| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,104件の投稿があります。
<  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  【25】  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【217】

RE:打たなくなって株とか始めた  評価

妄獣王 (2017年08月01日 22時33分)

今日は帰りに漫画を2冊買ってきた。
ハイパーダッシュ四駆郎2巻とぎゃんぷりん1巻。

ぎゃんぷりんはでろでろ、ハイスコアガール等を描いた押切蓮介の最新作なのかな?
オバケ、ゲームの次はギャンブルか。しかも1巻はパチンコがメインらしい。
ギャンブル中毒の20代女4人組が主役なんだが、多分モデルは男なんだろうなって感じ。
男だと漫画的に華も救いもないのだろう。

Round10のオチには笑った。2巻は競馬メインになりそうな感じ。
アクション連載ということで過去にアクションで描いてた漫画の台が登場している。
急に別の漫画になったのかと思った。
【216】

RE:打たなくなって株とか始めた  評価

妄獣王 (2017年07月30日 22時24分)

レンホーは姉にテンホーとチーホーがいるんじゃないかと思っていた時期が俺にもありました。

国籍を公表して1年ぐらいまで2重国籍だったようなニュースを見たけど、そういう人が国会議員だけでなく最大野党の党首までやっちゃってるのはどうなの?
1歩間違えば総理大臣にもなるって事だよね?

だからこそ民進は与党にはなれない。
麻雀で言えば良くてフリテンリーチ、悪くてノーテンリーチだ。

まぁ「2位じゃだめなんですか?」って言った人が党首なんだから2位でいいのだろうけど。
安部政権や自民党の驕りはこういった野党の不甲斐なさからも生まれたといっていいだろう。

野党は与党を叩くだけでなくその辺の不甲斐なさを反省すべきだ。国民に感じて貰えるレベルで。
寝る前にヤフーニュース見たら書き忘れたのを思い出して今書いた。
【215】

RE:打たなくなって株とか始めた  評価

妄獣王 (2017年07月30日 16時30分)

今日はのんびりと過ごせた。
エアコンつけてゲームしたりゴロゴロするのもいいね。
また明日から仕事を頑張ろう。

パチンコ屋 車の中も ゲキアツだ

子供の車内放置は絶対に駄目だ。
そういや俺が子供の頃って店内に平気で子供連れてきたよな。
勿論それも良くないけど車内放置が増えたのって店内につれて来られなくなったってのもあると思う。

赤ん坊おぶって打ってる母親とかどうかと思うけど。
多少涼しくなったと思うのでイオンで買い物でもしてくるか。このままでは優待券が使い切れない。
【214】

RE:打たなくなって株とか始めた  評価

妄獣王 (2017年07月29日 22時20分)

今日は残業で疲れた体を癒すために9時過ぎまで寝て、少しゴロゴロしてからまぐろ食べ放題へ。
解体されてるまぐろを見ながらまぐろ、かつお、たこなどの刺身を食らう。

その後(性的でない)マッサージ屋に入るも1時間後になるというので近くの古本屋で時間を潰してマッサージを。
肩が大分軽くなった。
そしてイオンモールで散歩を兼ねて売り場をうろうろしてたらマッサージ椅子の処分セールが。結局見送り。スイッチも相変わらず本体が売っていない。

ラウンジで休憩しながら飲み物を飲んで帰宅後エアロバイク漕いで風呂入ったりゴロゴロして現在に至る。
そういや久々に通った道のパチ屋潰れてたな。かなり大きかったのに。ついでにかっぱ寿司も別の寿司屋になってた。

「嫌ならやめろ」
それが一番手っ取り早い方法だよなぁ。
1つ前の書き込みの続きだけど。

以前タバコの煙云々の議論でパチ歴何年とかって人と口論になった時も似たような事を言った気がする。

タバコを禁止してない、そして有効な対策をしていないパチ屋で打つ以上は煙が流れてくるのは仕方がないことだと。
不快な気持ちは分かるけどそういう店には行かず、禁煙店とか探して行くしかないと。

結局他の人の力添えで何とかパチから送れたと思う、俺のパチおくりびとはそこから始まったのかもしれない。

タバコ嫌いな人がパチ屋入るのは自殺行為だと思うよ。
虎穴に入るくらいのリスクで虎児ほどのもんは得られないよ。
健康にも悪いしね、有名なパチプロで早死にしてる人も何人かいるし。
【213】

RE:打たなくなって株とか始めた  評価

妄獣王 (2017年07月29日 22時04分)

>図らずも、私も似たようなことをここで言っちゃってるかも(笑)

それは分かりませんが、自分の主張ははっきりする印象ですね。

>彼女の場合は秘書の操り人形らしいですけどね。
そうなんですか。昨日のワイドショーで今井議員の件でコメントしてました。

>最後は「これでいいですか!」「はい・・・」ってな感じ。

なんか情けないなぁ(苦笑)

>本当は株トピなのにぃ(^^;)

それは違いますよ。今になって株という単語を入れたのを後悔してます。

>言いたいこと言えないんじゃ

そうですねぇ、ポイズンですねぇ。

>おれはイジめられても干されても言いたいことを言う

ここで干されても実害は無いですしね。

それにちゃんと対話できるなら自分と違う意見の人と話すのは色々な発見になります。
でもそういう人はここに少ない(笑)

例えば以前遠隔のトピがあったんですが、何人もの否定派がトピ主を袋叩き。
「遠隔は無い!やったら警察に捕まるから!」
みたいな感じで。

おいおいおい、じゃあ何で飲酒運転って無くならないんだよ?あれだって捕まるだろうみたいな事を言ったと思うんですが、個人と企業では違うとか。
企業だって色々と不正やってニュースになったりするだろうが。

トドメにボナンザの件を出したらそこは例外とか何とか。

俺の主張は遠隔は存在するし実例もある。が、個々の店でやってるかどうかなんで分からないからやってる、やってない、どちらにも断言できない。って事なんですよ。

しかし否定派は気が済まないみたい。結局ちゃんとした対話にはなりませんでした。

逆の場合だと俺がまだ打ってた頃に愚痴ったり文句を書いたら
「下手だから勝てなくなって文句言ってるんだろ、文句言うなら打つなよ」
みたいな感じに言われて馬鹿にされました。

馬鹿にされて悔しかったけど「文句言うなら打つなよ」は正論で言い返せず、かと言って素直に従うのも癪だし色々葛藤しましたが、結局受け入れることにしました。

今回の規制だって打つなら受け入れる。文句言うならやめる。これでいいと思うんですよね。

それと思うのが今回の規制の話で文句言う人ってよく今までは我慢できたよなぁと思います。

野球だと1点差で勝ってた時に逆転満塁ホームラン食らう、これが俺のやめたタイミングで
今回の規制はその後のダメ押し2ランみたいなもんだと思うんですけど。
【212】

RE:打たなくなって株とか始めた  評価

妄獣王 (2017年07月29日 21時45分)

がくおさんこんばんは。

うちの会社は部署によって違いますが、俺のいる部署は何人かの派遣をグループに分けて社員が1つのグループをまとめる形です。

自分のことで手一杯なのに派遣同士の人間関係とかも配慮したりめんどくさいね、しかも俺は任されてからまだあまり経ってなくて発言力も弱いのでグループの派遣さんにも十分な後ろ盾になれていない。
仕事以上にめんどくさいかもしれない(笑)

>これ、よ〜く見るとどっちも女性。

ちゃんとしたデータ等は無く、推測ですが男女というよりも男脳女脳の問題なのかな?と思ったり。
当然男の方が男脳は多いのでトップは男が多く、女性のトップでもちゃんとできてる人は男脳が多いのかもしれません。

森を見て木を見ない男脳がざっくりと決めて
木を見て森を見ない女脳がフォローするというイメージです。

>禁煙はもちろん、保育所完備とか、

保育所は完備して欲しいですね。保育士も店員の倍くらいの給料で能力の高い人を厳選しましょう。
先日も車内放置で小さな子供が亡くなったそうです。

いくら言っても車内放置をするパチンカーはいます。
ならば逆の発想で子供を連れて来させてきちんと面倒を見ればいいんです。
費用はパチ屋の入場料として客から一律に千円とか2千円とか取ればいいんですよ。

忘年会新年会で酔っ払って道端に寝て凍死するおっさんや爺さん。
正月に餅食って死ぬ年寄り。
春に歓迎会で急性アルコール中毒で倒れる若者。
夏に川や海に流される人。
夏のパチ屋で車内放置されて無くなる子供。

これらを風物死と呼ぶことにしました。
早く無くなるといいですね。

こういう事件が起きても他人事に思うパチンカーは多いと思いますが、果たしてそれでいいのでしょうか?

例えば公園で禁止されていないからとローラースケートで遊んだとします。他の人の迷惑にならないようにちゃんと気を配りました。
ところが、気を配らずにローラースケートで他の人に迷惑をかけてる人が何人も出てくれば、ローラースケートへの風当たりは強くなり、最悪禁止になってしまいます。

自分は気をつけているから、マナーを守ってるから問題ないというのは安易な考えなのです。
例のパチ規制もヤフーニュースでは賛成意見(というかパチ自体に否定的な)がかなり多かったです。
ここまでパチへの風当たりが強いのは理由があるんです。

この辺はタバコにもいくつか共通する部分があるでしょうね。

>いや、スタンスは同じかと(笑)

すいません、言葉足らずでした。
パチンコに対するスタンスや考え方です。
だから俺は打たなくなって、がくおさんは打ち続けているんだと思います。

>これは微妙なところで
そりゃ物陰から石を投げてる方が気楽ですからね。
走れメロスだってメロスが言わなきゃ誰も言わなかったでしょうし。

>言いたいことを言うというのは非常に大事で、

いや、全然綺麗じゃないです。
自転車を手放し運転してふざけてる人に忠告したら全然相手にされず、それでコケたから思いっきり
「ざまぁー!!」
って言ってるようなもんですから。

言われて悔しいならパチ屋を減らすような事をしなければいいんです。パチ屋から金を取らなければ委員です。
そして今よりも10兆円多くパチンコに使って30兆円産業にすればいいんです。
そうすれば俺の完敗ですよ。
【211】

RE:打たなくなって株とか始めた  評価

がくお (2017年07月28日 14時49分)

続き。

>そういうのを言っちゃうのがホリエモンとかひろゆきみたいな有名人だと思います。

図らずも、私も似たようなことをここで言っちゃってるかも(笑)
人目を引くことを敢えて言う、といえば上西クンもそうですね^^
彼女の場合は秘書の操り人形らしいですけどね。


先日、上西クンの事務所にレッズファン2名が抗議に来まして、たまたまフジTVが居合わせてました(Mr.サンデー)。

音声だけで放送してましたが、そりゃもうレッズファンが言いたいことをガンガンと言ってくれるのかと思ったのですが、上西クンの口撃にタジタジになってました。

最後は「これでいいですか!」「はい・・・」ってな感じ。

上西クン、曲がりなりにも議員だわ。
見直さないけど、見直したわ(笑)

レッズファンがいちばんイイのは無視。
言いたいことを言うヤツは無視。

言いたいことを言い合うヤツだけで会話すればイイと思う。
だからこのトピには私以外、あまり来ないのだろうか?(笑)

本当は株トピなのにぃ(^^;)


>俺は意図的にウケがいい発言をしようとは思いません。ただ、思ったことを素直に書こうと思います。

そこが先生のいいところ(笑)

ウケがいい発言なんて結局大衆迎合、お前の意見はないのかよ、ってことですのでね。
上西クンの言動を一人の番組コメンテーターが叩いたら、全員で叩かないとMCやプロデューサーに窘(たしな)められる、っていう現状に辟易しています(上西クンを擁護するワケではないけど)。

言いたいこと言えないんじゃ、某ミサイル国と一緒じゃねーか(笑)

おれはイジめられても干されても言いたいことを言うってほうが ふかわりょう みたいでイイと思う

(いや、良くなかったわw)


>紅蜂はコギャルとナースのコスプレだと鉄板です。あと対戦相手がおっちゃんでも鉄板でした。

あ〜、そうでしたね。
今日打ちに行ってこようかな(笑)
たぶん客より店員のほうが多いけど。


>懐かしいなぁ。人形の状態はどうですか?(笑)

動きます、たぶん(笑)
ちょうど妄獣王さんがヤメた時期の機種ばっかりなんですよ。
まぁ用事無いとは思いますけど出張の折には(*^_^*)
駅前なので案内はしませんけど(爆)


>小学生の頃に夢中になって集めたシール、なぜ夢中になっていたのか?それと近い感じですね。

ファミコンみたいなもんですかね。
去年、ミニファミコンが出た時は「買おう!」と思いましたが、買ったら買ったで「何が楽しいんだろう?」って気付くんだろうな、というのを容易に想像できます。
私もパチ屋が無いなら無いで「それも人生」ってやり過ごすと思いますが、やはりあったほうが楽しいに決まってます。
【210】

RE:打たなくなって株とか始めた  評価

がくお (2017年07月28日 11時03分)

◎妄獣王さん

蓮舫、稲田、同日W辞任ですね・・・

これ、よ〜く見るとどっちも女性。
偶然だとは思いますが、周囲の男尊女卑の風潮に飲み込まれたと言えなくもない。女性に長が務まるか!って思っている古株男性議員も多いだろうな、というのは私の推測、いや邪推(であってほしい)。


ふと、こっちの地元パチ屋には、女性店長っていないな、と気付きます。
パチ屋の店長に女性が務まるか!と経営者が思ってるかどうかは別として、女性目線でパチ屋を生み出せば、意外と早期に妄獣王さんのパチ復活もあるんじゃないかと(笑)
禁煙はもちろん、保育所完備とか、サニタリーやレストルームの充実とか。

まぁ女性目線でなくてもそういうパチ屋は増えてますけど、女性目線のプロデュースならもっともっと上へ、があるような気がします。


今日の妄獣王さんのお言葉をPICK UP(^^)

>がくおさんとは考え方やスタンスなど違いますが

いや、スタンスは同じかと(笑)
言いたいことを言うところなんか。

>俺は無意識ではないです。ここでは言いたい事を言おうと思ってるから気にしないだけで。

これは微妙なところで、批判をおそれて書かない人がピワには多い、というか世の中に多いですよね。自分の意見を言うと叩かれる、叩かれるのをおそれて書かない、むしろそれならば叩くほうに回ってしまえ! という悪循環。
今井議員のアレなんて、一昔前だったら別に叩くほどのもんでもないやろ、と。叩く、叩く、というのがライフワークになってるマスコミが多いのかなと。

言いたいことを言うというのは非常に大事で、腫れ物には触れない部分にあえて突っ込む妄獣王さんのきれいな爪の垢は、みんなが飲むべきだと思う(爆)





とりあえず一旦送信。ぽちっ。
【209】

RE:打たなくなって株とか始めた  評価

妄獣王 (2017年07月28日 00時10分)

今日昼飯食い終わって株価見てたら239円で1000株ほど買っていたピクセラが267円になってたので速攻売った。
何が起こったのか今調べると関西テレビと協業らしい。
もうちょっと、5分くらい見るのが早ければ280円オーバーで売れてたのか。

あとタカタが上場廃止に。合掌。
【208】

RE:打たなくなって株とか始めた  評価

妄獣王 (2017年07月27日 23時28分)

続き。

>一見そう思えるんですが、これはお上というよりは業界(お店)側からの要望を丸呑みしているだけだと感じますね。

全くの妄想なんですが、今の状況は大手チェーンと取り締まる所が結託した結果なのかも?なんて少し思いましたね。

昔は店同士が出玉で競走していた。夕方のニュースとかでもバカ出ししてる店とか見ました。
ある時期に店側が「あれ?こいつら(客)別に出さなくても来るんじゃね?」

それでも来る客もいましたが、全体的に客は減りました。そうなるとパイ(客)を寡占するために大手は中小を潰しにかかります。
まずは取り締まる所と結託して釘を開けてる店を摘発します。
取り締まる方も無数にパチ屋の会社があるよりは大手ばかりにまとめた方が管理しやすいし、摘発すれば仕事をしてるアピールになるから両者の利害は一致します。

そしてイベントや独特のサービス等もほとんどできなくします。すると客はメジャーな所に集まるので中小は潰れたりします。

小売業とかもそうですが、中小が生き残るには斬新なアイデアを活かしたサービスが重要なんですよね。同じサービスで同じ値段で距離も大体同じなら品揃えや利便性の高い大手に行く人が多いですからね。
それを封じられた中小のパチ屋は身軽さを失った牛若丸のようなもんです。弁慶にボロ負けです。

そんな妄想をしてみたり。

>受け入れられない人は「あの店は遠隔だ」「パチなんて詐欺だ」って言いながらパチを打ち続ける(笑)

がくおさんとは考え方やスタンスなど違いますが、この辺は一致してると思います。
文句言ったり愚痴ったりしながら打っても楽しくないと思いますね。

例えばタバコですが、俺は非常にタバコの煙が嫌いです。
だからタバコの煙で迷惑してるパチンカーの気持ちはよく分かります。俺もかつてはそうでしたから。

でもね、パチやめちゃうとそういうのがほぼ無くなるんですよ。俺の場合他に喫煙者が多い場所に行かないだけなのかもしれませんが、煙にイライラする事がほとんど無くなりました。

だからタバコが嫌いな人はとりあえず1ヶ月だけでもパチ屋に行かないとか、禁煙の店に行くとかしてみるといいのかもしれませんね。

後はまぁ、パチに何を求めてるかって人によって違うと思いますが、俺と同じような傾向で悩んでる人がいたら、パチをやめるのをオススメしようと思います。
誰でも構わず無闇にオススメはしないつもりです。

パチ版おくりびとをやってみようかな?と。
もう既に何人かは送ったと思いますが、元気ですかね?

あと大事な訂正があります。
数日前にパチが突然無くなっても構わないくらいに未練が無いと発言しましたが、恐らくそうなった場合は何とも言えない気持ちになると思います。
素直には喜べず、若干の寂しさと悲しさも混じり、喜怒哀楽その他諸々入り混じった複雑な気持ちになるでしょうね。

正直パチについてはもう楽しさが忘れかけてます。
何が、どういう部分が楽しかったのか曖昧です。
小学生の頃に夢中になって集めたシール、なぜ夢中になっていたのか?それと近い感じですね。
<  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  【25】  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら