| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 296件の投稿があります。
<  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  【1】 
【6】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月03日 16時53分)

みんながアナタに逆らわないのは

「オレは端末を一杯持ってるぞ」

って言ってるからです、 威嚇行為はやめてください
【5】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月03日 16時50分)

患者がなぜ医者に(服従?)するか?

それは困っているからです。病気で弱っているからです。

生徒は 困ってますか? いいえ困ってません、

服従する理由がありません
【4】

RE:カタカナ教  評価

初代ペラポン (2022年09月03日 16時49分)

チェグクソン(許) 
ZfSgNhIp



【916】RE:カタカナ人材センター 

チェグクソン(海)
2022/05/16 19:25

>私は学校では先生が絶対権力者であるべきだと思います、

>授業中にメール、、、殴れ

>掃除をサボった、、、殴れ

>パチンコに負けた、、、ぶっ飛ばせ!

>なんでもあり、、、







       
【3】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月03日 16時45分)

端末を多数所有していることを 相手に言うのは

威嚇行為ですよ
【2】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月03日 16時43分)

犬が腹を見せると 服従 

P が腹を見せると  威嚇 
(そこには 中途半端な筋彫りが、、、)
【1】

RE:カタカナ教  評価

初代ペラポン (2022年09月03日 16時42分)

チェグクソン(許) 
ZfSgNhIp



【916】RE:カタカナ人材センター 

チェグクソン(海)
2022/05/16 19:25

>私は学校では先生が絶対権力者であるべきだと思います、

>授業中にメール、、、殴れ

>掃除をサボった、、、殴れ

>パチンコに負けた、、、ぶっ飛ばせ!

>なんでもあり、、、







権力者であるべきか、権威者であるべきか、を考えることが必要だと思います。

僕は、教師は権威者でなければならないと思います。

どういうことかと言うと、
医師を例にすれば分かります。

患者は、医師の指示には服従します。
それは、医師の指示に従いさえすれば、治癒可能、という、なんというか、社会的認知があるからです。

病気に関しては、医師は絶対的に正しい方針を持っている、
という信頼と言ってもいいでしょう。

教師についても、
教師の言動は絶対的に正しいのだ、
と、児童生徒が納得し、信頼できなければならないはずです。

児童生徒に、
「あの先生の言うことはいい加減だ」
と思われたら、教師失格です。

ということは、児童生徒が、
「あの先生の言うとおりにしていさえすればいい」
という信頼、というか、安心感があればいいのです。

これは、権力というのとは違うと思います。
権力と言うのは、
正しかろうが悪かろうが、権力者(例えば、独裁者)の言いなりになるしかない、というものです。

教師は権力者になる必要はないし、なってはなりません。
権威者であればいいのだ、と思います。



         
<  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら