| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【2】

RE:パチンコ店の賞与

鴨ラネージ (2007年11月29日 07時23分)
某大手元社員です。大手はかなりもらえますよ。

やめた今だからいえますが、もらいすぎです。

役職は激務ですから、まあいいとは思いますが、バイト

と変わらない仕事をして、稼動にまったく貢献できてな

い社員まで大手ではバッチリもらっています。でも他業

種への転職をオススメします。なぜなら、この先業界は

お先真っ暗ですよ。カジノ法案を国がどういう方向にも

っていきたいかを考えれば答えはすぐにでます。40歳や

50歳になり、パチンコの玉運びしかできない人間じゃイ

ヤじゃないですか?20代をパチンコ店で働くのは人生の

期待値でみたら大きなマイナスです。


業界自体が衰退している中、給料体系もこのままなわけ

ありません。大手では新卒を集めるのにも苦労している

状況です。株価急落の中、ボーナスを削ろうとしたら、

猛反発にあい、まだ、出していますが時間の問題ですよ

〜♪ちなみの銀行が金を貸したがらない業種のPHSっ

て知ってますか?

パチンコ・Hホテル・消費者金融だそうです。

■ 41件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【10】

RE:パチンコ店の賞与  評価

近隣住民 (2007年11月29日 21時27分)


>〜♪ちなみの銀行が金を貸したがらない業種のPHSっ
>て知ってますか?
>パチンコ・Hホテル・消費者金融だそうです。
アフォ?
大手消費者金融の金主は大手銀行が多いし、大手銀行系は消費者金融会社を
飲み込んでる上に、自らも消費者金融業に参入してる。
昔は個人向け・使途自由・無担保のカードローンなんて無かったでしょ。
それだけ儲かるから積極的に消費者金融に融資してたよ。

Hホテルやパチンコ屋は知らんけど、事業計画さえしっかりしてれば融資してんじゃない?
どっちも日銭入るし、基本現金商売だから回収もしやすいだろうし、連鎖倒産のリスクは少ないし。


>20代をパチンコ店で働くのは人生の期待値でみたら大きなマイナスです。
パチ業界の社員がどの程度が知らんけど、どの企業に勤めてたって一緒。
本人がその仕事内容や収入・社会的地位に満足してればそれで十分でしょう。
他人がとやかく言う事じゃない。


>業界自体が衰退している中、給料体系もこのままなわけありません。
>大手では新卒を集めるのにも苦労している状況です。
>株価急落の中、ボーナスを削ろうとしたら、猛反発にあい、まだ、出していますが時間の問題ですよ
株価急落とボーナスの因果関係が読めないが、
ボーナスを削ろうとすれば、社員からはそりゃ猛反発を喰らうよ。それはどこの会社でも同じ。
ワンマン経営の会社なら、社長の一声で文句も言えない会社もあるだろうが、心のなかで不満はある。
労組があれば当然猛反発するに決まってる。
世間的に言えば、ボーナス有りの会社でも出てない企業は沢山あるし、何もパチンコ屋に限った話ではない。
【4】

RE:パチンコ店の賞与  評価

iiyo (2007年11月29日 09時47分)

>〜♪ちなみの銀行が金を貸したがらない業種のPHSっ

>て知ってますか?

大手銀行さんは大手消費者金融を取り込み経営しております。
こんな節操のない銀行が金を貸すから将来有望と思うのは大間違い。
粉飾決算も見抜けず、見通しの悪い会社に湯水のように金を融資するのも銀行です。

パチンコ屋も頑張って客に喜んでもらって営利を追求する立派な職種でしょう。

賞与が出ない会社は多いです。パチ屋に限ったことではないです。
割り切って諦めるか、賞与が出る会社へ転職するかですね。
ちなみに私の会社も出ません。
賞与をもともと期待せずに月給で会社を決めたので、痛手はないです。
【3】

RE:パチンコ店の賞与  評価

ピーマンA (2007年11月29日 09時43分)

まぁ
深夜のコンビニでぼーっと突っ立てるのも
大して人生の期待値プラスになってるとは思いませんがwww

はじめから
ボーナスなしの契約なら
無くて当然でしょう。

ボーナスなんて
あくまでも賞与なんですから
会社が苦しくなれば
減りもするし無くなりもする。

会社にはボーナスを支払う義務は
ありませんので。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら