| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 2,085件の投稿があります。
<  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  【10】  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【95】

RE:ローズの尻に魅せられて  評価

ちょりん (2006年02月06日 13時48分)

こんにちは^^

昨日は散々でした〜
番長でサクッとでた2500枚をローズに全て献上してしまいました 泣

単発・単発のあと3回目ボーナスから10連して、一時は3000枚弱あったんですけどね〜
BIG間2200G越えの不測の事態で…
もち玉は消滅し、まさかの現金再投資、
(あほやな〜私は)と自分で自分にあきれましたよ。。

その間、REG6回でREG2連・単発・REG2連・単発と“オイラのBIGはどこにいっちまった〜〜〜!!”という感じです

REG2連はいずれもBGM変化のおまけつきで、何がしかの高確には上がっていたようですが…
期待させられるだけ、させられて、ショボーンです

皆さんのように解析を熟知しているわけではありませんが、ボーナス後の高確への移行は割とよく、札台ということもありますが、中間設定以上はあったような気がします。
う〜ん、ヒキ弱。


ただ、実際のホールでの設定はどうなってるんでしょうね?
人気攻略本のコーナーで店名を伏せて、一週間、一シマの設定を公開しているものがありますが、特に等価店では全く設定が入っていないことに驚かされますね。

開発メーカーも6段階で台を作っているのに、実際使用する店が1ばっかり置いて、それで客に酷評されたら、なんだか不憫です。
【94】

RE:久しぶりに勝利!  評価

Perfect-blue (2006年02月05日 21時09分)

やっぱり当選してたんですね。
それしか考えられませんからね。
通常は単チェからの当選が、圧倒的に多いですからね。

自分は初めてかもしれませんね、通常ゲームからの高確移行は。

そう言えば同じ台でこんな事が有りました。

夜ステージの最後にタロット演出が行われたのですが、アラジンはずれ、魔人もはずれ。
でも魔人が外れた時の目が「中リール下段緑七、右リール下段チェリー付き赤7」
時ゲームのレバーONで無音・・・
狙ってみたらBIGゲット!
そこから5連。

昨日打っていた台は高設定台だったのかも知れませんね。
【93】

勝手にだらだら書いちゃいました  評価

もりーゆo (2006年02月05日 14時44分)

アラエボですけど・・

高確でボーナスが当たったのか?
ボーナス後に高確に当たったのか?

それは設定判別の上でも結構重要なポイントですよね。

で、重要なポイントの覚書

高確を見抜くには、高確確定演出はもちろん、
A.4G前兆
B.ハズレ目即解除
C.レアラクダ解除
D.その他前兆を強く否定する演出
を見抜くことが重要。

1.魔人竜巻ルーレット「×」は前兆を否定
  魔人竜巻ルーレット「×」(再始動無し)の発生条件は
  a.4G前兆チャンス目
  b.モード移行抽選チャンス目
  c.4G前兆ハズレ目
  これに限られる。
  (即放出や確定時演出なら3or7が停止)
  これらは前兆には振り分けの無い出目であるため、竜巻「×」=「前兆否定」となる。
  更に、通常モード時の竜巻ルーレット発生率は非常に低いため、
  単チェのあと演出がやたらうるさいところに魔人竜巻「×」なんぞ出ようものなら実は激熱な訳だ。
  ハズレ目からならその時点で高確ボーナスほぼ確定。

2.ラクダレース勝利and冒険演出勝利
  4G前兆経由のボーナスが確定=高確からのボーナス「ほぼ」確定
  逆に、ラクダ3回やリプ3連の30G後辺りに、この演出が出ると激寒。(途中単チェなど引いているなら別だが)

3.ラクダ成立即解除or4G後解除
  レアラクダでの解除は前兆否定=ほぼ高確でのボーナス確定。
  で、レアラクダは即放出or4G前兆しかない。
  通常の前兆中で偶然放出がラクダ成立と重なった可能性は残るがかなり期待して良いだろう。

4.単チェ後夜入り+3G以内ハズレ目でボーナス
  単チェ即放出なら夜への移行は無い。
  また、前兆は4〜32Gの振り分けであり、前兆中の即解除は
  a.即解除チャンス目(50%で解除目)
  b.ハズレ目(1%以下で解除目でその場合は強ハズレとなる)
  c.即解除チェリー(50%で解除目)
  に限られる。
  ここから、3G以内にハズレ目で放出は前兆の可能性が薄くなる。
  (強ハズレと弱ハズレ目を完全に判別できるなら100%否定できるが、これは不可能)
  前兆G数の振り分けは32Gが60%以上を占めるため、
  浅いゲーム数でのハズレ目解除でも期待度は高い。

5.ルーレット演出「×」で4G後ボーナス
  4G前兆入りハズレ目orチャンス目が成立した場合、そこでルーレット演出「×」が選択されるケースは多い。
  (ローズルーレットは「×」が無いので除く)
  4G前兆入りからのボーナスの可能性有り。
  そこから4G丁度でボーナスなら期待大。

6.夜以外での解除
  必ずしも前兆中が夜であるとは限らないが、
  「前兆中に夜移行契機が成立すれば前兆終了まで夜が続く」
  単チェで夜移行→3連リプ成立→夜抜け→数G置いてボーナス
  このパターンなら高確の期待がかなり持てる事になる。(もちろん3連リプ解除もありえるが・・)
  なお、前兆終了(ボーナス確定)とともに夜を抜けるため、
  夜抜け後1Gでボーナスは期待薄となる。

  もちろん、まったく夜を経由せずにボーナス放出は「ほぼ」高確。
【92】

RE:久しぶりに勝利!  評価

もりーゆo (2006年02月05日 00時07分)

高確ロングに入ったって事は、多分通常ゲーム時高確移行抽選に当選したんでしょうね。
チャンス目引いてたのを見落としたんでしょうかね?
たぶんゴリラの出てきたときは高確中のチャンス目では?(別に他の出目でもありえますけどね)

チャンス目見逃したときに高確当選してたりすると、ボーナスが突然当たったときにビックリしますよね(^^)
【91】

久しぶりに勝利!  評価

Perfect_blue (2006年02月04日 18時39分)

勝った、久しぶりに勝ちましたよ。+4k!(小額ですが)
嬉しいよ〜
もりーもoんの書込みを参考にして台を選びました。
もりーゆoさん、有り難うございます。m(_ _)m

でも出方が不思議でした。

BB終了後「なかなか高確に移行しないな〜」と思いながら打っていたら、100G目何かの泣き声が・・・

「どうせガセだ」と思っていたら、ゴリラ通過ボーナス確定!
そこから連が始まり、RB中空を飛んでいました。
爆連とまでは行きませんでしたが、プラスになったので転落後即ヤメ。

一体何の目でゴリラ出現したんだ??
って感じでした。(^^;
【90】

RE:【次回予告】  評価

裏切り小僧 (2006年02月04日 12時56分)

でも、今日は行かないから書かない。
【89】

【次回予告】  評価

裏切り小僧 (2006年02月04日 12時54分)

【次回予告】裏切り日記・第九話 『瞬間、3チェ重ねて』

「単チェが出ない・・・」
ウラギリは単チェハマリをくらっていた。
しかし3チェはいつに無く確率を逸したペースで出現し続ける・・・。
が、もちろん数えていない。
「ひょっとして、初の500G以内で3チェ天井か?(ここまでの記録は699G)」
490G目に3チェが揃う。
次ゲーム、中指に念を込め中押し!リール停止!
その瞬間、ウラギリが目にした光景とはいったい・・・?

乞うご期待!!
次回もサービスサービスゥ♪
【88】

RE:ナオコ  評価

裏切り小僧 (2006年02月04日 01時41分)

もりーゆoさんへ

>多分ローズルーレットの最初の「キラリン」でしょうね

ふむ。そうでしたか、失礼しました。
普段、耳栓をして打ってるんで細かい音には無頓着になってるようですね。(だってカンフーレディーがうるさいんやもん)
今度確認します。(ローズが出てくれれば、ですが)
【87】

RE:ナオコ  評価

もりーゆo (2006年02月04日 01時31分)

>それと、すまぬ・・・「キラリン」の意味が分からぬのです〜〜〜。おゆるしを。

多分ローズルーレットの最初の「キラリン」でしょうね。
【86】

RE:ナオコ  評価

裏切り小僧 (2006年02月04日 01時22分)

ハインさんへ

>上記の場合はやはり最初のローズ単チェで高確引いてたのか、レバオン鳴き声単チェで普通にBB引いて終了抽選で高確行ったのか、はたまたチャ目で高確当選? どれが濃厚ですかねー。

すまぬハイン殿、内容を繰り返し読んでみたのですがいまいちよく分からん。
まず、
>レバオン鳴き声→期待を裏切る3チェと確信→しかし順押しチェリー右上がりリーチからどう考えても滑って小山単チェ。

上記の部分。「レバオン鳴き声」がでたゲームで、リール停止時、鳴き声の主は液晶を横切ったのでしょうか?
横切ったのであれば、それが確定演出ですので、次ゲームでボーナスが揃ったはずです。

それと、私は「レバオン鳴き声」が出たゲームは3チェが出たことはありませんので、順押しで左リールにチェリーが出たら一確だと思っています。(つまり、「鳴き声+左リールにチェリー(このチェリーは必ず単チェになる)=獣が飛び出して確定」)

それと、すまぬ・・・「キラリン」の意味が分からぬのです〜〜〜。おゆるしを。

太巻きは食べませんでしたけど、願掛けはしてますよ。
初詣で開運お守り買って、いつも持ってます。1月で効果が切れたみたいですけど。
お守りの中には「泣きのお金」も入ってますよ。さいごの1Kでもし単チェが出たりしたらいやでしょ?その時のためのお金です。ははは。

ナオコの件は・・・
女性がスロ好きの彼氏に訴えかけてるような文章だったので勘違いしてました。はは、すいません。

でわでわ。
<  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  【10】  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら