| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【16】

RE:出玉イベントは違法ですよね?

ひまで (2011年02月17日 01時30分)
そうなんですよね。
で、根拠は?

説明不足でした。
飯食いに行って、看板に冷やし中華おすすめ
客「おすすめは店長。」
店「看板見たろ 冷やし中華定職」
客「なんで」
店「檄アツになっております」

■ 310件の投稿があります。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【18】

RE:出玉イベントは違法ですよね?  評価

当たり先読み (2011年02月17日 01時45分)

>飯食いに行って、看板に冷やし中華おすすめ
>客「おすすめは店長。」
>店「看板見たろ 冷やし中華定職」
>客「なんで」
>店「檄アツになっております」

さすがに冷やし中華は激アツじゃないと思いますよ笑
普通に中華麺になってしまいます笑

根拠をきいても、明確にヘソを何ミリ開けてー、なんて教えてくれることはないと思うので適当な言葉でごまかされるでしょうねー。

てかここで聞かないで実際に試してみてくださいよー笑
【17】

RE:出玉イベントは違法ですよね?  評価

子羊A (2011年02月17日 01時23分)

こんな法律もあるようです。

消費者基本法
(事業者の責務等)
第五条
事業者は、第二条の消費者の権利の尊重及びその自立の支援その他の基本理念にかんがみ、その供給する商品及び役務について、次に掲げる責務を有する。
一  消費者の安全及び消費者との取引における公正を確保すること。
二  消費者に対し必要な情報を明確かつ平易に提供すること。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら