| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【75】

RE:業界就職

何故に (2007年11月01日 07時24分)
事実、現実を直視して下さい。

ダークな部分から目を背けないで下さい。

仮に個人の責任だとしても社会的な問題に多数、起因している現状を考えてください。
そうさせる負の土壌がパチ業界には潜在的にあるのです。

打つ打たないは個人の判断ですので強制はしませんし、できません。
ですが、ご老人達が寂しさを紛らわす為にパチンコという行為はやはり悲しいと思いますし、危険だと思います。
遊パチだろうが1パチだろうが勝てないのですから。

■ 185件の投稿があります。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【76】

RE:業界就職  評価

ホールの幽霊 (2007年11月01日 23時07分)

>事実、現実を直視して下さい。

貴方は他人の行動心理などもよく考えて
ください

>ダークな部分から目を背けないで下さい。

どの業種にもダークな部分は有ります
建設、製造、食品、一つだけを見ないで
広い視野を持たれた方が良いです

>ですが、ご老人達が寂しさを紛らわす為にパチンコという行為はやはり悲しいと思いますし、危険だと思います。
>遊パチだろうが1パチだろうが勝てないのですから。

おかしなことは言わない
パチンコであれなんであれ、紛らわす必要性は有ります
そうしないとその人の心が崩壊します
その危険の方が余程高いです

はっきり行って介護と名を借りている業者の方が
あくどい、虐待やデイサービスでやる事は幼稚園の
遊戯の様な事をやらして金を巻き上げて居る現状です

パチンコに拘らず事実を直視した方が良いです

>遊パチだろうが1パチだろうが勝てないのですから。

通算で勝っている人も中には居ます
別に勝ち負けはしょうがないのでは
パチンコを金儲けの手段と思っている貴方の方が
問題ですよ
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら