| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【56】

RE:一騎当千大好き

みゆりんりん (2019年03月08日 14時40分)
はーいw

>だからってさ、わざわざ下書き保存する? しないよねー。

だよねーw

>サクランボは、立派に花が咲いているというのに、実の生った試がない。

サクランボ・・・あれ? あれ?
今ふっと浮かんだぞ?

サクランボには確かオスとメスがあって、一本だけじゃ実がならないって子供の時に聞いたような?

>確か、みゆセンセの家も、庭があった記憶が.....いっそ、植えてみたらどうかな?桃とか

草取りに辟易してしまい、大部分には防草シートを張った上に防犯用に砂利を。
正面はインターロッキングにしちゃいましたーwww

ギリ、小さな花壇を残すのみっす。

>ちょっぴりほろ苦くてさぁ。おひたしとかにして食べるんだが。

テレビで『大人の味〜』とか言ってるの見て
食うのけー!!

ドラマとかで、つくしを天麩羅にするとか・・・
つくしって食えるのけー!

って、カルチャーーショックを受けた記憶がある。

ってかよ・・・
都会ではこっちで食わん野草を食うけど。

記憶に残ってる、子供の時に周囲で起こった事件。

ニラ!

私が育った環境は山ん中なので、基本自給自足やん?
野菜なんかは完璧植えてるじゃん?

ある時、一家食中毒事件が起きて、近隣の家はどよめいた!

食事を作っていたおばあさん。
ニラと水仙の葉っぱと間違えて調理してんだって。

パッと見、似てるよね、確かに。
でもさー、ニラには独特の臭いがある。
水仙の葉っぱ、ニラに比べりゃ、厚いし大きい。

多分近いとこに植えてたんだな。
ヤーバーいー。

■ 96件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【58】

RE:器がちいせぇなぁ  評価

サルですまん (2019年03月08日 23時04分)

皆様、こんばんは。とかって挨拶書いてるけど。
果たして何人ぐらいがこの板を見ているのか分からない。それでもなお「明日を信じる漢」でお馴染み・サル吉です。

全然関係ない話だけど。
ピワドの板も減ったよね。一時は、今の倍くらいあった記憶。
って、それだけパチンコからお客が離れてるんだろう&近所のパチンコ屋がまた潰れてたよ。俺も滅多に打たなくなったんだけどな。勝てる気がしないから。

☆みゆセンセ
え? 結局は意識もうろうとした状態でしか、みゆセンセと会う事が出来んのか!?

>サクランボには確かオスとメスがあって、一本だけじゃ実がならないって

え??? えー!!!
んじゃ、アレか? まずは我が家のサクランボが「オスなのかメスなのか」を見極めたうえで。伴侶となるサクランボを購入せねばいかんのか?
で、見極め失敗しちゃうと。また新たにサクランボの苗を購入とか。
仮に10本のサクランボを植えたとしてさ。10本とも全部同姓だったらどうなるん?
同姓婚賛成!!!←サクランボ食いたさだけw

>大部分には防草シートを張った上に防犯用に砂利

正面のインターロッキングは知ってるけれども。
防草シートなんて、ちょい避ければどうにかなるじゃん。
桃ですよ? 桃。みゆセンセの庭が「桃源郷」になるかもなんだぜ!!! 見ても楽しい桃源郷。食べておいしい桃源郷。
レッツトライだ桃源郷ライフ!!!

>カルチャーーショックを受けた記憶がある

おいおいおい。
そこまでショック受けるかな。
つか、フキノトウやつくしって、ほぼほぼ毎年食べるぞ? 食べない年の方が珍しいぞ?ってぐらい、我が家では食ってる。毎日は食わんけどな。

>ある時、一家食中毒事件が起きて

ばーちゃーん。
そこまは違えないでおこうよ。 水仙って食い物じゃねーべさw

>ヘタしなくても国内旅行の方が高いと

そなのよ。
特に日本人に人気の高い場所だとかさ。近隣諸国だとかな。めちゃお安くで行ける(しかも物価が安かったりする)訳で。
ローマやフランスは、さすがに「お安い」とは言えない金額になるけど。それでも、大昔に比べると、随分近くなった気はするな(距離的な意味ではないw)
ワス、ヨーロッパはドイツとフランスしか行ったことない(仕事でだけど)んで。つて書くと、まるで2回に渡ってヨーロッパに行ったんかい!って思われそうだけど。
ドイツの黒の森から南フランス1週間の旅でしたw

って書くと、何度も海外行ってる雰囲気がありそうだけども。
ぶっさけ。アメリカのシアトルに行ったのが初めての海外(これも仕事)で。今まで海外旅行というか、海外出掛けたのは2回しかない訳だ。これw
しかも両方仕事だったから。身銭切らずに行った訳さw
土産も買ったけど。両方合わせて2諭吉程度だったかwwwリアル出費w
あ。うそうそ。ってか間違えました。パスポート取得費用が「一番高かった」わw

>本州の北を実感するなら、やっぱ真冬に来て、地吹雪ツァーが最高じゃね?

いやいや。普通にShiねますってば。
寒いのって、マジ苦手なんだわ。

>雪の中に叩き落としたら、超面白そうだな〜www

面白くも楽しくもないイベントだよなー
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら