| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:店員の接客について

らんちゃん (2011年04月27日 22時14分)
 基本みんなが遊んでる中頑張ってる店員さんには、微笑みの目で見てますね。

 例え店員であろうが飲み物を他人に触られるのはいい気がしません。さらに買ったばかりの飲み物を勝手に
触られると余計に腹が立ちます。
思わず蹴飛ばしたくなります。
>>いろんな人いると思いますがショックですね。蹴飛ばしたくなるって怖いですね。そういう人もいるんですよね・・・私なんか飲みもの(飲み口以外)触られても全くなんとも思いませんけどね(声をかけられたりジェスチャーされるよりは触られたほうがいいですね)

 気になるのは10秒に1回程度後ろを通りするぎる店員さんなんか(もちろん蹴飛ばしたくはなりませんが)集中できなくて、その店にはあまり行きたくなくなりますね。
 1店によって島の中歩きまわる店
 2島の中央(台がない)歩き回る店
 2ランダムに歩き回る店

などありますが2がBESTですね

PS島の端に立って、島を見つめてる店員さんもいますが店員さんの視線が気になってくるのでこれもだめです

あとはすれ違うたびにばか丁寧におじぎしたり、あいさつしたりする店も苦手ですね(難しいですが軽い感じで会釈程度でいいんですよね)

■ 47件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【14】

RE:店員の接客について  評価

見通すお目々 (2011年04月27日 22時45分)

> 基本みんなが遊んでる中頑張ってる店員さんには、微笑みの目で見てますね

とか言っている割に

>あとはすれ違うたびにばか丁寧におじぎしたり
           ~~~~

と、言葉のあやとはいえ「ばか」なんて言葉を使ってしまう貴方?貴方?はやっぱり偽善者ですね♪
【13】

RE:店員の接客について  評価

てらてら (2011年04月27日 22時18分)

らんちゃんさんこんばんは。

蹴飛ばしたくなるというのはある意味冗談で、
実際に蹴飛ばしたことは無いですよ。

らんちゃんさんは飲み物を人に触られても嫌な
気はしないタイプの方なんですね。
まぁ人それぞれなのでそういう方がいても不思議ではないです。

居酒屋・レストラン・食堂などで、店員が空いた
食器を片付けに来た時に必ず声掛けしますよね?
それが客に対してのマナーだと思います。
逆に無言でサッと食器を片付けられると
「何だこの店員」という気持ちになるでしょう。

パチ屋での飲み物回収についてもそれと同じような
ことで、多少の気遣いをして欲しいのです。
私がスレで書いたように、缶や紙パックの回収をする時だけ声をかけたり、もしくはジェスチャーをするだけでも全然いいんです。
無言でサッと回収されるのはやはり嫌です。

らんちゃんさんは特に気にならないということですので、これ以上申し上げることはありません。

>10秒に1回程度後ろを通りするぎる店員さん・・・

これは私も嫌ですね。
特に朝一の開店直後で客がまだ少ない時間帯なんか
頻繁に通り過ぎますよね。
しかも後ろを通り過ぎる際に台をチラ見して、何か
客が不正していないか疑って見るかのような態度が
腹立ちます。
この行動が客に不快感を与えているということも
分かっていないようなので困ります。

やっぱり直に言わないとだめでしょうね。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら