| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【20】

RE:カードの残金が消えてしまいました

.ころころ (2007年12月14日 11時32分)
こんにちは。
もう4年くらい前になりますが、似たような経験があります。
自分の場合は、カードではなくサイクルコインシステムの店でした。

最初に新海物語に1万円入れて3千円プレイ。
当たりそうにないのでやめてコインを取り当時あった、DAIICHIのドレミ何とかって台で4千円プレイ。
ここまではOK。
待ってた連れが来たのでやめようかと思ったのですが、連れもちょっとだけ打つといったので、またコインを抜いて(この時点で残金4千円)自分も別の機種へ行きました。

確か、サイボーグ009の台だったと記憶してますが、コインを入れ貸し玉ボタンを押すとエラー表示。
あれ?と思い、まあいいか、と一旦コインをまた出して入れ直し、再び貸し玉ボタンを押すとやはりエラー表示。
さすがに店員を呼んで、処理を頼みました。店員はしばらくサンドをいじってました。
そして、出てきたコインを見て何やら考え込んで「しばらくお待ち下さい」と裏へ。

そのあと、店長らしき人が来て、店外へ連れ出され、出てきたコインは通貨記録のない「生(なま)コイン」なのだが、店のどこかに落ちていたのを拾ったものではないのか?などと聞かれました。
自分は一瞬「は?」と何を言っているのか解らなかったのですが、まるでこちらが泥棒したかのような物言いに唖然。

とりあえず、落ち着いて、自分の入店からのプレイした台といくら使ったかをきちんと説明し、ちゃんと調べるように言いました。

とりあえず店員と店長で自分のプレイしたドレミの台と、ホールコンピュータもしらべ、自分の言った通りのプレイ記録になっているのを確認した上でやっと、とりあえず残金はお返ししますと、4千円は返ってきました。詫びの言葉はありません。

結局、立ちっぱなしで待たされた時間30分。その日はそのまま、待っていた連れと出ていき食事に行きました。

後日。
けったくそ悪かったのでそこへは行ってなかったのですが上司に会社が引けた後行こうと誘われ仕方なくその店に。

すると自分の顔を見るなり店長が飛んできてまた、店外に連れ出されました。
何ごとかと思ったら「この間の原因が解りました」と。

つまり最後にプレイしようとした台のサンドの後方へんな隙間に入れたコインがどうしたはずみか転がり落ちていたらしく、閉店後に色々調べて、それが分かったというのです。
しかし、・・・また詫びの言葉はなし。
疑われたことに対する気分の悪さはどうしてくれるのか?
自分達に落ち度がないからって、あやまりの言葉がないのはちょっと納得行かなかった。


長々と書いてすみません。

■ 22件の投稿があります。
3  2  1 
【21】

RE:カードの残金が消えてしまいました  評価

.ころころ (2007年12月14日 11時33分)

すみません。新海では2千円でした。
計算が合いませんよね。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら