| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【155】

RE:抑止と放置は違うよ

法を司る者 (2017年03月02日 17時08分)
【疑わしきは罰せず】

刑事・裁判における原則です。


警察も容疑者として立件は出来るけど立件する証拠が
容疑者と関連性が皆無であれば嫌疑不十分で不起訴になる事に
置き換えてみると

ここでは身の潔白をの証明するのはバジ君じゃなくて
確実な証拠を提出しなけばならない君達だと思うが…

今までのレスを拝見していても
バジ君を犯人に仕立てあげる確固たる証拠は提示してないと思いますが
疑わしきは罰してもよいのでしょうか?

■ 204件の投稿があります。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【174】

RE:抑止と放置は違うよ  評価

☆カンパチ☆ (2017年03月02日 22時40分)

>疑わしきは罰してもよいのでしょうか?


良いと思います。

必殺仕事人の世界ですから。



証拠集めなんか、いちいちやってられません。

カネもらって、

「恨みを晴らしてください」

と言われりゃ。



いちいち、奉行所なんか行ってられっか。

「苦情か。後で聞っからよ。こっちも忙しいんだ」

と、昼あんどん、に追い返されて、お終めーだ。
【157】

RE:抑止と放置は違うよ  評価

☆カンパチ☆ (2017年03月02日 17時46分)

>今までのレスを拝見していても
>バジ君を犯人に仕立てあげる確固たる証拠は提示してないと思いますが
>疑わしきは罰してもよいのでしょうか?


罪刑法定主義、ってやつかい。

そいつは、三権分立が確立した後の世界の話だ。

ここは、市民革命前の世界だ。


お前は、引っ込んでろ。
【156】

RE:抑止と放置は違うよ  評価

雲のヒューイ (2017年03月02日 17時34分)

警察じゃないんで知らんっす(`_´)ゞ
警察に行ってくらはいw
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら