| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 101件の投稿があります。
<  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
削除

力ンパチ. (2016年05月06日 22時29分)

トピ主により削除されました (2016/05/09 01:25)
コメント:偽力(ちから)ンパチ.   ID:KrDsHwZb
【31】

RE:カンパチ・ベルガーZXR  評価

カンバチ. (2016年05月06日 20時56分)

「ダブルケア」


この言葉、何日か前に、新聞で見て、初めて知りました。

少子高齢化と晩婚化(出産の高年齢化)が重なって生じた、社会問題です。


例えば、40歳の女性が出産した場合、その頃には、親が70代。

つまり、子供の世話と、親の介護の、2つのケアをしなければならない。

それで「ダブルケア」


実際に、ダブルケアに苦しんでいる女性の話が新聞で紹介されてましたが、

壮絶と言うしかありませんでした。
【30】

RE:カンパチ・ベルガーZXR  評価

カンバチ. (2016年05月06日 08時44分)

今朝がた、

夢の中で、お医者さんに、

「君は、痛風になる可能性がある」

と言われました。


『食生活を改善するように』

との、神のお告げだと思いました。


あ〜、こわかった。
【29】

RE:カンパチ・ベルガーZXR  評価

カンバチ. (2016年05月05日 23時41分)

フ〜、やっと静かになりました。


さっきから、書きたいな、と思ってたことがあります。


映画(特に、日本映画)で、バイクに乗るシーンでは、

バイクに乗る役者さんは、ほとんど、

ヘルメットのベルトを閉めません。


そういうシーンを見てると、

まるで、ベルトを締めないのが、かっこいい、

と思わされてしまいます。


これは、困ったことです。


僕もバイクに乗るのですが、必ず、ベルトは締めます。

ベルトを締めなければ、ヘルメットをかぶっている意味が無いからです。


街中を走ってると、ベルトを締めていない人をよく見かけます。


もう、そろそろ、取り締まりの対象にすべきではないか、と思います。

なぜなら、僕自身、ヘルメットに助けられたことがあるからです。


左折車に巻き込まれて、背中からバイクから落ち、

後頭部をアスファルトにたたきつけられました。

もちろん、ヘルメットのおかげで、頭部をつぶされずに済みました。

もし、ベルトを締めていなかったら、ヘルメットがすっぽ抜けて・・・。


軽いむち打ちになりましたが、2,3日で全快しました。


ヘルメットの威力はものすごいです。

でも、ベルトを締めていなかったら、何にもなりません。


映画で、役者さんがベルトを締めないで、バイクで走りだすシーンを見ると、

心底、歯がゆくなります。


もちろん、役者さんが悪いのではなく、

安全意識の薄い映画会社やスポンサーに問題があると思います。
削除

バカンパチ (2016年05月05日 20時27分)

トピ主により削除されました (2016/05/05 20:38)
コメント:そろそろ、恥を知ったほうがいいよ、スー君
削除

バカンパチ (2016年05月05日 20時20分)

トピ主により削除されました (2016/05/05 20:21)
コメント:すーによるアラシのため、削除
削除

バカンパチ (2016年05月05日 20時20分)

トピ主により削除されました (2016/05/05 20:20)
コメント:すーによるアラシのため、削除
削除

バカンパチ (2016年05月05日 20時18分)

トピ主により削除されました (2016/05/05 20:20)
コメント:すーによるアラシのため、削除
削除

バカンパチ (2016年05月05日 20時18分)

トピ主により削除されました (2016/05/05 20:20)
コメント:すーによるアラシのため、削除
削除

バカンパチ (2016年05月05日 20時16分)

トピ主により削除されました (2016/05/05 20:19)
コメント:すーによるアラシのため、削除
<  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら