| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

RE:喫煙者の独り言

いかせんべい。 (2013年06月08日 00時54分)
時代の流れだからねしょうがないよ。
流れに反して喫煙するの自由だからこれからも喫煙はご自由に。

ホール内だからとか喫煙行為は迷惑ではないと思うのは個人の自由。でももしそうお考えになられるなら非喫煙者が犯罪者でも見るような目つきで睨むのも自由と考えてください。
ある行為(喫煙)で非喫煙者は迷惑した。
ある行為(睨む)で喫煙者は迷惑した。
同じでしょ。

よくホールは特別という人に一言
・限度があるけどホール内、外で人を睨むことは禁止されていません。
・ホール内で、喫煙は禁止されていません。外では一部禁止されています。
結局どっちも禁止されてないので似た行為をしているだけで痛みわけよ。どっちもある個人には迷惑行為をしているのです。
あとはその人しだい、他人に迷惑かけてもかまわない人とかけない人で人として品格がでるだけです。

テレビについては製作者が煙草にすごく愛着が
無い限りは、今って自主規制してなかったけ?
禁止はされてないと思うけど、
イメージが悪くなるからって理由で。

■ 20件の投稿があります。
2  1 
【9】

反省してます  評価

肺癌太朗 (2013年06月09日 22時21分)

いかせんべい。こんばんは。

うるさいのは耳をふさげば何とかなります、
眩しければ目を閉じればしのげるでしょう、
でも空気を吸わなければ数分で人生終わりです。
喫煙者はその大切な空気を汚しているのです。

切ないね、悲しいね、辛いです。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら