| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【253】

RE:原発反対運動に参加しました!

元従軍慰安夫7 (2014年10月05日 15時35分)
まだ、云っとるん??

>これは、単なる揚げ足取りではない。

そうだねぇ・・・「読解力」の問題だね。

書き足したのは、記述が不足していたからだよ。

即ち・・

>>ただし・・後の米国軍部の原爆不要論は「勝った後の後知恵」に過ぎないのかも知れん。
>>>あなたの言うとおりに「きれいな戦争も汚い戦争」もないくらいの殺し合いを続けていたのだから・・・。

この「起・・・」は『後の米国軍部の原爆不要論は「勝った後の後知恵」に過ぎないのかも知れん。』なのだな。

彼らは「人道上の見地」で婦女子を無差別に殺傷したことを糾弾している。

で・・「・承転・」はというと・・
『あなたの言うとおりに「きれいな戦争も汚い戦争」もないくらいの殺し合いを続けていたのだから・・・。』の中の「殺し合いを続けてきた」・・・なんだな。

付け加えておくと・・・実はそのあとも追加してたのよ。あなたの速攻の「揚げ足取り」で「既に返信があります」で反映できなかったけどね。

その幻部分は次の通り・・

マキン・タラワ・ペリリュウ―などの日本側前線諸島を攻略した際に、米軍は甚大なる戦死者を出してるからねぇ。投降と見せかけて寄ってきた米兵を巻き添えに自爆したり、張り巡らした地下壕を使って背後から奇襲をかけたり・・散々な目にあってきたわけだ。それ以降は捕虜をとって後背地に護送することなく、射殺してたそうだ。
*硫黄島なんぞは、全ての地下壕入口をブルドーザーで埋め立てて「生き埋め」にしたのだから・・・戦闘で死んだ兵士の数よりも避難していた婦女子や戦闘能力を失った戦傷兵の方が多かったのでは??

だから・・そうした「殺し合い」を経て、フィリピンや沖縄に進攻した際には、殆ど無差別に市民を巻き込んだ艦砲射撃や絨毯爆撃を繰り返して・・膨大な婦女子が犠牲になっている。

ということで「・・・結」は・・もう分かったでしょ??

戦後になって人道上の理由を挙げて「原爆は必要なかった」と表明したアイゼンハワーやマッカァサーなどの軍部の方たちの言い分は・・×だと・・「後知恵」だと

そういうことなんよ。

あなたが云った「きれいな戦争も汚い戦争もない」というのは・・・ソ連の「戦争泥棒」を肯定するために使った表現だが・・・それを受け入れたわけではない。

日本社会では、このようにして論争するのだよ?
日本語は難しすぎるかね??

おっと・・・これは「おまけ」だかんね?
ごきげんよう・・。

■ 298件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【254】

RE:原発反対運動に参加しました!  評価

環八 (2014年10月05日 17時40分)

なんだ、まだやりたいんか。

結局、何が言いたいわけ?。

もともと、あなたのレス【228】での

>原爆を使って一般市民大虐殺を敢行したのも「一億玉砕」を厭わなかった日本国の降伏を迫るしか他に手建てが無かったのかと・・・。


という発言は、おかしい。


トルーマンは、単に『新兵器を試したかった』だけ。
原爆投下によって、日本に降伏を迫ろう、なんて、全く、思っていない。


日本を降伏させるためにとった手段は、スターリンに、『対日参戦』を要請するること。


史実を並べれば、説得できると思うのは、稚拙。
そんなものは、本から書き写せばいいだけのこと。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら