| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【715】

荒れることに疑問

美好かす (2009年09月26日 06時41分)
「本当に確率(←確立の誤字が気になって仕方が無い^^;)なの?」というタイトルに興味を持ちおじゃまします。

スロ派です。しかも5号機からは完全告知しか打っていません。パチはまったくわかりません。

18年前くらいから始めており4号機時代は雑誌の知識を頭に詰め込む立ち回りで勝っておりました。
(DDT・ハズし・設定判別・ST機からは天井やモード・演出の把握)
レバーを叩く瞬間に毎回同じ抽選をしているものだと信じて打っていました。結果もついてきたものですから。

5号機になり、今まで通りの(完全確率・期待値を稼ぐ)攻め方で「勝てる」と信じていたのですが
どうにもうまくいかず、苦しんでいました。

そこで180度考え方を変えたらラクに台選びができるようになったのですが。

詳しくは書きませんが
「公表されている数値を気にしない」ことにして
ホールで起こっている「現実」にだけ目を向け
「4号機時代は“知識と技術で勝ち組だった”」というつまらないプライドを捨て
楽しむ事に重きを置くことにしたのです。

結果的に龍次さんが書かれていることに似たような感じになります。

もしも龍次さんが「持論・自論」を展開することにより
詐欺まがいの行為(報酬を要求とか)をしているのなら批判されるのもわかりますが
そうでないのなら「一人の打ち手の方法論」を「披露」しているだけなので
読む人は嫌ならスルー、興味あれば共感、で良いのにな、と感じています。

何を読もうが、見ようが、聞こうが、最終的に打ち方・考え方を決めるのは自分ですし…

誰もが(とは言え個人的な意見ではありますが)共感すると思われることと言えば
「パチンコ・パチスロで借金つくるまでのめりこんで、犯罪に繋がったり、悲観して自殺したり」等々
周りに迷惑かけることではないでしょうか。

ホールが怪しいとか機械が怪しいとか、細かいことにこだわるときというのは「負けているとき」だと思います。

自分は談話室派なので業界版にお邪魔する私が間違っているのかもしれませんが…
「不正をなくそう」みたいなことを“議論”するのが「業界版」の役割なのかもしれませんが…

眠り猫さんが書かれている
「勝つ負けると言う考えでパチンコを打たないでくれ」に尽きると思います。
勝ち負けに重きを置くのはプロであって、趣味で打っているのなら「遊び方の模索」はどんなお話でも興味が湧くもので
「攻略詐欺」に騙されない(新たな無駄投資を増やさない)程度にネットを利用する…
P-Worldはその範囲内のサイトだと「私は」認識しています。

“遊技”ができるなら、誰かの意見にカチンときたり価値観を押し付けあったりすることなど不要なのに、と
荒れるトピを読むたびに感じています。

■ 825件の投稿があります。
83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【778】

RE:荒れることに疑問  評価

眠り猫 (2009年09月26日 20時31分)

>そうでないのなら「一人の打ち手の方法論」を「披露」しているだけなので
>読む人は嫌ならスルー、興味あれば共感、で良いのにな、と感じています。

最近言われてるのは、確かに龍次さん個人の攻略法で、別にそれをネット上で騒ぐのはいいんですが(ちょっと大げさに言いすぎでは?って部分があるが^^;)、前に言われていた、「パチンコは釘以外に調整できる部分がある」と言う主張はホール関係者として納得できない所なんですよね^^;
何度も聞いているが、「パチンコ業界がつぶれる」とかって言って一行に書こうとしないし、書き出したかと思ったら、自己流攻略法・・・しかもなぜか似非攻略法の宣伝文そっくりな事を書いてる^^;

業界で工事からホール管理までいろんな方面でかかわってきた人間として、うそだとしても「釘以外の調整方法」などと言う遠隔を匂わすような物が合法的になるような発言は否定したいわけです。
【735】

RE:荒れることに疑問  評価

見通す目 (2009年09月26日 16時01分)

>5号機になり、今まで通りの(完全確率・期待値を稼ぐ)攻め方で「勝てる」と信じていたのですが
>どうにもうまくいかず、苦しんでいました。

>そこで180度考え方を変えたらラクに台選びができるようになったのですが。

この流れで文章書いちゃうと、そこには未だに「勝ち負け」にこだわっている部分もあるということになるわけで

>詳しくは書きませんが
>「公表されている数値を気にしない」ことにして
>ホールで起こっている「現実」にだけ目を向け
>「4号機時代は“知識と技術で勝ち組だった”」というつまらないプライドを捨て
>楽しむ事に重きを置くことにしたのです。

「勝ち負け」からウェイトシフトし「楽しむ」方へ
(ここも程度の差はあれ勝ち負けを考慮してる)

>結果的に龍次さんが書かれていることに似たような感じになります。

似てる?w
彼の言い分は、勝率80%等に集約されるんだが・・・・

>そうでないのなら「一人の打ち手の方法論」を「披露」しているだけなので

「だけ」なら、批判者に対し、負け組みだのなんだの言うのはおかしいと思うんだけど?
「だけ」と言う言葉が使えないくらい、逸脱した発言があるわけだが・・

>読む人は嫌ならスルー、興味あれば共感、で良いのにな、と感じています。

それが「良い」のかどうか
こういう不特定多数が見れる場所で、今まで内輪で語っていたオカルトや妄想を書くこと自体、その発言への責任も出てくるだろうし、反対意見を受ける可能性もある

よくスルーしろって発言を見るけど、そんなルールがまかり通るようだと、ネット自体が言ったもんガチのまがいもんだらけにならないかな?

貴方も「荒れることに疑問」と題して書き込んでいるのは矛盾の最たる例になるだろうし
貴方の論理から言えば、今回の発言もスルーするべきものでは?と

>「勝つ負けると言う考えでパチンコを打たないでくれ」に尽きると思います。

確かに、業界が「娯楽」と定義?しているんで、その範疇で楽しめればと思うんだけど、現実的に「金」に変えられる
そういう現状では、「勝ち負け」にこだわりすぎるのも否定出来ないでしょ?
貴方だって、シフトはしたようだが、勝ち負けも考えているようだし

そういう現状ではさ、勝ち負けにこだわるからこそ、そこに楽しみや快楽を求める人がいるわけで
そういう人のそういう価値観を否定するんだったら、業界の三点方式の撲滅!を言えば良くね?

変な話ね、そういう人が多いからこそ、この業界はここまで拡大したんじゃない?
今も娯楽で楽しめるというのは、そういう勝ち負けにこだわった人が居るからこそ、貴方自身も遊戯して楽しめているのでは?
1パチの拡大も、そういう下地があってこそでしょ

>“遊技”ができるなら、誰かの意見にカチンときたり価値観を押し付けあったりすることなど不要なのに、と
>荒れるトピを読むたびに感じています。

上に書いたことと重複するんだけど、貴方も「荒れてる所」を見る度に程度の差はあれ「カチン」とくるから、ここで書いたんだろうし、そういう荒れた場所の感想で「価値観の押し付け」と言っておられるが、貴方の楽しみ方も現状では「押し付け」でしかない

貴方の言うことに一理あるものもあるんだが、どうも自己矛盾に包まれた主張なんだよね
それは、自身で自覚されていますか?
【716】

RE:荒れることに疑問  評価

読者。。 (2009年09月26日 08時27分)

>そうでないのなら「一人の打ち手の方法論」を「披露」しているだけなので
>読む人は嫌ならスルー、興味あれば共感、で良いのにな、と感じています。


彼は、自分の打ち方を披露しているだけでなく、自分と違ううち方をする人を非難しています。


>もしも龍次さんが「持論・自論」を展開することにより
>詐欺まがいの行為(報酬を要求とか)をしているのなら批判されるのもわかりますが


批判というよりはただ単に、馬 鹿 に し て い る だけでしょう。

彼が 勝者なの♪ だった頃の書き振る舞いとあわせて考えれば、そうなって当然だと思います。
83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら