| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【866】

RE:為替道場 弗円館

ピワド証券 (2022年09月18日 19時05分)
ライダーさん、こんばんは。

>ニュースでやっさ危険だの過去最強クラスだの注意喚起されてるんで早めに備えていたという・・・

今ニュースで宮崎の映像を見ていたのですが、物凄い雨風、ライダーさんこそ十分お気を付けください。
すでに関東まで影響が出ているようです。
日本全国で大きな被害が出そうで、この異常気象、人間の力で何とかできないものか…

>火曜日頃にはそちらに向かうそうです。勢力は弱まってるでしょうが、一応、気を付けてくださいね。

ありがとうございます。
災害対応リュックを買って、飛びやすい物を片付け、準備だけはしています。

>やったところで2・3円の下落で良い押し目を作り、FOMC後に一気に爆発で147円に・・なーんてオチが容易に想像出来るのですが、、ピワ兄さんはどう思われますか?w

私も同感です。
日銀が利上げ、あるいはアメリカが利下げに転じない限りは円安傾向は続くと思います。
仮に日本だけが介入しても一時的な効果しかなく、逆に海外ヘッジファンドの餌食になると思います。
可能性は低いですが、仮に日銀が介入すれば、ドル円ロングに参戦したいです。スワップもかなりおいしいです。

>ピワ兄さんはもう今頃作戦が決まったところでしょうか?お互い頑張っていきましょう☆

利確の祝コメありがとうございます!
欧州通貨売りドル買い目線で押し目を狙っていきます!

>そして楽天イーグルスも西武ライオンズに勝ったので、3位に浮上☆

ハイ、今日も則本が何とか踏ん張り西武に連勝、ただオリックスがホークスに1ゲーム差に迫り、ライダーさんも心中穏やかではないでしょう。
でもホークスもイーグルスも残試合が多いので、少ないオリックスより有利かも?

今週台風を乗り切ってお互い頑張りましょう!

■ 1,001件の投稿があります。
101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【867】

RE:為替道場 弗円館  評価

$¥ライダ−FX (2022年09月23日 13時20分)

ピワ兄さん、こんにちは!

FOMC後の昨日、政府・日銀が為替介入 実弾投入に踏み切りましたな!(・・$)

ピワ兄さん、無事でしょうか?


146円に迫ろうとしてたドル円は一気に140円30銭台にまで下落!

円絡みの通貨は総じて下落、円以外の通貨ペアにもこの影響が波及しててボラが大きくなっていますねー、、大変じゃ!


私を含めて多くのトレーダー・市場関係者はやりやがったなぁ!!と激震が走って驚いたことでしょう。

私は一作業終えたところだったので難を逃れましたが、ロングでここのところ攻めていたので、こんなのに巻き込まれていたらと思うとゾっとします!


今現在は142.144円で落ち着いてますが、当面は145円台後半がレジスタンスラインとして意識されるんでしょうか、、?

こうなると上にも下にも入り辛い感じですよねぇ・・はぁ、、


実弾投入・・値動きを見る限り一定の効果があるようにも見えますが、米当局の理解を頂いても日本の単独介入なのでこれをいつまでも維持することは不可能。

そもそもゼロ金利に拘る日銀と金利をバンバン上げれる米国の金融政策の差でこうなってるのに、政策修正もせず実弾だけでドル円レートをコントロールするのには無理があるってものでしょ、、
(これをやったからには常に市場に睨みを利かせ続けなくてはならず、中・長期的な持久戦に突入。)


そしていずれはこの歪みに目を付けるファンド連中が現れることでしょう。

日銀に戦いを挑む猛者が?!

かつてクォンタムファンドのソロスさんがイングランド銀行を打ち負かしたように、日銀は円を買い支えられなくなるはず。
(もし、そういう動きが見られたら、それに乗っかるのも面白いかも?w)


しばらくは神経質な相場が続くのでやり難いですな。あーやだ!


今週のトレードはもう店仕舞にして、今夜はサッカーの日本対アメリカを楽しむとしますか☆

休むのも相場なり、、


 \ /
(^0^)=このサッカーの試合が日銀対FRB、、$¥の行く末を暗示している・・・?!w




                   ■■■ ■■■
                   ■   ■ ■
                   ■■■ ■■■
                     ■ ■ ■
Wカップの開幕まで、あと       ■■■ ■■■ 日
101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら