| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【274】

RE:真っ直ぐな対話を塩ぉぉ♪

べいやん (2017年06月13日 21時42分)
もぐささん 再度こんばんは

少し勘違いさせてしまったかな?と思うんで、トリイソですがなるべく明確に言います。いかんせん最後が2月の話ですしこの件に関してはあくまでもどちらに対しても中立(ペンさんとはそれ以降一切会話してませんから)

と言うことは、もぐささんもペンさんもそのずっと前からお付き合いさせていただいてるわけで、それが理由での内政干渉しないという立場です

もっと明確に出してほしいなら多少時間をいただければ過去を調べます(いかんせん記憶があいまい)あいまいと言うのは先日言いましたが特に最近のことはよく把握できていないので「そのうち収まるだろ?」と軽く考えてたのと、リアルで大変なことがあるからです

>水面下での間接的な援護射撃をする
これもし自分の事と思ってらっしゃるなら、もぐささんが怒って当然だと思いますよ。ですがそんな汚い真似しませんよ

ただね、「悪印象の中和策」と言うのはやむえないことなんでそこはお許しを

>>ペンさんの考えは聞いていますが
もちろんこの話をするためにやり取りしてるわけじゃありません。ですが話の流れでそういう話が出ることもあるでしょう?

>>アドバイス的なことは多少言いましたけど
で、特にここなんですが今回のこと云々ではなく、ペンさんって無鉄砲なとこありますから、「あまりいろんな個所に首をつっ込むと板に迷惑かかるから、もっと自トピを大切に考えてくれ」的なことですよ。この件に関わらずってことですね

むしろ心情は止めたかったくらいですからね。そりゃそうでしょう?双方知り合いなのですからもめてほしくないですよ。ですが彼の意志が固く止めて止まるはずがないという判断です(ここは正直もぐささんに対しては心痛めてますよ)

>やはり件に関して板上以外で、彼に助言していたのですね
先ほど述べたように件に関しては一切ありません。

>彼のしてきた侮辱挑発行動を知っていて黙認してきた
これもし逆でも言える立場じゃないですよ。例えばもぐささんがペンさんに侮辱挑発行動をしたとします。せいぜいが「もぐささんもう少し穏やかに」と言うのが精一杯でしょう。それでも難しい

なのでちょうどもぐささんから話が来たので両方付き合いのある自分なら可能かと思い
>>もしお困りでしたら何らかの連絡方法があれば
と、多少頭をよぎったので余計なこと言いました

>誠意ある解答とは何でしょうか?
ペンさんからはある程度意見を聞きましたが、(とは言え4カ月も前の話ですが)もぐささんからは直接は何も聞いていません。なのでもぐささんの意図をくみ取った上で何か改善策がないかと思った次第です(非常に困って見える感じがしたので)

これも唐突だったので言葉足らずだったかも

取りあえず申し訳ない。もし自分の言葉が板上でほしいなら今度ペンさんが来たときやめるように声かけましょうか?

>>彼へのお見舞いのレス
仰る通りだと思いますね。理由は2つあります

一つは件のことを軽く見ていたかもしれません。よく把握できておらず「もう大分収まったんじゃないか?」と言う判断です。

もう一つは連絡方法関連ですが、どうしても聞きたければ言いますね

こんな感じですがいかがでしょう?

■ 495件の投稿があります。
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【285】

べいやんさん宛(1)  評価

もぐさ. (2017年06月14日 17時04分)

◆べいやんさん、こんにちは。(上げてしまいました…)※誤字訂正


>いかんせん最後が2月の話ですし

最後が2月… ですか… とすると、、、

私が参加し始めたのが2月頭(厳密には1月末)

変ですね… 辻褄が合いません。(下に書いてます)


>それが理由での内政干渉しない

干渉しない、と、仰ってますが…

干渉しておられますよね?↓この時点で。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
>アドバイス的なことは多少言いました
>ペンさんの考えは聞いていますが、
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


>よく把握できていないので
>リアルで大変なことがある

リアルが大変で、よく把握出来ていないのに、

軽々しくアドバイス的なコトをされたのでしょうか?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>>ペンさんの考えは聞いていますが
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>話の流れでそういう話が出ることも

ええ、流れで話が出るのは分かりますが、逆に言えば

見えない所だからこそコチラも色々と邪推してしまうのです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>>アドバイス的なことは多少
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>「あまりいろんな個所に首をつっ込むと板に迷惑かかる
>もっと自トピを大切に考えてくれ」的なことなんですよ

そうなんですね…(疑っていませんw)


>むしろ心情は止めたかったくらい
>止めて止まるはずがないという判断
>正直もぐささんに対しては心痛めて

そうなんですね…(疑っていませんw)


>件に関しては一切ありません。

そうなんですね…(分かりました。。。)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>侮辱挑発行動を知っていて黙認
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>逆でも言える立場じゃないですよ。
>例えばもぐささんがペンさんに侮辱
>もう少し穏やかに」と言うのが精一杯

それは確かにそうかもしれませんね。しかし、この例えだと…

きっかけや経緯を鑑みず「侮辱行為はお互い様でしょ?」と

暗に私に、別件を捩じ込んでいる様にしか見えませんよ。


>両方付き合いのある自分なら可能かと
>多少頭をよぎったので余計なこと

なるほど、そうでしたか。お心配り、誠に感謝致します。

ま、ま、しかし…【271】に書いたように、

板上のコトは板上で、が健全な掲示板利用のスタイルかなと。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>誠意ある解答とは何でしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>ペンさんからはある程度意見を
>(とは言え4カ月も前の話ですが)
>もぐささんからは直接は何も聞いて

>もぐささんの意図をくみ取った上で
>何か改善策がないかと思った次第です
>(非常に困って見える感じがしたので)

困って見える? そうなんですね… ふ〜む…

ん?4ヶ月前?丁度私がピワに出てきた2月頭ですね。

とすると上でも述べましたが、やはり辻褄が合いませんね。

EVA部屋さんの面々と絡み出したのが3月中旬頃…う〜ん…


>もし自分の言葉が板上でほしいなら
>今度ペンさんが来たとき
>やめるように声かけましょうか?

えっ!止めるように声かけれるんですか?いや、助かります!

とするとぉ…かなりの影響力でぇ…後ろで糸をぉ…(ナンちゃって♪)


>もう一つは連絡方法関連ですが、どうしても聞きたければ言いますね

何の連絡方法でしょうか?聞きたい素振りなども見せてませんが。

皆で楽しくオフ会なるものを興じるお誘いとかなら分かりますが。

現在我々がやり取りしてるのは、掲示板で起きた出来事に関してです。

板上のコトは板上で、が健全でフェアーなスタイルではないでしょうか?

↓↓
【284】

べいやんさん宛(2)  評価

もぐさ. (2017年06月14日 16時35分)

↓↓

そして誤解レス【274】の件に関してですが

さっきの今で(【271】→【274】)返事も貰わぬうちから、

さすがにあの言い草はしないと思いますよ(笑)



でも、そういう意味で捉えて、

よく読んでみると、誤解されたのが何となく分かります。

その場合だと、対照となる部屋とはEVA部屋さんですね。w



して、改めて考えてみますと…

レス【274】を巡って一悶着起きたワケですが、

結果として、また脱線したと…(このレスも含め)



この場合、紛らわしい書き方したからアンタが悪い!

とは、なりませんよね。というのは、

コチラは騒動全体を見渡すため、広くアンテナを張っています。



ですので密かに、誰も気付かぬうちに、

時間差でアチコチに封殺の予防線を張ったりします。

特に身に覚えが無ければ、過剰に反応なされるコトもないかと。

 
↓↓
【283】

べいやんさん宛(3)  評価

もぐさ. (2017年06月14日 16時37分)

↓↓

さて… また、このように本題から逸れ

いたらぬレスを使い脱線してしまいました。



彼に関するレスだけで、

ゆうに○○を数えます(削除レスも含め)

例えば今回の、彼の3レス【276】【279】【281】



(1)【281】は、まぁいいとして

(2)激情に任せて書き込んだ【276】

(3)誤解が分かっても引くに引けぬ【279】



こうした「思い違い」や、

状況を考えない「先走り」、

過去のやり取りを省みぬ「蒸し返し」

などを、延々と繰り返してくれるのです。


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


彼による、このような度重なる脱線・妨害などにより

結末への道は、いたずらに遅延の様相を呈するのであります。

 
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら