| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【287】

RE:真っ直ぐな対話を塩ぉぉ♪

べいやん (2017年06月14日 22時00分)
もぐささん こんばんは

>私が参加し始めたのが2月頭(厳密には1月末)
>変ですね… 辻褄が合いません
辻褄合います。うろ覚えですがペンさんがもぐささんとやり取り始めるかその前くらいでしたので。と思いましたが4月ってペンさんから来てますね。なんだったかな?少なくとも自分からもぐささんのことをどうこう言ってないはずですけど。

>リアルが大変で、よく把握出来ていないのに、
>軽々しくアドバイス的なコトをされたのでしょうか
疑問符が付いてますが、「止めた方がいい」と言ったことのどこがおかしいか分かりません。当時は大変ではなかったですよ

>見えない所だからこそコチラも色々と邪推してしまうのです
これは分かりました。昨日「申し訳ない」と謝罪したのはそう見えたのなら反省すべきとこだと思ったからです

>きっかけや経緯を鑑みず「侮辱行為はお互い様でしょ?」と
これはリアルだったら「喧嘩両成敗」ですかね。「二人とも落ち着こうぜ」とまずはなると思います。するともぐささんが「こいつが一方的に攻撃してくる」と言えば「ならペンさんやめようぜ」ってなるわけでしょ?そこでペンさんも言い分が出ると思うんですが、こんなやり取りする立場ですよ
もうここまでくると、どちらがいいとか悪いとかの問題じゃなくなってくるんです

そうでないと収まらないじゃないですか?収まります?

ですが掲示板で自分が仲介すると話がややこしくなるだけですよね?つまり自分は入る余地がないんですよ

>困って見える? そうなんですね
いやいや、【257】とか見てそう感じたんです

>止めるように声かけれるんですか?いや、助かります
声掛けですよ。命令できるわけないでしょ?あくまでもお願いとして

>彼に関するレスだけで、ゆうに○○を数えます
ですのでよほど自分に関係なければ把握できるはずがありません。その辺は多少は見当違いがあるはずですのでお願いします

>【276】【279】【281】
>彼による、このような度重なる脱線・妨害などにより
>結末への道は、いたずらに遅延の様相を呈するのであります。
アレ?ここで終わりですが。

取りあえず今一番重要だったのは自分がペンさんにハタ振ってるという疑いだという認識ですが、それは一切ありません

自分的にはそれはあり得ないんですよ。逆もしかり。だからこそ記憶があいまいでもそこははっきり言えます

取りあえずここまでにしておきます<(_ _)>

■ 495件の投稿があります。
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【289】

とりあえずこれにて…  評価

もぐさ. (2017年06月15日 11時36分)

 
◆べいやんさん こんにちは


ーーーーーーーーーーーーーーーー
>>変ですね… 辻褄が合いません
ーーーーーーーーーーーーーーーー
>辻褄合います。うろ覚えですが

成程、うろ覚えなダケだったのですね。トピ落ちが4月中旬です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>「侮辱行為はお互い様でしょ?」と
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>これはリアルだったら「喧嘩両成敗」

この例えは全然違いますね。そもそも喧嘩ではありません。
前にも「VS」と仰ってましたが、そんなのは存在しません。


>どちらがいいとか悪いとかの問題じゃ

いや、そういう問題ですね。彼には筋道は通用しません。
擁護目線で見てるからこそ、そうした発言となるのでしょ?


>でないと収まらないじゃないですか?

大人ならば誰でも収めれます。それが大人の分別です。
分別のある大人ならば、皆、引き際を心得てるんですよ。


>自分が仲介すると話がややこしくなる
>つまり自分は入る余地がないんですよ

このケースの「自分」とは、べいやんさんのコトですね?
だからこそ(板上以外ならば上手くまとめられるかも…)と。

しかしそのケースは関わりのない者に当てはまるコトであって
双方が知人である場合にも傍観するという意味になりますからね…

う〜んと…あまり追及や否定ばかりしても仕方ないのですが…
トピ主旨全体として彼の進行妨害が減ればいいだけでしたので…


>声掛けですよ。あくまでもお願いとして

是非お願い致します。既に【287】でも見られますねぇ…

しかしコレは脱線した侮辱行為に関してのハナシであり、
分別を弁えた書き込みならば、なんら問題はありません。

それとは別で、彼自身もコチラが刺激しない限り、
引っ込む風なニュアンスを【287】で匂わせてくれてますが。


>ハタ振ってるという疑い
>それは一切ありません

了解しました。それを聞いて安心いたしました…


>取りあえずここまでにしておきます<(_ _)>

では、有事の際は(含みアリ)何卒、宜しくお願い致します。m(__)m

 
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら