| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【8】

RE:愚かなる警察庁に天罰を与えないか?

眠り猫 (2011年12月08日 11時22分)
別に警察を保護したい訳でも、どうかしたい訳でもないが・・・

>大当たり確率は1/250以下、出玉は一律2000発、時短はなし。確変は1/2。小当たり、潜伏確変は非搭載。もし搭載したなら営業許可取り消し!

初期の頃の1/300で確変は1/2、時短なし 出玉2400発 スタート払い出し5個とかではだめですか^^;

ついでに営業許可取り消し、はホールに対して警察から言えますが、メーカーに対しては言えませんよ^^;

>スロ…ARTを規制しろよ!

あれは、そこまで言われなくてはいけない物ですかね?
実際そう簡単に”絶頂ラッシュ”が起きるわけでもなく、起きたとしても短時間でと言う物ではない

”著しく射幸心を煽る行為”は”それを行う事で仕事などをせずに生活ができると思わせるような行為”と警察は言いますので、めったに入らない上、等価でも6〜8万円ですよね?生活が出来ると思わせれるほどではないと思うんですが^^;
(毎日出ると思えるほど、お客様も単純に考えないでしょ?)

■ 34件の投稿があります。
4  3  2  1 
【12】

RE:愚かなる警察庁に天罰を与えないか?  評価

現妖怪改役、まち (2011年12月08日 19時18分)

眠り猫さん

>初期の頃の1/300で確変は1/2、時短なし 出玉2400発 スタート払い出し5個とかではだめですか^^;
ああ、それでもいいですね☆
要は一昔前のスペックを戻せと言いたい。明らかに射幸心が低いので。

ARTも例です。
でもよくARTの機種では万枚とかの報告を良く見ます。
射幸心、射幸心と言う割りに、警察庁…ART機種は規制しないのかい?って思うわけなんですよね。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら