| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【21】

RE:メーカーに規制は無いの?

眠り猫 (2013年10月18日 20時26分)
>パチンコの楽しみってアタリを引いて持ち玉を積み上げていくのが楽しいのでは?パチンカーにとって初期投資は耐えることが出来るんです。稼働が上がらない要因をソフト力に求めるのも理解できるけど、この辺がいつも議論の対象になるのが個人的には残念。

当たりを引いて持ち球を積み上げる事がメインでいいなら、換金率を落としてもいいのか?という疑問に当たると思うんですよね^^;

もちろんみんながみんな出せればいいんでしょうけど、そんなのは営業的に無理ですし、遊びという意味でも”確実に出る”では遊びではなく、ただの金儲けの作業になってしまうでしょ?

もともと、換金した場合と貸し玉との差額からホールの利益を得て今よりは遊べた形が、等価交換などの方がメインになったために、当たりにくいが当たると大きいだいってのが増えてきたきっかけでもあると思うんですよ^^;

というか、初期投資は耐えることができるという事で、当たりを〜となると、やはり抽選システム(ソフト力)の方になっちゃいませんか?^^;

まあ、遠隔などの違法行為なら話は変わってくるでしょうけど・・・

■ 41件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【23】

RE:メーカーに規制は無いの?  評価

胡散臭いなぁ (2013年10月19日 00時57分)

おまえはまだ生きとったんか?
何年に亘って張り付いてんねん?
もうかなり長老やな!?
ド素人に対して胡散くさい蘊蓄ばっかり、、

パチは完全に止めたで

辻は、仕事ないんか?
【22】

RE:メーカーに規制は無いの?  評価

ワンピーチュ (2013年10月18日 22時39分)

換金率ですか?等価になった現状を見れば議論するまでも無いのでは?行政の指導前の方が店を選ぶ楽しさはありました。少なくても都内に限って言えば今はどこも同じです。

打つ目的は人それぞれ。遊びでもギャンブルでも別に良いのでは?金儲けの作業っていうのも良くわかりません。パチンコに限らず何かを得るために夢中になれる。それが金や達成感や他の何かでも。

猫さんは確かパチンコを打たれるんですよね?今の抽選システムが我々ユーザーの支持を得ていると思いますか?

抽選システム=ソフト力なら今の台は打てません。ソフト力=版権だからメーカーはココにお金を使っているのでは?
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら