| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【251】

ぼんぼんカレー

sakuyosi (2006年05月25日 23時19分)
>・・・鷲らの介護保険料が値上げされ・・・それもこれも弱者に鞭打つ小泉と社会的視点の欠如したチミたちのせいじゃ・・・・責任取れ!金くれ!

イチャモン付けるなら、オレに言わんと

「小泉」にゆえ!小泉に!!! 
  ↓↓↓

https://www.p-world.co.jp/community/keiziban2prodisp.cgi?userno=38989324

>そうや!ガスで胃袋を膨らませ、襞のない胃壁をこさえるためやんヶ
>ゲップしてみ!ガスが抜けて胃袋が縮こまり、せっかく拡げた襞が元の木阿弥やんヶ


あっそ!!!


>やっぱり海はええ!!

今はそんなん言いながら、海開きの頃(7月)には

「やっぱり海はアカン!波に飲まれて撃沈や!」
とか、ゆうてんやろな〜

>しかし、その後に最新作『子連れ狼』に手を出したのが間違いやった・・・・昔ファンやったのに・・・・


昔、ガキの頃に「ダイゴロー」に似てるって言われてたゾ

時代劇には、お決まりのセリフが付きモンやけど
子連れ狼は、どんなんやったかな〜?

「ちゃん!!!」ってセリフと

「ダイゴロー 3分間待つのだぞ!」は覚えてるけどな。


まあ、ジイちゃん、次に「子連れ狼」打つときは

手ぇ合わせて、台を“拝み”ながら打つんやでぇ〜〜〜♪

そしたら勝てる!



ちゃんちゃん♪

■ 475件の投稿があります。
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【252】

★【劇画】★  評価

渡り鳥アキラ。 (2006年05月26日 23時41分)

>時代劇には、お決まりのセリフが付きモンやけど

あんなぁ〜、さくよしくん、鷲がファンやったのはナ『漫画サンデー』に連載してた劇画や!

若山富三郎・錦之助・仁鶴なんかのフイルムとちゃう!!



『首切り朝(浅?)衛門』や『御用牙』もおもろかったのぅ・・・・『ゴルゴ13』も全集持っとったで・・・・・・・小池一夫は天才じゃのぅ・・・・




>“拝み”ながら

で思い出したんやけどナ、

貴君(おまい)『太郎坊宮』に『拝み』に行ったことあるか?


関東におったときナ、知り合いの博打打から『霊験あらたかだぜ!!』とおせえてもろてナ、引きの弱い兄弟舎弟らと拝みに行ったがな・・・・


近江八幡やったか八日市やったかの山のてっぺんにあるねん『勝運の大神・太郎坊宮』は


みんな、引き強になりますようにと必死で拝んだ!!

みんな、真剣に『お札』と『勝石』に金を遣うた!!

みんな、周りの荘厳な雰囲気に勝利を確信した!!





そのまままっつぐ帰ればナ、多分、以後、連戦連勝やったと思ふ・・・


しかしナ、兄弟が『もう絶対負けることはねえぜ、精進落としを兼ねて勝利の前祝いをしようぜ!』と言うんで『そやな!雄琴で遊んでいこ!』・・・・多分これが悪かったんやろナ・・・・


結果、何の霊験も無かった・・・・三人とも引き弱は治らんかった・・・



パチンコの調子もいまいちやし、再度拝みに行ってみよかのぅ・・・・精進落し無しで・・・・
.
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら