を出しているだけです。

>何れ増税は行われるはず。消費税を上げる前に確実に煙草税があがる筈。皺寄せは少ないし、支持率にも影響少ない。まぁ、時間の問題です。

ま〜増税はあるでしょうね。今の誤魔化し予算じゃ足りないのは当たり前ですから。
だけど、タバコ税が上がるかどうかは別ですよ。しわ寄せが少ないというならば、パチンコ税の方が皺寄せが少ないでしょう。何しろパチンコ人口は喫煙者の1/3ですからw
支持率は益々影響ないでしょうし、そもそも土日ホールにいて投票もいかない人が多そうだしw

>何度も言いますが、煙草も。

そうですよ。
同じような不要な物を好きなくせに、排他的思想やら増税論をぶつから滑稽なんですよ。


電役大好き-本物-
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら