| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

真っ直ぐな質問2

韓灸大王 (2017年12月18日 11時39分)
>パチプロとは、パチンコのプロフェッショナル、と云う意味かね?

どうもお灸さんはパチプロという言葉に拒絶反応をおこすようですね。

専業者が良いのでしょうかね(パチプロ=専業者だと思いますが?)

しかし、「単なる部屋」(2016年02月29日 23時23分にトピ建てして5月29日 10時40分に閉じた部屋)を読んだ人は誰でも、お灸=パチプロ=専業者、と思っていますよね?

例えば、
>うわ〜ぷろがいた〜と考え方など参考になればと(略)(2016年03月14日 20時17分)

>数少ない同業者((2016年03月14日 21時08分)

この人達も、私同様、お灸=パチプロ=専業者と思っていますよね?

ところが、お灸さんは返信の中で、「ぷろ」・「同業者」であることを否定していませんよね?


>そこでニタニタお灸さんに再質問です。

>お灸さんは確定申告をするとき、借玉代を必要経費として申告しているのでしょうか?
>(必要経費として申告したとき、税務署はそれを認めてくれましたか?)


もし確定申告をしていないと、ゴミ・クズではなく、パチ屋の寄生虫、呼ばわりされますよ? 
ねえトピ主様。

■ 23件の投稿があります。
3  2  1 
【13】

RE:真っ直ぐな質問2  評価

ソニーキッド (2017年12月19日 20時54分)

ホールで俺はパチプロと言う人は
いないと思います。

周りの人が言ってるだけだと思います。

いずれにせよ。稼ぎを生活の糧にし
てるなら、 立派なプロだと思います。

それのなにが悪いの?

所得税の誤魔化しなんて何処にでもある。

真の悪は他にいるやろ。

小市民どうし仲良くしなさい。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら