| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【43】

店員の立場を考えれば?

トモアキ (2011年05月06日 20時32分)
1人1人に聞くのは当然大変なのはわかるんでしょう?
でも 飲んだ缶やペットボトルをそのままの人が大半以上なんですよ。
本来は空き台なのに置きっぱなしだったらわかりませんよね。
私は缶やペットボトル触られても何とも思いませんよ。

あなたがもし店員ならどう思います?

■ 47件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【44】

RE:店員の立場を考えれば?  評価

てらてら (2011年05月06日 22時14分)

>1人1人に聞くのは当然大変なのはわかるんでしょう?

多分私への問いかけだと思いますが、
一人一人の客にいちいち聞かなくてもジェスチャー
でも良いとスレに書いてるでしょう。

それと空き台に置きっぱなしの飲み物のことなんて
書いてませんよ。空き台に置かれた飲み物なんて
どう回収されようがどうでもいいですよ。
あくまで自分の飲んでいる飲み物の回収の
され方について嫌なことを書いてるんです。

あなたは別に他人に飲み物を触られても何とも
思わないようですが私は嫌なんです。

私が店員なら飲み物(あくまで客が座っている台に置かれているもの)を回収する際は声かけなりジェスチャーなりでこちらの意思を伝えますよ。
無断で触ったりはしません。それは何故か?
逆の立場になった時に、自分がされたら嫌な行動
だからです。

中にはいちいち声かけされたりするのが嫌だという
意見もありましたが、私はそれが一つのマナーだと思います。

あなたがそう思わないのならそれはそれでいいです。
私の考えなので。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら