| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【471】

RE:誓約書提出証明書

眠り猫 (2009年06月12日 13時58分)
>現在の処罰が軽いと思います?(不正の度合にもよりますが、書類ミスとかじゃなくて遠隔などの一般的な不正。
>決して軽く無いと思いませんか?

警察に処罰されればですよね?
検査機構が見つけて、警察に通報して、警察が証拠をつかんだらという流れになる訳ですが、検査に入って警察に通報が入る前に証拠隠滅と言う可能性もあるし、機構としての独自の罰則があってもいいのではと思うんですよね^^;
業界に対して不信を向けられるような事をやったとして、今後の取り締まり費用をっとかね^^;

>県条例で決めてしまえばいい。
>立会い検査を… お互い一番納得出来る方法でしょ。

いや〜県条例でやりだすとまた温度差が生まれる要因になっちゃいますよ^^;

■ 522件の投稿があります。
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【474】

RE:誓約書提出証明書  評価

近隣住民 (2009年06月12日 17時10分)

>検査に入って警察に通報が入る前に証拠隠滅と言う可能性もあるし
え!?
機構検査から警察への通報にタイムラグがあるの?
そんなの思いっきりザルじゃん。

摘発が目的ではないにしろ、不正を行った業者は排除しなきゃ
いつまで経ってもなくならないだろうに。
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら