| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【115】

RE:遠隔や不正の割合。

眠り猫 (2009年05月22日 00時14分)
>至極普通だと思いますよ。

メーカーによって明らかに違う動きってあるんですよね、スペック上は同じでも^^;
ただの確率にしても、三○の台は3日位で収まってくるとか、京○は実際の確率は甘かった(初代冬ソナの頃)が、今は正反対とか・・・
メーカーが基盤から作り直したとか言い出すと、癖が変わる事から考えると、何か癖を作る要因があるのでは?と思いますね^^;

ちなみに、本日、新台を見に行っていたんですが、とあるメーカーの展示会場で、250回ハマリをかましてしまった^^;
確か展示会場の奴は演出を見せるために確率が10倍くらいになっていたはずなのに・・・・

■ 522件の投稿があります。
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【131】

RE:遠隔や不正の割合。  評価

ディスカバリー (2009年05月22日 23時41分)

>メーカーによって明らかに違う動きってあるんですよね、スペック上は同じでも^^;

はっきりは解りませんが
乱数の範囲と時間で波って作れないのでしょうか?
パチンコなら作れる様な気がするんです

スロでは打ち手の研究で操作に要する平均時間とか
観察してると流れている音楽でも一気に出だす音楽とか
パタッと止まる音楽が有る様な気がしてます。
歩くスピードが同じになるとか無意識に人間ってリズム取っている時が有るから
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら