| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【206】

RE:真っ直ぐな◯をしよう

いただきだ〜 (2017年03月05日 23時34分)
>コテで書けばそのコテの色がついてしまって上手く伝わらない事もありまふ

そのコテが過去のイザコザを再燃させる懸念
疑惑をかけられ退室めいたレス
そのタイミングが招いた事故です
素の疑問はステで・・・と判断したと俺は解釈したのですよ
それくらい双方にとって黒何とかは神経を逆撫でするステなんです

■ 425件の投稿があります。
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【208】

RE:真っ直ぐな◯をしよう  評価

藻糞 (2017年03月06日 10時11分)

禍根があればステの方が無難でふね
全てのステが悪い訳でもなくコテの裏でもありまへん
悪さする時は大抵ステだからそういう印象が強いのかもしれまへん

ここからは持論でふが攻撃や追及などの攻めにそういうステは良くないと思いまふ
禍根や気まずい相手を攻める時ではなく
落ち着かせるための制止や援護に使うのが望ましいと思いまふ

アホ魚に石投げてるおいらには説得力ないかもしれまへんが
ステが全て悪だとするなら児童施設にランドセルを置く伊達直人もいい話とされまへんね

ということで○ジさん、ステについてはもう少し柔軟になってはどうでふか?
ステのおいらにもわざわざ挨拶に来てくれたじゃないでふか

しかし疑われた事は怒って良いと思いまふ
やってもない荒らしを少しでも疑われたら誰だって不快に思いまふ
質問したただけだとか断定していないと言われるかもしれまへんが少しでも疑っていたのは文面をみる限り否定できないと思いまふ

ただ、本当に叩くべき相手をしっかりと見定めて欲しいのと
夕べもよく眠れてなかったようなので体を壊さないでほしいと思いまふ

疑った他トピの主や常連はアホに耳を貸すアホ程度に思っていた方がいいと思いまふ
あまり追及し続けると彼らの仲間というかトピまで巻き込まれる恐れがありまふ
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら