| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【380】

RE:新台入替ペースとメーカーの乱売…

眠り猫 (2009年12月28日 00時12分)
>私の経験した「酷い」と思われる数値は、事実ではあるが、それが平均だとは言っていない。
>まま見受けられるとは書いたが、あくまでも酷い場合の事例として記載したに過ぎない。

と言われる割に
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1円は時間消費の遊技だと考えて、負ける前提の人も多いと思いますが、
4円から1円へは、消費金額の減少と思われがちですが、
実は、1円だからと言う理屈で削られてる調整は、凄くエグイということです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どう読んでも、ひどい場合ではなく、多くの1円パチンコがすごくエグイというように聞こえますが?
それと、先にも言ったが一個人の体験データーのしかもスタート回数で利益率を算出するのは理屈上はできても、現実的には不可能です^^;
先に書いた2例のように、全く同じ回数でも全く違う割り数になることは普通にあります。
確かあなたは蒼天の拳のデーターの時に言われましたよね?全体合計で出玉率115%?あなたの主張するボーダーとやらで5.5回はボーダー以上なのか?
出ていない数値は想像でいいから、ボーダーとやらを出して計算してみたらどうかな?

>むしろ、謝るのが癪だから、何か私に謝らせたいという心理がコノ文章に出てる。

別に謝れなどとは一度もいっていない^^;
根拠として出している数値や途中から割り込んでくる体験から来る数値などが信用しがたいので、何でそんな数値になるんだ?と聞きたいだけ^^;
その根拠が間違っているといっても別に謝れなどとは言いませんよ^^;
逆に、きちんと納得のできる根拠がでてきたら、素直に納得するつもりですが?

>素直に非を認める事が出来ない人だというのが分かる。
今の所あなたの出した数値で、僕が聞いた部分は一切納得のできる答えが出ていない^^;
別にそれが嘘だとか言っているつもりも無いので、納得ができればそれまでなんだが?

と言うか、僕は計算ミスやら記載ミスやらで散々誤ってる気がするんだが^^;
今度はDK-SISデータの見落としで謝る事になりそうだし^^;

■ 518件の投稿があります。
52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【384】

RE:新台入替ペースとメーカーの乱売…  評価

近隣住民 (2009年12月28日 13時54分)

>僕は計算ミスやら記載ミスやらで散々誤ってる気がするんだが^^;
>今度はDK-SISデータの見落としで謝る事になりそうだし^^;

一度も謝ってないねぇ。
私には言葉上はそれを書いてても、それに付随して書いてた批判は
訂正も何もせず、そのままスルー。
どの意見が何処まで間違いなのか見当もつかん。

DKに関しても、データの「見落とし」なんてレベルじゃねーぞ?
DKは1円のデータは【公表していない】とまで書いた。
公表していないのに、参照したとする文献は怪しい→だから計算も数値も信用出来ないと。
最近では意図的にその部分を書かず、50%とした文章に【だけ】固執しているかのように書いて伏線を張ってるが、
この辺からも誤魔化し誤魔化し、誤りもせずに批判し続けようとする意思が垣間見れる。

「公表してました御免なさい」じゃねーんだよ。
【383】

RE:新台入替ペースとメーカーの乱売…  評価

近隣住民 (2009年12月28日 13時44分)

>多くの1円パチンコがすごくエグイというように聞こえますが?
実際エグイと思うが?
4円に比べ1円は【4倍遊べる】と、殆どの店は宣伝している。
同じ交換率で、同じ還元率なら確かに4倍遊べるだろう。
しかし還元率は低い・交換率は悪いなどで、実際には2倍程度しか遊べない。


>しかもスタート回数で
スタート回数【で】と何処に書いたのか言ってみ?言ってないぞ。

>ボーダーとやらで5.5回はボーダー以上なのか?
出玉数も確変ベースも分からないのに、ボーダーが算出できる訳がなかろう。


>何でそんな数値になるんだ?と聞きたいだけ^^;
1円の還元率は納得できたのか?30%という数値が、他所(疲れ目氏)からも出てきたぞ?
それが納得できれば、【316】 の数値は納得できる筈だがな。
もう一度、私個人の経験値を省いた計算を載せてやる。


4パチで1日平均3万円分の玉を借りる人が還元率88%で遊んだ場合
30000×(1−0.88)=3600円

同じようなペースで1パチを遊技した場合の貸玉料は30000÷4=7500円
一般的に見られる還元率は1パチの場合は70%ぐらい(DK等を参照し計算された文献より引用)
7500×(1−0.7)=2250円平均消費金額は2250円となり一応、安くはなります。
4円と同じ利益を達成する為には、1.5倍程度の稼動があれば十分。

増益の為には4倍必要というのは嘘。
還元率がもう少し高い場合でも2倍も有れば十分。
52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら