| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【229】

RE:出玉の扱いについて

眠り猫 (2011年04月30日 10時23分)
> Kがそこまで指導してるのも引っかかるとこよ。
> 逆に言えば、その説明をしてなければ店に問題があるとみなすって事やろ?

どうなんですかね?
下で張った文章内に・・・

3.「遊技料金の表示」(風営法第17条)
貸玉料金表示を1玉4円のみの表示しかしていない⇒貸玉料金1玉4円と1玉1円(低貸玉)の両方をきちんと表示する。
店舗入口、台間ユニット(サンド)、両替機等、お客様の目に付きやすい場所に分かりやすく掲示しておくこと。

ってのはあるようですし、法的に問えるんじゃないかな?

原文を見つけたので書いておきます。
風営法第17条
風俗営業者は、国家公安委員会規則で定めるところにより、その営業に係る料金で国家公安委員会規則で定める種類のものを、営業所において客に見やすいように表示しなければならない。

■ 243件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【233】

RE:出玉の扱いについて  評価

賭博堕天録アカギ (2011年04月30日 18時57分)

>ってのはあるようですし、法的に問えるんじゃないかな?
 そういうのもあるんやね。
 知らんかった。
 やっぱ店内告知(POP等で説明)が無いと、俺は注意するのが怖いな…
 逆に、俺らが問われる可能性の方が高そう。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら