| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【32】

RE:店員の接客について

バトルパニック (2011年05月01日 05時35分)
難しいですね
私も店員に勝手に持ち上げて確認されるの嫌ですが
逆に前の客の空き缶は早く持っていって欲しいという気持ちもありますし。

あと客のいない店で嫌なのが
(主にスロットですが)自分が何台か移動して回っていると
移るごとに店員が飛んできて自分がやってた台を拭いて回る
って事があります。
何かまるで「私が汚い」と思われてる様で不快です。

■ 47件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【38】

RE:店員の接客について  評価

眠り猫 (2011年05月02日 11時12分)

>何かまるで「私が汚い」と思われてる様で不快です。

汚いと言うより、きれいな状態でお客様を迎えましょうって考えなんでしょうけど・・・
マニュアル化の弊害じゃないかな^^;
多分”お客様が台を離れたら掃除する”とでも書いてあるんでしょう^^;

店員が暇そうなのがいやとか暇そうにしてると怒られるってのもありそう^^;
【34】

RE:店員の接客について  評価

らんちゃん (2011年05月01日 20時28分)

 それと似たようなものに機種説明のファイル等読んだ後、向きなど間違って戻すと、どこで見てたのか即効向きを直しに来る店員さんも嫌ですね
【33】

RE:店員の接客について  評価

陰猫 (2011年05月01日 11時39分)

>何かまるで「私が汚い」と思われてる様で不快です。

それは言えますね。
台を離れて直様「拭き拭き」されてはあまり良い気分はしませんよね。
周囲に座りそうな人が居ないかを見て、臨機応変に「間」を取ってもらえると良いんですが。
一つの台に時間を取られたくないし、次のお客さんが何時来るか判らないので難しいとは思います。

お客さんに何時も綺麗な台で打って貰おうと言うサービスの一つですから、
何もしないでほったらかしよりはよほど良いと思いますが。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら