| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【36】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン

眠り猫 (2007年12月12日 11時36分)
>やはり最初のカキコにあるように
>羽根物をちゃんと調整できる釘師が不足してるのかも。

かなり不足していますね^^;
正直な話し、僕がホールに視察(半分以上遊びも入っていますが^^;)で打ちに言って、
「なんで、こんなアホな釘してるんだ!!」とか「俺に調整させろ!!」とか言いたい時が多々ありますW

■ 57件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【42】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

バトルパニック (2007年12月13日 02時36分)

どうも、眠り猫さん
>>羽根物をちゃんと調整できる釘師が不足してるのかも。

>かなり不足していますね^^;

ああ、やはりそうですか。
とある本にも
「遠隔が増えてきたのは
(釘の事を良く知らない店長が調整したりで)
ちゃんとした釘師がいなくなってきたせいだ」
みたいな事書いてありましたね。

自分の経験上店員がベテランで普通機(チューリップ台)も
置いてあるような昔ながらの店は
羽根物も釘もまともな場合多いです
【37】

RE:パチンコ業界崩壊のカウントダウン  評価

CDTV (2007年12月12日 13時52分)

「基盤の」波と言うから誤解が生じたのでしょう。
「打ち手の」波という言い方であれば。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら