| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

RE:営業中の禁止行為

バン法典 (2009年08月08日 19時05分)
眠り猫さん、こんばんわ。

>メダルをアウト回収へ流すのはいろんな意味があります
これって、「低設定のメダル抜き」とかは無いんですか?(苦笑)

出玉としてホッパーから出て行く事がないから、定期的に抜いてやらないといけないとか(笑)

僕は朝一ビッグ2〜3連荘でホッパーがカラになった場合、「あぁ、この台は設定悪いのかな?」って思います。実際、その後の出玉が…。

■ 21件の投稿があります。
3  2  1 
【8】

RE:営業中の禁止行為  評価

眠り猫 (2009年08月10日 11時14分)

低設定だからって事もないですよ^^;

お客様が入れたコインってのは、基本的に台の中にたまる仕組みなので(中が溢れてれば別ですが^^;)払い出しと使用を繰り返してると同じコインがずっと使われてる事になるんですよ^^;
(途中でコインがなくなり俸給した場合は別ですが^^;)

朝一から2〜3連してる段階で設定がいいとか悪いとか分かる物なの?

ついでに言うと、おそらく台の整理(コインを落とすことね)をする人間は設定がどうなっているかは知らずにやります。
なるべくたくさんのコインを開店前に洗浄しておくために、夜のうちに落としておくんですよ^^
むしろ、朝から補給までの間が長いと言う事は、洗浄をしていないか、それとも朝から全台補給したか、自動補給か?と言ったところでしょ^^
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら