| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【56】

RE:烏合の集団理論

鎹からす (2021年09月24日 09時32分)
長いし効率が悪いですね。長い時間働いて頑張ってるおいらって言う自己満足特はおっさん世代ですよね。欧米の人から見ると、なんでこんなに時間かけるんだ、効率悪い日本人まぬけやろって感じなんでしょう。
残業少なくしろ、有給休暇強制でとれとかだんだん良くなっては来ていると思います

風ってすぐ変わりますね河野さんって若い人やネット民から圧倒的な人気あったと思うのですが、今やダメ河野、河野だけは絶対にダメだって言うコメント多いです。

>公約を守れるのかな?
がーすは携帯の値下げ実現しましたけど、本当私からするとどうでもよいくだらない公約でした。
もっと大きい公約たて実現してほしいですね。

■ 771件の投稿があります。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【66】

RE:烏合の集団理論  評価

初代大王イカ (2021年09月26日 20時42分)

携帯値下げは…大変有効に活用させて頂いたので大満足です。
菅さんの公約ってほぼ達成してますよ。実は実行力は歴任の中でも相当素晴しいです。

ただ官邸主導の安倍政治をそのまま引き継いだのが大失敗ですね。代役なのでしょうがないけど。

河野氏がというより日本が(世界も)凄いスピードで変化しようとしてますからね。
DX化で20万人の雇用喪失どころか最近は週休三日制から早期定年化など、ほぼAIとロボで促進されていくので単純労働なんてほぼなくなりますから。

政治家は人気が出るとダメな気がします。石破なんてTvで見ると今やただの評論家だし好きにもなれないです。

さて烏合の集団理論…自民の総裁選も面白くなりそうですね。
勝った人の宣伝活動を誰がするのか最近気になってる。
実際は実現できないであろう政策をポンポン口にしている以上はどのような言い分で語るんでしょうね…。
【60】

RE:烏合の集団理論  評価

カンハチ (2021年09月25日 23時15分)

>がーすは

がーすって誰のことだろ、と一瞬思ってしまいましたが、

>携帯の値下げ実現しました

とあったので、
「菅総理のことか」
と分かりました。

というか、

まだ、総理は菅さんなんですよね。
うっかり忘れてましたよ。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら