| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【13】

RE:ホールの分煙化、迷惑喫煙の防止を考え

直江 (2007年08月28日 15時46分)
5号機撤去間近 さんのレスは私には読みにくいです。

個人の受け止め方の差ですから。

誹謗中傷でなければ良いことで・・細かい突っ込み無しにしませんか?

ホールの完全禁煙なら分煙の方が良いというご意見ですが、確かにそうですね。
建物の中を入口から完全に二分割して、同じ器を作ることですね。
入口一つだと意味無いのは解かりますよね。
天井裏から分離し、空調設備も完全分離。
間違いなくお金かかります。
だからどうのではないんですよ。
前向きな姿勢で語ることが前提条件なのでそれは無理だとはいいません。
新築物件の場合なら、設計次第であまり問題ではないかもしれませんし。
やればできるでしょう。

何だってその気になればできるものですよね。
ただすぐには無理でしょうが。

台間の件
おっしゃる通りだと思います。
坪単位の売上や利益が減少して一筋縄ではいかないでしょうが。
広い郊外型であれば、坪単価の経費も安いことで無理なくできそうな気もします。

台間に飲料水の自動販売機を付けてそこで利益を出すのはどうでしょう。コーヒーレディが失業してしまいますね^^。

喫煙の事を抜きにしても台間は広くあるべきですね。

マナーに関してはホールが真剣にしつこくアピールするしかないですかね。

■ 282件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【14】

RE:ホールの分煙化、迷惑喫煙の防止を考え  評価

百姓一揆 (2007年08月28日 16時00分)

空想物語は後で議論するとして。
折角の全国版の板ですから、アンケートでもしてみたら?
皆さんが知っている、過去から分煙もしくは禁煙のパチンコ屋を割合とか、
そのパチ屋が現在どんな状況になっているか?とか
其処から問題が見えてくるんじゃない?
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら