| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【17】

RE:喫煙者の煙は迷惑

耳かきが怖い (2016年10月20日 08時17分)
害が発生する物に栄養あるなしは関係ないじゃないの?
焼かずに食べればいいんじゃない?

あなた達の様な人はね!
タバコに栄養がなかろうとそんな話は必要か?

やはり半日の人みたいにおかしな事しか言えないようですね?

今現在はまだ喫煙可能なホールが殆どです。
それどころか、喫煙できます!とわざわざステッカー貼ってあるホールが目立ちますよね?

つまり一部の嫌煙家らより愛煙家に来て欲しいのですよ。
わかります?

え?他所で吸え?
は?お前が来るな!
つー事ですよ。マナーを偉そうに語る前に、場をと立場をわきまえてはいかがかと?

結論は煙くて堪えられないなら行くな、ちゃんと強い精神を備えてから行け!
わかりまちたか?

何度も言いますが、理解あるそして常識ある非喫煙者の方々には醜い文になり申し訳ありません。
そしてそんな方々となら、少しでもお互いの環境の為に譲歩しあう話も有効かと思います。

が、しかしながら手前勝手な屁理屈で押し寄せてくる愚かな嫌煙家どもは話し合う姿勢さえ見えません。
手前勝手な要求ばかり撒き散らして、何様でしょうか?
ホールが喫煙者の来店を望んでるのが現状。
私は自分なりに気を使うけど、反日家タイプの嫌煙家どもは、頭を下げてお願いすれば?
嫌ならホールに行かなきゃいいじゃん!
こんなとこで喚いていても女々しいだけだよ!

■ 42件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【24】

RE:喫煙者の煙は迷惑  評価

情けないもの (2016年10月20日 23時36分)

貴方みたいな考えの持ち主がいるから、日本人のタバコのマナーが悪いと国際的に評価されるんだわ。だから、国も今、屋内は全部禁煙にすると、法律の改正に動いてます。今で好き勝手してきたつけですね。ついでにJT もつぶれてれたらいいのにね。
【21】

RE:喫煙者の煙は迷惑  評価

いてえよ〜 (2016年10月20日 18時35分)

大分本音が出てきたなw
それでええんやで、喫煙者が「いつも申し訳ございません」とか白々しいにもほどがある。
そんなもん「なんか文句あるか」って言ってるようなもんやで。

因みに、あんなこと書いてた俺も実は3年前まで喫煙者w
過去の自分を思いっきり棚上げして最低やろ?w

最近やっとタバコをやめれたと言う実感が出てきたから、
いっぺん非喫煙者の立場になって書き込んでみたくなったんや。
気分を害したんやったらごめんなw

しかし、タバコをやめた今だからこそ思う、いや感じることがある。
日本のタバコはまだ良い方、外国のタバコ・・・すげークサい。
まるで堆肥のような臭いがするやつがあるよね。
ウチの近くに牛舎があるけど、そこの臭いとそっくりですわw
あれに耐えられる非喫煙者はそんなにいないんじゃないかな。
やっぱ、日本人には日本のタバコだと思うよ。
【20】

RE:喫煙者の煙は迷惑  評価

カルビの壺 (2016年10月20日 17時14分)

>やはり半日の人みたいにおかしな事しか言えないようですね?


漢字が苦手の方の様ですが、丸や棒を使った文字が得意でしたらそちらでどうぞ。

何とか読む努力をします。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら