| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【35】

RE:業界就職

TAROKITI (2007年10月24日 04時39分)
>業界の一翼を担ぎます。

犯罪を犯す訳ではないし、志望する事に問題はないと思うが・・・。業界の一翼を担ぐ事は悪い事なのですか?貴方の考えなら別に否定しませんが、他人の目標をドーこう言う必要はないのでは?

>国営でないギャンブルで何かあった場合の責任は最終的に何処がとりますか?自己責任で切り捨てますか?

自己責任ですね、間違いなく。遠隔とか騒ぐ人がいますが、ギャンブルは負ける事が前提に有るし、勝てると勘違いして打つのはお客の性です。相手(店)も商売ですので。

それに何かと言う程の大きな事件はない様な気がします。責任も何も事件を起した人が負う事であり、開発とは関係ないと思う。目指すのは自由だし、良い物を創りたいと言う目標とは関係ない気がします。

>括りがない出玉演出をされて、自制心を保つのは難しいことです。

それは我慢する努力をしてないからです。金が無いのに借りてまで打つのは完全にお客の性です。自分は、お金に余裕が無い時は自制できますし、店に行っても良い台がないなら帰ります。

取立て特別でもない有り触れた人間の自分が自制できると言う事は努力が足りないんでしょう。

■ 185件の投稿があります。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【36】

RE:業界就職  評価

TAROKITI=蝦島 (2007年10月24日 04時40分)

=蝦島が抜けてましたね、御免なさい。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら