| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【290】

RE:真っ直ぐな対話を塩ぉぉ♪

べいやん (2017年06月16日 00時43分)
もぐささん こんばんは

取りあえず順を追います。まず一番重要な

>>ハタ振ってるという疑い
>>それは一切ありません
>了解しました。
疑いは完璧になくなったという認識で大丈夫ですか?

>>これはリアルだったら「喧嘩両成敗」
>この例えは全然違いますね。そもそも喧嘩ではありません。
>前にも「VS」と仰ってましたが、そんなのは存在しません。
了解しました。初めに断って置きますが件の詳しい内容はペンさんから別段聞いていませんし、聞く気もなかったですからよく把握できていません。ですので最近のもぐささんの話から入るしかありません

順を言いますと

もぐささんが何かを起こそうとしている→それがペンさんには都合が悪い→なのでその起こすことの邪魔をペンさんが一方的にする
何を起こそうとしてるかよく分かりません。ですがこれは合ってますかね?

>>どちらがいいとか悪いとかの問題じゃ
>いや、そういう問題ですね。彼には筋道は通用しません。
それはそうでしょうけどここ考え違いしてたかも分かりません

譲り合いじゃなく100%ペンさんに非があって交通事故に例えると「100対0」以外あり得ないというような「事務的な解決」ってことですか?

>擁護目線で見てるからこそ、そうした発言となるのでしょ?
これはそういうことでは?(上で言ってること)自分は「俺の顔を立ててここは鞘を納めてくれないか?」とペンさんに話すつもりでしたが、それではだめってことですかね?

昨日言いましたが命令できるはずありませんし、そもそも聞いてもらえる保証もありません

取りあえずその辺はっきりしてからにします

>>でないと収まらないじゃないですか?
>大人ならば誰でも収めれます。それが大人の分別です。
>分別のある大人ならば、皆、引き際を心得てるんですよ
確認しておきたいんですが誰の目から見ても明らかって断言出来るんですよね?

先ほど述べたように詳しく把握していません。ですのでもぐささんの話から入るしかありませんのでよろしくです

把握するのにはとんでもない時間がかかってしまいます

>>自分が仲介すると話がややこしくなる
>>つまり自分は入る余地がないんですよ
>このケースの「自分」とは、べいやんさんのコトですね?
>だからこそ(板上以外ならば上手くまとめられるかも…)と。
>しかしそのケースは関わりのない者に当てはまるコトであって
>双方が知人である場合にも傍観するという意味になりますからね
了解しました。とりあえずもぐささんの言葉を聞いてそれに沿ってペンさんに話をします。ここを勘違いしてましたので。譲る合う気は毛頭ないということですかね?それとも譲歩も多少視野にありますか?

>トピ主旨全体として彼の進行妨害が減ればいいだけでしたので
取りあえず参考意見を聞いてからにします。どこまで譲れるのか?よく分かりませんので

>既に【287】でも見られますねぇ
さらっと流し読みですよ

>それとは別で、彼自身もコチラが刺激しない限り、
>引っ込む風なニュアンスを【287】で匂わせてくれてますが
今まで以上に刺激しない気持ちはありますか?


それといくつか確認しておきたいことがありますので、最後に質問していいですか?どんな回答であれ、そこで終わりにするつもりです

以上よろしくお願いします

■ 495件の投稿があります。
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【291】

再度です  評価

もぐさ. (2017年06月16日 11時00分)

◆べいやんさん おはようございます ※上げ直しました


>疑いは完璧になくなったという認識で

はい、べいやんさんを全面的に信用いたします。


>順を言いますと

流れはそれで合っているのですが…

「何か起こそうとしてる」との表現は誤解を招きかねません。


>交通事故に例えると「100対0」

ここで何故リアル社会の例えを持ち出すのかが分かりません。

規約が全てであり、それに沿ってトピ主が主旨を決めトピを運営し、

主旨逸脱の流れならば、トピ主権限により裁量次第で軌道修正出来ます。


>それではだめってことですかね?

その発言は疑惑の目線ですが、その下にあるように疑いは解消されてます。


>誰の目から見ても明らかって断言

断言出来ますよ。そもそも順に追ってくれば納得がいくハズです。

過去にも経緯の痕跡を残しつつ、ROM者に示しを付けてきました。


>譲る合う気は毛頭ないと

向き合ってるモノが違いますので噛み合うハズはありません。

彼らは交流者面々がされた事のみと向き合っています(3月以降)

私達は、その大元の騒動の発端(去年秋)から向き合っているのです。


>今まで以上に刺激しない気持ちは

勿論ありますよ。引き合いに出さない様に注意はしてるんですが…

ただ彼が実際に絡んできた痕跡があるので説明等でまとわりつくんです。

そもそも彼が前トピの【664】以降、直接絡んでこない事は気付いてましたが。


>いくつか確認しておきたいことが

どうぞ気兼ねなく。気になるコトがありましたら、何時でも幾つでも構いません。
 
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら