| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【11】

換金所の従業員にクレーム

ア太郎 (2007年05月13日 03時06分)
今日起きたことです。今になってもむかついてしょうがいです。TUCとかありますが、そこにクレームを出せばいいでしょうか?
詳細は

17時45分、初めての店で(都内練馬区のパチンコ屋)で景品を換金しょうとしました。
中にいる爺はこちらを見て休憩時間の札をガラス越しに叩き、手で「シッシッ!」と追い返されました。
あと15分かと思ったところに常連と思わしき男性登場、換金所の爺となにやら手で「今日は勝ったぜ」と伝えるとそのまま17時48分に換金してました。
その男性が出てから自分が入って換金を求めたところ、無視され奥に消えました。戻ってきたのは18時のことです。
こういう行為はいいのですか?
換金所でうけた行為をどこに言えばいいですか?

またみなさんも換金所でいやな気持ちにされられたことはありますか?

■ 11件の投稿があります。
2  1 
【9】

RE:換金所の従業員にクレーム  評価

激アツシート (2007年05月14日 23時02分)

>赤目さん
こんばんは。わざわざレスどうもです。
やっぱいるんですね、そういうしょうもない人間って。

今までごまかされた経験はないんですけど、
その店ぐらいですね、ボクの場合。未遂でよかった^^


>眠り猫さん
こんばんは。レスどうもです。
お店や換金所、福祉関連の事情等はボクには分かりませんが、
例にあげた件は明らかに確信犯ですので、ちょっと腹だたしい出来事でした。

その店では、ごまかされた他のお客さんもたくさんいるんじゃないかと。

特に年配の方とか外人さんとか・・・
細かいコト気にしない方もいらっしゃるでしょうからね。
用心に越したコトはないです^^
【8】

RE:換金所の従業員にクレーム  評価

NANA。 (2007年05月14日 16時36分)


 私自身ではないんですが、知人の話です。

 閑散としたホールで旧北斗を打ち、7赤で55連し、終了後即交換したときのこと。
 何しろお客が常に数人しかいないようなお店なので、換金所も超ヒマなのでしょう。
 知人が130K分の景品を持っていくと、小窓越しに
 「チッ!」
 と舌打ちが聞こえ、さらに
 「こんな沢山持ってきやがって、あぁめんどくさい!」
 とほざいたそうです。

 ムカついた知人は
 「うるせぇババァ! それがお前の仕事やろが!? たまには仕事せぇや!」
 と文句を言ったそうな。
【5】

RE:換金所の従業員にクレーム  評価

時給20K (2007年05月14日 03時48分)

オレも思いっきり足りなく出された事あるよ。

おそらくうっかりと思える様な間違え方だったけど。

窓口が一つしかない所は休憩とかされてると腹立つね。

とりあえずあなたもその常連さんと同じくらいの立場になる様に
換金所のおっさんと仲良くなりなさいな。




これでザッツオーーーーーーール。
【4】

RE:換金所の従業員にクレーム  評価

激アツシート (2007年05月14日 03時40分)

換金所で、交換金額が100K越えたら
必ず金をちょろまかすババアがいましたよ。

例えば115Kの場合なら107Kぐらいしか渡そうとしないとか。

最初の内は、まあ人間誰しも間違いはあるししょうがない
と思ってましたが、
5回も6回も、100Kオーバーの時には100%の確率で少なく間違えてくるので
ああ、コレは確信犯だと思いました。

正確には記録はしてませんが(笑)10回以上は少なく間違えられたはず。

全て事前に自分で計算していたので文句言って未然に防げました。

特にはクレーム等はしてないです。別に被害もないですしね。
ただ、あまりのバカさ加減に呆れたなあ・・・
お金が好きで好きでしょうがないんですかね。
何かいまだにあのババア働いてるけど・・・
【3】

RE:換金所の従業員にクレーム  評価

赤目 (2007年05月14日 00時27分)

>またみなさんも換金所でいやな気持ちにされられたことはありますか?

ありますあります。20万近く換金した時の事。換金された
札束を数えていると、ガラスがガンガンと鳴って、見ると中のオヤジがシッシとあっちへ行けとのジェスチャー。
その換金所には、その場でご確認ください。離れた後の苦情は・・・とのお決まりの
注意書きがありました。
自分としては珍しく、かなり頭にきたので本社にクレームメール。数日後にはそのオヤジはいなくなっていましたが・・・
【1】

RE:換金所の従業員にクレーム  評価

ドラケン桜 (2007年05月13日 20時01分)

>またみなさんも換金所でいやな気持ちにされられたことはありますか?

特殊景品を、ホールのカウンターでビニール袋に入れてくれることがありますが、多くの換金所では、袋ごとトレイに入れてくれと言われます。

ところが、ある換金所で袋ごとトレイに入れたら、「袋から出して入れろ!」と怒鳴られたことがあります。
現在は、そのおじさんはやめてますが。

※東京(TUC)での話です。
地域によって、換金所のシステムは随分違いますね。

しかし、練馬ですか。私もよく練馬で打つので、どこなのか気になります…。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら