| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【36】

RE:生活保護減額

さんさんはなはな (2013年02月16日 15時34分)
そうず氏の話しの内容はこうだ。

公約に掲げた通り、8月からでしたか生活保護が減額ということらしいです。
3年間かけて8%ということで。
でも本当にそれでいいのでしょうかね。
私、思ったのですが仕事を探すにも履歴書だの写真だのって必要になるわけで実際に仕事するとなるとまたお金も必要になってくると思うんですよ。
そうすると、金がないから働けないので生活保護から抜けられないという魔の循環はいるのではないかと思うのですが。
どうでしょ。

なので俺はまず減額と言う方法に疑問がある。
と言うより意味が無いと思っている。
金額の問題じゃねーよ。
と考えた。

なぜなら現金支給をしている限りはなんぼでも誰でもその現金を受け取る事が出来るからだ。

アンタと同じさ人は巧妙な嘘をつける。

だからと言って生活保護打ち切りって訳にもいかない。
なぜなら本当に困っている人がいるからだ。

それでは困っている人には生活保護費を出しましょうとなる。
そこで問題なのが、嘘をついている奴と本当に困っている人はどう判断するか?と言う問題になる。

そこがまず1つの問題。

2つ目は支給方法だ。やはり現金支給と言うのが不正受給の最大の原因だろ?違うか?
これがあるから高級車乗り回して受給する奴や
息子がTVに出ていて稼いでいるのに母親は受給している。
となってしまうんだよ。

そこで俺は生活に困っている人には(ここで言う最低限の国民の生活が出来ない者には)
住む所と着る物の支給、食料品や消耗品に換える事が出来る商品券を支給してはどうかと意見を述べた。

そうすれば現金化が難しくなり、少なくともそれを専門に狙う輩は減るだろう。
現金ではないので無駄な外食や漫画喫茶、パチンコ等もしづらくなるだろう。

本当に困っている人は温かく過ごせる家と
困らないくらいの衣料、ちゃんと食べれるだけの食料があればいいはずだから問題は無い。
贅沢は出来ないだろうが、むしろこれすら儘ならない駄目な奴はたくさんいる。(笑)
それこそ少しでも手が動く身体が動く者は
本当にささやかな内職などをすればいい。
と言うより意思がはっきりしている奴は他人にどうのこうの言われる前にちゃんとやっている、
どんなに身体が不自由でも。

不正受給をしている奴はそれでも
無料で住む所も着る物も食料もありつけるならラッキーと言う奴がいるだろう。必ず。
だとしてもだいぶ制限出来るはずだし、調査しやすい。
何より現金支給と比べて予算が最低でも3割は抑えられるはずだ。

と生活保護減額について俺が無い頭を絞って考えた答えがこうだった。と言うだけだ。

同じ話しを何度も繰り返しているだけだな。(笑)

眠り猫氏、人生の先輩として言っておく。
人と考える事は宝だ。
その宝を大切にしないと腐るし壊れるし害になる。
人と考えを大切にしろよ。

>最初から不正受給者をどうするかって話だったら、そもそもこんな話はせんがな??

それは酷いぞ。

■ 50件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【39】

RE:生活保護減額  評価

眠り猫 (2013年02月16日 15時56分)

>>最初から不正受給者をどうするかって話だったら、そもそもこんな話はせんがな??

>それは酷いぞ。

どこがです?
あなたが書かれたとおり、最初の内容には不正受給者の話は一切かかれてない、返事として僕も不正受給者の話など一切書いていない

最初から”仕事ができない事情がある人は別として”と言う話をしているにもかかわらず、かってに不正受給者の話だと誤解して話を進められて

むしろ、僕が言いたいね^^;
勝手に誤解した挙句話を捻じ曲げて言ってきてるんだから

果てに論点がずれてるって、アホかと僕は最初に書いた自分の意見を最初から最後まで書いてる、勝手に論点を間違えて不正受給者の話に摩り替えた奴が言うなってね^^;

誰とは言いませんが^^;
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら