| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【403】

RE:自分が見えない人

カンバチ (2021年05月28日 19時31分)
>ニュートラでアクセル吹かし状態からドライブ入る。

なるほど。
確かにそれは危険です。

>アクセルベタ踏みして何で加速しないんだろ〜?ってボケ倒す

心理的には有り得ますね。

ただ、普通は、
「加速しないのなら、自分の操作に間違いがある」
と思うと思うのですが。

>何故かそのままDレンジにレバー入れて

う〜ん、この心理は理解しがたいです。

エンジンが「ワ〜ン、ワ〜ン、ワ〜ン」と咆哮しているのに、
「D」に入れるとは。

しかし、この手の操作ミスが多発してるわけですか。

>他のメーカーの車は不可になってる動作らしいです。

僕の車は「他のメーカー」ではないので、
今度、試してみます。
冗談です。

■ 486件の投稿があります。
50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【410】

RE:自分が見えない人  評価

初代ペラポン (2021年05月28日 23時34分)





頭の ギアが 噛み合って ない

すなわち N の 状態で

わ〜ん わ〜ん わ〜ん

アクセル ふかし まくって

いきなり D 入れて

あちこち 突っ込んで 大破 !


それ チミ の こと やん ?

実に 面白いwww www www


('◇')ゞ
【404】

RE:自分が見えない人  評価

パンが好き (2021年05月28日 20時27分)

よく例にあげられてるのが、駐車場で精算中、体を窓から乗り出している間に買い物袋が動いたり服が引っかかってニュートラになって、
シートに戻った時に気づかずに、え、え、え、と言ってる間に急発進。
バックにも入る様で、良くパチンコ屋やスーパーの駐車場の壁に穴を開けていますね。

欠陥システムなのに、なぜ大問題にならず運転手のせいにばかりされるのか疑問です。

最新のプリウスもそうなのかは知りません。
Youtubeでも検証動画が上がっています。

ホンダの営業マンはその部分はみんな教育され知ってますね。
50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら