| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 106件の投稿があります。
<  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
【36】

RE:ただごとではない話  評価

ポイントぽん (2020年03月08日 22時40分)

人間できてますね
自分は
なんでオカルトで勝てんのに
谷村48とか軍団なんでいないんだよ!
と言ってやりたい

まぁ正反対の価値観を否定することで
お互い鼓舞になっていいんじゃないですかね
【35】

RE:ただごとではない話  評価

いきたなまごみ (2020年03月08日 07時55分)

自分にとっては普通に職場で仕事、労働が本当の博打、ギャンブルでパチンコ、競馬等は伏線に過ぎないという捉え方をしている。生活と健康を賭けて!いつ雇用が無くなるか?を予想しながら!労働以外で金銭得る為の唯一の手段だから死ぬまでパチンコ、競馬は最期まで付き合う。仕事、労働ができなくなる年齢になってきてるし。ただ生活保護やハローワークの失業保険の選択肢は切り離す。今でも中毒状態だけど1パチ2…5スロで落ち着いているし、4パチ20スロは辞めれた。
【34】

RE:ただごとではない話  評価

ただ者 (2020年03月06日 16時22分)

ダーヨンさん、こんにちは。

長文で有名なただ者でございます(笑)
実のところ、もっと書き込んでおりましたが字数制限により投稿できなかったため、かなり削除しました。

迷惑だなんてとんでもない。お気軽にまたお立ち寄りください。

こと書き込みに関しては、サボり癖の絶えないただ者ではありますが(笑)
【33】

RE:ただごとではない話  評価

ダーヨン (2020年03月06日 08時43分)

すげぇ長文w
御丁寧な返信ありがとうございます。

求められる者、それに応える事が出来るか?
なんて先入観や形式ばった人物像は要りませんよ。要するに「この人とはウマが合いそうだ」と私が感じただけです。

同じ様に自己語りさせて下さい。

若かりし頃、親がバブル崩壊のせいにして多額の借金を抱え、しわ寄せが子供達に来ました。
決して優秀な学業を修めてなかった私は町工場で働き、毎月の食うや食わずでその日暮らし。
よく働きよく遊びよくサボる

余裕ある生活では無かったと覚えてますが親の借金をどうにかしないと一家離散の危機。
良くない交友関係からパチ屋打ち子の仕事誘いが。
内容はセットロムや高設定スロの稼働でした。この時に自然とホールにおける稼ぎ方(正規に)と長時間椅子に座って過ごす耐久性が身についてたかも知れません。
当然、悪業は長期的に継続する事は難しく、独立性が芽生え自己責任での正規稼働へシフトしていきました。

学歴なく頭を使わず体を使う仕事で若僧に高給を与える仕事など皆無だったのです。当たり前っちゃ当たり前だけど。

甲斐あって、親の借金はどんどん減って行き…と思いきや、隠し借金みたいなのが出てきて遣い込みも発覚し肉親とはいえ信頼出来ない存在に。
こうなると一家離散に至るのは至極当然なワケで。
後は親の為に抱えた借金まみれながら、独立し家庭を持ち妻子を養い、本業の稼ぎを求めないままアフターや休日のパチ稼働で人並みの生活を目指すという。

と、まぁこんなトコですかね。そんな珍しいパターンでもない気がしますw
時流に乗っかり左右され収支も安定しない業界なれど、蓄積した年月は貴重なモノと思います。

期待に応えられるか?と問われればソコはお互い様と思うので、迷惑じゃなくノーサンキューでもないならまた談議しに来てもいいですか?
【32】

RE:ただごとではない話  評価

ただ者 (2020年03月06日 00時32分)

ポイントぽんさん、こんばんは。
借金の理由は夜遊びが一番近いですかね。もう少し詳しく書いてもいいですけど。
あと、パチンコに対する思いや考えは人それぞれでしょうね。
私の場合、「感謝しないほうがおかしい」ってなレベルの境遇でしょうか。
【31】

RE:ただごとではない話  評価

ただ者 (2020年03月05日 23時24分)

ネコヤさん、こんばんは。
温泉好きであれば、大分はいいかもしれませんね。
昼は日田焼きそばを食べて、夜は別府の温泉にゆっくり浸かる。そして帰りに福岡に立ち寄り、元気一杯のラーメンと屋台を堪能する。みたいな。

話は変わりますが、ネコヤさんとイヌヤさんに向けた情報提供を少し書きます。必要なければスルーしてください。

数年前から「H I IT(ヒット)」というトレーニングが脚光を浴びています。ヒットは、有酸素運動と筋トレの要素を兼ね備えたトレーニングで、現段階において「世界一効率がいい最高の運動」と言われています。世界中の権威ある医師の多くも薦めている運動法です。今はフィットネスクラブでも採用しているところが多いです。

ヒットは、異なる4つの種目を順番にこなしていき、それを2周、つまり2セットやるトレーニングです。時間にして1日たったの4分です。自宅ででき、器具も一切必要ありません。ちなみに、ヒット1分間でジョギング45分に相当する効果があると言われています。

私は最初、ネコヤさんとイヌヤさんに「まずはプランクから始められたらどうでしょうか」とお勧めしました。

つまり、その次を想定していましたので、ヒットではなくそちらを勧めました。

私が当初想定していたのは、フロントブリッジで基礎を作り、次はサイドブリッジ、そして自重トレーニングのスクワットとクランチまでいければいいなと思ってました。時間にして1日20分です。

当然、時間を十分充当すれば、ヒット以上の効果を上げることは簡単です。

でも「プランク以外の種目を増やすつもりは基本ない」「トレーニングにあんまり時間をかけたくない」「必要最小限の努力で効果を上げたい」のであれば、ヒットに切り替えたほうがいいかもしれません。繰り返しになりますが、現段階において「世界一効率がいい」と言われてるほどですから。

ヒットは1種目あたり20秒、インターバルが10秒、つまり1周するのに2分、それを2セットで計4分です。ただ、インターバルの10秒はあってないようなものなので、4分間突っ走るイメージです。全力でやると結構ハードです。当然、全力でやったほうが効果がありますが、7〜8割程度でやっても十分効果があるとされています。

4種目で何をやるかは人それぞれですが、4種目で全身を刺激できる種目にすることが重要です。必要であれば一例をお示しします。

いずれにしましても、もうやってない、興味がない、そのような場合はスルーしてください。
【30】

RE:ただごとではない話  評価

ポイントぽん (2020年03月05日 15時31分)

利子だけで数千万とか
パチだけでですか?
昔は打ち子雇ってオカルト軍団でも結成してたんですか
実は夜あそびで使ったとか

自分も昔、百はかじりました\(^o^)/
ボダ攻略していなければ樹海をさまよっていたかもしれないですね
自分はパチ屋は戦場で店は敵で感謝なんかすれば負けだと思ってます
怒りのパワーがモチベになったりもしますしね
【29】

RE:ただごとではない話  評価

ただ者 (2020年03月05日 12時25分)

ダーヨンさん、こんにちは。
最初に少しお断りをさせてください。今の私は、ダーヨンさんの期待には応えられないかもしれません。

私は今でもずっと、ほぼ毎日パチンコには行っていますが、そのスタイルと言いますか、パチンコに対する姿勢というものは、昔とは大きく変わったのだろうと感じています。

私は昔、多額の借金を抱えておりました。何社ものサラ金会社から借りまくり、もうどこの会社も融資してくれない状況にまでいきました。その頃にはすでに毎月の給料では利息分すら払えない状況になっており、なので紹介屋にまで手を出し、日々を凌いでいました。つまり、給料のほぼ全てを借金返済に充てても、借金額は減るどころか増えるばかり。そんな状況でした。私に残された道はもう自己破産しかない。そう思っていました。ほぼ諦めもついていました。

でもそんな状況を救ってくれたのがパチンコでした。

ボーダーを超える台を追い続ければ安定して勝てることを知り、死にものぐるいでパチンコに取り組みました。
3県に跨ってほぼ全ての店舗を駆け回り、1回転でも多く回る台を追い求めていました。生活の全てがパチンコだったと言っても過言ではありません。

そしてパチンコを始めて十数年、やっとのことで借金を完済することができました。それまでに利息分だけで数千万支払ってきました。最終的に返済した総額は、借りた額の4倍ほどになりました。あまりにも長かった。最後のサラ金会社に返済を完了した瞬間のこと、今でも鮮明に覚えています。全ての肩の荷が降りた。やっと普通の人に戻れた。そう思いました。

そして今は自宅を持ち、私も妻もそれぞれに愛車を持ち、それでもなおそれなりの貯蓄を確保できるまでに生活は回復しました。

パチンコがなかったら今の私はありません。家族も持っていなかったでしょう。間違いなく会社も辞めていたことでしょう。私はパチンコに対して感謝の気持ちしかありません。

パチンコに対する姿勢、つまり、昔は「1円でも多く勝つ」それが全てでした。
でも今は違います。
私はパチンコに人生を救われました。言葉で書くのは簡単ですが、これって私にとってはとてつもなく重いことなんです。だから感謝しかありません。

なので、収支的にはもう十分かなと思うところも心の片隅にはあります。
なんて言いますか、そりゃ当然さらに稼げればそれに越したことはないんでしょうけど、どちらかというと「負けなければ御の字」という思いが強いように感じます。
まぁとは言いつつも、稼働を続ければ少しずつ貯玉は増えていくだろうという思惑があるから毎日行っているのも事実ですが。

例えば、期待値2万の台と1万の台があったとします。昔だったら間違いなく2万の台を打ちます。でも今は、1万の台のほうが好きな機種だったらそっちを打つと思います。

たとえ安くてもそれで十分。それ以上の台を探す努力は今はほとんどしていません。それが私の今のスタイルです。

機種選定や期待値仕事量も今はそんな感じでしょうか。私も計算は強くないので、仕事量の算出も今はほとんどしていません。どんぶりというか、これまでの感覚に頼ってます。「この回転率なら1万くらいはあるだろう」みたいな。

機種選定もほぼ好きな台を前提として今は選んでいます。最近はコマコマ倶楽部エイジセレクトが好きでして、1K換算あたり23〜24回転くらいの台で勝負してますね。

こんな感じなので、特に最新の情報とかには疎いです。なんか申し訳ありません。
【28】

RE:ただごとではない話  評価

Nekoya (2020年03月04日 22時48分)

こんばんはです♪

ただ者さんは単身赴任でしたか?
ご家族は、お父さんいなくて寂しいのでは?

九州方面は、高校の修学旅行でしか行った事がなくて、そのうちゆっくり旅行してみたいと思っています。

>やみつきラーメン
じ字面だけでも美味しそうな響きですねw
「知る人ぞ知る店」めちゃめちゃ行ってみたいですw

ヤバい、ラーメン食べたいw

大分温泉はそのうち夫婦水入らずで行ってみたいね、と話ているんだけど・・・ねぇ
【27】

RE:ただごとではない話  評価

ダーヨン (2020年03月04日 11時16分)

ただ者さん、こんにちは。

稼働スタイルが自分に類似してると思い懇意にしたいと感じました。

もはや業界、斜陽産業。
会社員?でありながら金銭を目的とした日々稼働に励みつつも、満足出来る内容を望む事が難しくなってきました。

互いに情報交換が出来る相手は常に探しており、相互協力な関係性が培えれば幸いです。

私も年間300日、というか年休10日あるかないか?
そんな頻度でホールに通っており、諸々含めて継続20年は超えるトコでしょうか。
収支内容に至っては言わずもがな。

時代の変化について行くのも精一杯で、新たな機種に手を出す試行錯誤の苦労が絶えません。
ただ者さんは機種選定や期待値仕事量等はどうしてますか?

自分、計算に疎くて既成情報に流され間違いに気付く面もあるので、ここらも含めて雑談出来ればと思います。
<  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら