| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【186】

RE:等価交換禁止について

Apophis (2012年02月10日 23時16分)
>既に理解不能。^^;

貴方の頭じゃ理解は出来るはずが無いでしょ
なら説明なんて無用だね、単純すぎて笑っちゃう
貴方の様に頭で考えられない訳ではありませんから
コピペなどしませんよ
だてに衛星プログラム作って打ち上げてません

>地球温暖化?信じているのですか?温暖化によりどこぞ氷が溶け水面が上昇するなど・・・中学理科レベルで面白いです。

バカにつける薬は無いと言うけど
金星って知ってますか、温暖化が極端に進行した星のモデルですよ。
温度が上昇するのは解り切っていることだよ

原発が無くなれば危険がなくなると考えている時点でバカの象徴
韓国は日本海側に2基の原発を作りますよ
中国はスリーマイルで悪名高きバブコックアンドウイルコックスの炉を
大量に作ってますよ、黄砂を知っているよね
事故が起これば地球規模の汚染も有り得るということ
日本だけが無くしたって地球規模で考えないと意味が無い事、解らないのですか
国がある限り、全部は無理だと思うけど
今こそ、軌道太陽光発電に世界が進んでいってくれる事を望んでます。
根本的に捨てる事で安全か担保できるなんて、甘すぎる
逆に捨てない事で安全が担保できる事もあるのです
アポロ1号の火災事故でもそうでしょう、それ以降火災は起きてない
シャトルも2度の事故以降、同種の事故は起きてない
人間は必ずミスをするが、それで学ぶ事が出来るでしょう、それが安全を担保する事
システムでも自動システムと人間の整合、支えあう関係をより高度にすること、人間の判断ミスを最高レベルで支援するシステム
こそ安全を担保する事だと思うけどね、
科学を捨てる事はそれまでの理解も全て無に帰す事に成る
貴方の様な人間は別にしてね、多分貴方が居れば、あのハヤブサも帰ってこなかっただろうね

■ 198件の投稿があります。
20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【188】

RE:等価交換禁止について  評価

新たなる馬鹿 (2012年02月11日 20時33分)

どうも絡んで頂きありがとうございます。

え〜

>貴方の頭じゃ理解は出来るはずが無いでしょ

やはりそうですか・・

>金星って知ってますか、温暖化が極端に進行した星のモデルですよ。
>温度が上昇するのは解り切っていることだよ

きっと、多くの方が失笑してますよ。
そもそも、生物が住める環境に無い惑星を例にするなど以外でした。
せめて同じ“水”が有った火星を例にしてくださいよ!

>原発が無くなれば…〜見苦しいので以下省略〜

あとの作文は被災者の前でも言えますか?


チミの感想文は突っ込み所が満載過ぎです。
客観的な見解でお話しましょうよ。


そうそう、忘れていました。
圧力容器が何たら、格納容器が如何たら、設計と仕様の解説を頂いていましたが、中性子を浴びれば鋼鉄でも劣化します。
アレが冷温停止が出来ない状況にいたるなど人類最悪の仕様問題です。
20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら