| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【111】

RE: 適当話(これでも可

Piro3 (2015年10月18日 10時34分)
 あ〜〜 麻雀はキツイっすね。。 時間長いし。
  全員吸わないなら別にいいんすけど。。w

 逃げですが、環境って大事だなぁってつくづく思います。 
     …重要の方がシックリくるかな。。


  スロ打ちに行っても周りが吸ってるからじゃぁ俺もってなるんであって。
    禁煙店なら打ってる途中で席外してまで吸いたいとは思わないでしょうし。


  んで。 大した理由もなく一か月とかそれなりに吸わないでいられたのも
   生活の中で吸う人が居なくなったからだと思う。

  仕事場のスタッフも全員吸ってたのに いつの間にか全員禁煙しやがったし。
    ↑これがデカいですね。

 だからスロ打ちに行かなきゃ全然吸わないでいられ… えっ禁スロどうした?
  まあそれはさて置き、話続けると
   
  ほいでね。 そんなノリで吸っちゃってもその後日はちゃんと禁煙続けられてるんすよ。

   で。 そんなにキツく感じてないんで、このまま一ヶ月に1本吸うっていうスタイルで
    いつかヤメられるんじゃないかと。  (どんなスタイルだっ ww

■ 161件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【114】

RE: 適当話(これでも可  評価

妄獣王 (2015年10月21日 08時03分)

おはようさんです。

>    いつかヤメられるんじゃないかと。  (どんなスタイルだっ ww

やめなくてもいんじゃないですか。俺も「パチやめるぞ!」って意気込んでた時がありましたが、何度か挫折しました。
その固い決意が結構なストレスになり、ストレス発散のためにパチを打ってしまうような本末転倒だったのかもしれません。

完全にやめる、遮断するというのは臭い物に蓋なだけで、理想系はやっても程々で済ませられる事なんじゃないかなと思います。

例の応援するトピ落ちてますね。こっちにレスしますけどピロさんは証拠の有無をはっきりしたいからその辺をはっきりさせる意味がありましたね。主語抜けててすいません。
俺が言いたいのはあの2人がその辺はっきりさせた所で今更仲良くなれるのか?って事です。
片方は長くは無いんだしほっとけぱコロリと逝くだろうからほっとけばいいじゃんって言いたかったんです。

GGの件はGG佐藤で検索すればヒントがあると思います。
【112】

RE: 適当話(これでも可  評価

煙.! (2015年10月18日 17時38分)

月に1本でも年に1本でもそれがその人の禁煙スタイルなら良いと思いますよ!!

中途半端な禁煙で失敗すると前よりもヘビースモーカーになる禁煙リバウンドみたいのもあるみたいなんで注意してくだされ・・・・w

禁煙、禁スロ・・・・・・・禁ばっかでやんなるね・・・・・^^;
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら