| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【76】

RE:業界関係者の方、教えてください。

不正遊技機撲滅 (2006年06月30日 13時59分)
>>70 にゃり〜んさん
>>71 眠り猫さん
新台の場合ストックが無いにはご承知のとおりですが、中古機であっても基板検査の際特定のコネクターを抜くことになり、ストックが消えてしまう機種も存在します。また、通電しない状態が一定時間続くと消える機種があると聞いたことも有ります。
まぁ、眠り猫さんのお店のように事前にたらふく回してくださるお店が殆んどのようですが。

それでも、出なくて後が大変ってこともしばしばのようですが...

>>74 もりーゆoさん
> >(警察の手前”試験打ち”と言いますが)
> あ、やっぱり本当はまずいんだ。
> 事前に回してストック貯めるのは。
ストックを溜めることを目的とした場合は、モーニング等と同様に「遊技機を不正に操作し...」となり×でしょうね。
でも、遊技機が正常かなどを点検するために回すことは問題ないですよね(^^;

■ 281件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【79】

RE:業界関係者の方、教えてください。  評価

ホールの幽霊 (2006年06月30日 22時45分)

>ストックを溜めることを目的とした場合は、モーニング等と同様に「遊技機を不正に操作し...」となり×でしょうね。

違いますよ
店員やメーカーの人間が手で回すのは不正に操作し
にはなりません、昔有った打ち込み機を使うと
不正に操作しになります。

それに、最近の特定メーカ(ヤ、I、R、S)
の機種は出荷時に少しだけストックが有ります。
注意するのは新品でない中古台だけですよ
店舗間で回したのも注意しましょ

又、RTを設定変更でクリアできる物の殆どが
ストックを放出したとして処理するのでバグで全部
消えちまう機種があったのも事実です
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら