| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【66】

RE:業界就職

ホールの幽霊 (2007年10月29日 22時53分)
>楽しみでなく儲けたい、勝てるかもしれない、という
>射幸心によるところが大きいでしょう。
>打つこと自体が楽しいと言う人は少ないと思いますよ。

では負けても負けても来る人の心理はどうでしょう
普通なら負けて嫌ならやめるでしょ
本来の自己の欲求が勝ちたい出したいなら射幸心に
関わらず儲からなければやめるでしよう
それに、勝ち負けをメモしたりする人が少ない現状で
貴方の言っている事は可笑しく思いますが
人の心理が何も分かって居ませんね

>嵌ったときの現金投資はやったことがあれば分かりますよね。どんな感じか。

全く分かりません、1台でハマった事が無いからです。
1台で5号機なら2K。羽デジなら1K以上使った事は
まず無いし、フルスペックでも無いです
殆ど毎日行きますが
熊田(0.5K 雰囲気出そうに無い)、SL(0.5K 3回)
持ち玉でカッパ->(きゅうりフラ外れ)流れたで止め
スーパースタジアム(1K)->18連->200回してやめ
回っても回らんでも関係は無いし当たるときゃ当たる
って考えですから

>ラムクリしない店を探します。
>早起きします。
>並びます。
>朝一潜伏台を確保します。
>なければ帰ります。
>不毛ですが可能です。
>絶対ではないですね。

潜伏している台でも、確率の悪い物ならはまる
可能性も有るのでは、単発で終われば終わり
ガメラ、ビッキーなどでも無理ですね
って言うか現実的に潜伏をクリアしない店は
有りませんし、
有ったとしても潜伏を察知させない方法も有るので
ほぼ、不可能ですねって言うか
貴方はパチンコをやる必要が無いのでは
無いなら詐欺的に思うのは何でだろ?
貴方には関係の無い事でしょ

■ 185件の投稿があります。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【68】

RE:業界就職  評価

何故に (2007年10月30日 06時51分)

>では負けても負けても来る人の心理はどうでしょう
こういう現象が起こるのが問題なんですよ。ね。
負けてばかりいるからこそ取り返してやるという、
人の心理ですよね。
それが射幸心を煽るパチの有害な部分なのです。
人の心理が何も分かって居ませんね 
お返ししときます。

>全く分かりません、1台でハマった事が無いからです。
やってみるといいですよ。
遊びとか趣味とかの範疇ではないことがよく分かると思います。

>って言うか現実的に潜伏をクリアしない店は
>有りませんし、
>有ったとしても潜伏を察知させない方法も有るので
>ほぼ、不可能ですねって言うか
だから 不 毛 と言っているのです。

パチは幽霊さんが言うように勝てない、
勝とうとしても不毛な行為をセコク繰り返すしかない。
そして儲けたいが負けを挽回したいに変わり、
負債の連鎖が待っているんですよ。
それに嵌る人が多いから、事件、犯罪が生まれるのでしょう。
こういう側面があることから目を背けて、他の娯楽等と一緒にしてはいけないと思いますよ。

トピ主さんもそういう不幸にする人がとても多い業界だと認識して、
就職するか、しないか判断することをお勧めします。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら