| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 2,917件の投稿があります。
<  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  【27】  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【269】

個レス  評価

虹ん子 (2013年11月11日 00時01分)

  ∞虹∞  ☆ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
※(・0・)※ノ < ルークたん、みなさん、こんばんは〜 |
  〓子〓     \_________________/




ルークたん、『ファイナルGARO』の魅力というか楽しみ方(ST編)、大作お疲れ様〜

牙狼XXや赤牙狼を打ってた時は雑誌とか買って勉強してたのに、鋼牙ガロもガロFもナッシング状態。

次回STを打つ時には思い出しながら、楽しむね^^




あんまり連チャンした事がないので、楽しみがイマイチ解らないのかもと思ってみたりして。

通常時の魅力編もあるのかな?

ガセなのに、演出が長いというのが減点だと思うの。

そんなのに時間を取るぐらいなら、もう少し魔法陣保留を増やして欲しかったなぁ。




ST中も、せっかくマカイに入っても、熱い演出を一度も見る事なく終了する時の悲しさ・・・

ハズレでもいいから、もう少し熱い演出を見せて欲しい。


リッキィさんが言うところの、激熱ハズシ。

ガンダムの方が上だわ( ̄ー ̄)






と、ガロの文句を言ってスッキリしたところで、

  ∞虹∞   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
★(・0・)★< 個レスてロ〜〜〜ル♪ 遅くなってすみません! |
$ ⊆○⊇ $ \______________________/

  ∞虹∞  ☆ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
※(・0・)※ノ < レスをいただいてる方のみですが。 |
  〓子〓     \________________/





■れおちゃん


ガロで22連したんだって!! 羨ましいわぁ、おめれとう♪

22連チャンもしたら、楽しいだろうなぁ^^



れおちゃんは、機種板「慶次愛」にカキコしてたんだぁ〜

今はもう、慶次打たないの?



昔のHNが「結晶の指輪」

なんか大人の色っぽさを感じるHNやん(⌒-⌒) おしとやかでセレブ風?

私なんか・・・私なんか・・・

今の「虹ん子」は、せんせいに付けて貰ったHN。

その前は・・タイガー板時代は「みじん子」よヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ






■ルークたん


>収支をつけるようになってから、年間でプラスになったのは、
> 何を隠そう、去年の1年だけっす♪
 
 いつから収支を付けるようになったのかな?
 10年間でプラスが1年だけだったら・・・恐ろしい(o^-^o) ウフッ


>今年なんて、人間失格級のマケになっとりゃす^^
 知りた〜〜〜〜〜〜い!!
 教えてぇえええええええええ!!
 人間失格級の負け額とは、幾らからかなぁと思って(⌒〜⌒)ニンマリ


>マケ額は、「基本的人権の尊重」の精神に守られてませんので、教えましょう!(キリ
 うん!うん! 教えて♪
 それでこそ、男だぁああああああああああ!!!



私の収支、今年はヤバヤバだわ。
今のところ、4パチも1パチもプラスはプラスなんだけど、
甘タイガーで勝てなくなったのが辛いわ




 ↓(つづく)
【268】

個レス  評価

虹ん子 (2013年11月11日 00時00分)

■ハンドル一番屋さん


(ヨコ)自分でスタイルがいいと(o^-^o) ウフッ
鍛えてるんですかぁ〜


>マイホの最高連は44連です。
 そこまでは無理っぽですが、せめて20連はしてみたいですよねぇ


>1Kどのくらい回るのでしょうか?
 以前は90回転以上したんです。
 上ムラで105回転なんてことも。
 座れる事がほとんどないので、今はどうなってるか分かりませんが。


>わたしの行くホールは、等価なので1K=70回転、
 等価だったら、そんなモンかも。
 MHは等価じゃないです。


>ここで全25話、見れるかもです^^
 見ましたが、残念ながら観られなかったですぅ(´_`。)








クイズは、また改めて回答に来ますね!

専門用語が解りませんが^^;




例えば・・・


>IF前半

>イルミ赤+赤
 赤VOGではない?

>牙狼拳(赤)

>黒背景





■くっさん、発見!! 間違って来たって^^

 牙狼も打ってみたら?ニャハハ(*^▽^*)




  ∞虹∞   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
★(・0・)★< それではガロりんちょ♪ |
$ ⊆旦⊇ $ \___________/
【267】

RE:財布ドロップ…  評価

RX−93 (2013年11月10日 23時39分)


ルークさん・皆さん、ガロりんちょ♪


ん?間違えて牙狼部屋に入ってしまいましたか。(  -_・)?

財布ドロップで合ってますね・・・・・(-_-;)

財布ドロップが、完全に牙狼部屋と化してる〜〜〜〜!!w(゜o゜)w


や・ヤバい!ついて行けないΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン!



ROMに戻りまーす。ε=ε=ε=ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ



 
【266】

RE:鋼ドロップ…  評価

ルークS (2013年11月10日 00時58分)

皆さま

ガロりんちょ♪
最近、ガロ美に、◯されているルークです^^

■ ハンドルさん

まいど^^

>このあと新台入れ替えで鋼、亡くなってしまいましたw

→この度は、まことに御愁傷様でございました…
 お悔やみ、申し上げます… m(__)m

 鋼のST、いいっすよねw

 レス見て、久々に打ちたくなりましたよ。
 でも、MHにはもう既に…なんすよー(T-T)


>最後の赤タイ、シャアズゴックは当たってほしかったっw

→うーん、痛いっすね^^;
 その前の、シャアゲルの方が惜しいっすね。(僕的にはw)

 やはり、カタパルトが無いのが致命的ですかね…
 ガンダムも楽しいっすよね♪


>わたしの脳汁ポイントは、一撃ゾーンの保変、コンロ出現なしです!

→にわかに訪れる優越感ww



ガロりんちょ♪
    (冒頭の◯には、「愛」が入ります(   ̄ー ̄)ノ)
【265】

RE:鋼ドロップ…  評価

ハンドル一番屋 (2013年11月09日 23時22分)

ルークさん、お部屋のみなさん

がろりんちょ♪

もろっ!

かぶりんちょぉっ♪

じゃんっ

まぁ〜、また、アゲレバよしっですよねっ^^

では…

>編集(日付間違えたw

11月3日(日)稼動しましたので…

ちょっち報告

牙狼・鋼…

オス3…500発

○バト赤 擬似3 キューブ・天運(赤) 1聴牌 赤大 虹FOG 3千体(青) 当たり〜4連〜約7500発

てか、このあと新台入れ替えで鋼、亡くなってしまいましたw


ガンダム…

×緑保留 捜索SU シャアザクII(ロックオン) 即8聴牌 「ガンダム破滅命令」
 EV シャア専用ザクII(白、白、緑)

×通保留 コアファイター保留変化 赤保留 ギレン擬似連3(青→緑→赤エフェクト) 激熱宣言 8聴牌
 HB・CI EV 「光る宇宙」 シャア専用ゲルググ(白、赤、緑)

・これは、萎えたwゲルググ、久しぶりに引いたのにぃ(涙

×通保留 ボール引っ張り(激熱) 擬似3(青→緑→赤エフェクト) 5聴牌 「追撃!トリプルドム」
 トリプルドム(白、赤、緑)

×通保留 擬似連3(赤→赤→赤エフェクト) 2聴牌 
 HB・CI EV 「ジャブローに散る」 シャア専用ズゴック(赤、赤、緑)

ガンダムは、1000発、74回転での出来事。。心、萎えた…当たりなしw 

まぁ、最後の赤タイ、シャアズゴックは当たってほしかったっw

ちなみに、(白、白、緑)の表記はタイトル、SP中のコメントの色、最終カットインの色です。

−1000発


投資:1500発
回収:6000発


PS。
ルークさん、FのST中、勉強になりました。わたしの脳汁ポイントは、一撃ゾーンの保変、コンロ出現なしです!

牙狼F・ライトでましたねぇ〜、1パチ導入店がすでにあるので偵察予定…




では、がろりんちょ♪
【264】

RE:財布ドロップ…  評価

ルークD (2013年11月07日 00時13分)

■ ハンドルさん

ゴメりんちょ♪

モロ被りっすねww

まぁ、気にせずに行きましょう♪
【263】

ガロドロップ…vol.1  評価

ルークD (2013年11月07日 00時09分)

● 皆さま、ガロりんちょ?(今日も目下ずに、ガロってますか?の意)

前略。
それでは、打球騎士弱狼の称号を煩諦痔より授かった僕が、
『ファイナルGARO』の魅力について、語ってみます♪

最初に謝っておきますが、これは完全に僕の主観によるものですので、
ソレだけは念頭に置いて、読んで下さいますように、よろしくお願いします。
なお、ご意見や、ご指摘、補足その他諸々、どなたでも、感ずるところが
御座いましたら、書き添え下さいますと、嬉しく思いますので、こちらもよろしくです^^

それでは、参りましょう!

まず、『GARO』の歴代の流れ(パチ台の)を知っておいたほうがいいかと思います。
                        (一部、演出にも組み込まれてますので)
初代ガロXX(ダブルエックス)
  ↓
二代目ガロRR(レッドレクイエム)
  ↓
ガロ鋼(はがね)
  ↓
ファイナルガロ

他にも諸作ありますが、この4機種が大きな流れです。
                (ちなみに、鋼から、ST機となりました。)
これを頭に入れておくと、演出を見るときに、また一段と面白く見れるのでは、と思います^^


では、僕が感じるファイナルGAROの魅力、に行っきゃす♪
今回は、『ST編』で御座います^^


まずは、160回のST(スペシャル・タイム)の構成ですが。
                (ちなみにST機とは、回数限定確率変動システムを採用してる機種のこと)
1.即当たりゾーン   (  1〜 60回転)
2.ホラーバトルゾーン ( 61〜150回転)
3.魔導刻カウントゾーン(151〜160回転)

で、構成されており、各ゾーンで演出が異なっております。
この構成はおそらく、人気機種、MAX貞子(リング−呪いの7日間−)を参考にしたものと思われます。
演出の消化時間やゾーンの順序など、良く似てます。
MAX貞子のSTが好きな人は、F.GAROでの連荘を経験すれば、その感覚を思い出すでしょう。


で、ST中の祈り方(僕的楽しみ方の意)ですが、

まずは、保留玉の変化(以下:保変)を祈りましょう。
もちろん、保変無しでも当たりますが、保変や先読みなど、該当保留消化までに
なんらかのアクションが始まってから当たるのがF.GAROの特徴だと思います。

保留がヒビ割れたら、→緑→赤→虹orスイッチョン(当確)にランクアップするように念じましょう。
 (ヒビ割れのままだと、基本的にはアウツですが、ヒビ割れ保留でのリーチ成立は当確となります。)
 (なので、先読みの赤とか、リー確(リーチ確定)と絡んだら、ヒビ割れのままを祈るのもアリです。)


で、保変の次は、先読み予告の発生を祈りましょう。
先読みにもいろんなパターンがありますが、GAROは、当たりを引いているときは、先読みも豪華に複合し、
何らかの当確演出に絡む展開が多いと思います。(もちろんST中のみです)

保変が入ったら、次回転から先読み演出が始まるように念じるのです。
この瞬間が、脳汁ポイントだと思います。保変にクラッシュ先読みやVOG等の強予告と絡めば、脳汁マックス♪
僕的には、赤保留+先読み2種類複合で、『もらったレベル』です。

逆に言うと、赤保留のみで先読みが絡まなければ、まぁ、外れます^^;
保変無しや、緑保留で、先読みが赤ウェーブ(ザルバ)ぐらいなら、スカッと外れます^^;
そこそこ揃ってても、気持ちよく外れますので…(T-T)

とにかく、赤保留ならば最低1種の先読み、緑保留or保変無しなら、最低2種の先読みの複合を念じましょう♪


 −−−『 継続 』−−−
【262】

ガロドロップ…vol.2  評価

ルークD (2013年11月07日 00時09分)

 −−−『 擬似2スタート 』−−−

次に、箇条書きで、各演出の説明をしておきましょう。*ここもST中の演出に限定してます。
       (最初にこちらを読んだ方がいいかも知れません^^;)

・保留変化
 これは、あまり説明要りませんね。
 ヒビ※ < 緑 < 赤 < 虹(当確) < スッチョン(当確)
             ※ヒビのまま、リーチになれば当確。


・VOG連続予告
 ガロフェイスのイルミ※。基本的には、先読みの場合は青→緑→赤の順に進む。
 最初から赤のパターンもあり、こっちの方が熱い印象です。
 機種板では、赤イルミ×4回先読みは当確って書いてました。
             ※虹、金イルミは当確。


・カウントダウン予告
 即当たりゾーン限定の先読み演出、中央に数字が出ます。(3〜0)
 「0」で、リー確です。コンロ※(震撃アタック)が出ないことを祈りましょう。
             ※後述の一撃チャンスの項目を参照下さい。


・エンブレム予告
 画面、左下と右下にあるエンブレム(△)役物が光り、液晶画面もその周りが発光します。
 青 < 緑 < 赤 < 金(当確)
 単品では弱い演出です。他との複合が必須なレベルですね。


・ウェーブ(ザルバ)予告
 画面中央下部のザルバ(骸骨)役物が可動(口をパクッと)し、周りが発光します。
 同時に液晶画面には、ザルバ上部に、右から左へウェーブ状に発光します。
 青 < 緑 < 赤 < 金(当確)
 これまた単品では弱い演出です。他との複合が必須なレベルですね。


・クラッシュ予告
 画面が左右に、「ガシガシッ」と揺れるように見える演出です。
 1回だけではガセが多いですが、2回以上だとチャンス。
 もちろん連続回数が多いほうが熱いです。
 3回以上連続の際には大抵何らかの演出と複合していることが多いです。
 大好きな演出の一つです。


・一撃チャンス
 即当たりゾーン固有の演出です。
 回転開始後、特定の瞬間に、液晶画面に、円形にコンロが登場(2or4or6or8個)し、
 中央に寄せ集まるようになり、一つに重なれば、左下の「震撃アタック(コンロ役物)を押せっ」になります。

 …ですがまぁ、スカりますわ^^
 強予告と絡んで、8個集合でやっと期待してもいいかなってレベル。

 この「一撃チャンス」が、今作F.GAROで最も酷評を受けた演出ですね。
 最大の理由は、
 赤絡みの予告などで、リー確となっている場合、上記の「特定の瞬間」を超えれば、
 FOGガッシャンで、即当たり♪となるからです。
 リー確状態で、この「特定の瞬間」に、液晶画面に何個であろうがコンロが出現した瞬間に、
 手馴れたガロ打ちであれば、ほぼ間違いなく、『チィッ(マジver.)』となる訳です。

 期待度はコンロの個数に比例して、20%〜60%なんて数字を載せてる本やサイトもありますが、
 当確絡みの時の分を差っ引かないといけませんから…かくていを除くと、2個で5%、8個で35%ぐらい?


・爪連続予告
 ホラーバトルゾーン固有の先読みです。
 図柄停止時に、3本爪×2で引っ掛かれたような傷跡みたいな模様が出ます。
 青 < 赤(激熱) < 金(当確)

 まぁ、青×2回のガセばっかですね。
 金の爪なんて、存在を疑う都市伝説レベル。


 −−−『 継続 』−−−
【261】

ガロドロップ…vol.3  評価

ルークD (2013年11月07日 00時08分)

 −−−『 擬似3スタート 』−−−


・ライター先読み予告
 ホラーバトルゾーン固有の先読みです。
 役物のライターが作動し、背景が炎になります。
 青 < 緑 < 赤 < 虹(当確)

 青は、まぁガセります。緑もイマイチ。赤はアチチですね。
 虹は運よく2回見ましたが、機種板などを見てると、滅多に出ないようです。


・図柄変化先読み予告
 ホラーバトルゾーン固有の先読みです。
 「3・5・7」の図柄(並びはランダム)で停止し、図柄によりレベルが異なります。
 Lv2で鎧召還、Lv3で魔導馬騎乗、Lv4で翼人化。
 Lv3までは、ほぼガセ。Lv4でやっとこさ期待出来るレベル。
 この演出も前作を踏襲しているのですが、期待度が大きく下がってしまった演出ですね。
 あまり、当たりに絡んでこない印象です。


・カットイン予告
 ホラーバトルゾーン固有の演出です。
 変動開始後に、様々なカットインが発生し、テンパイ煽りの期待度を示唆します。
 基本的にフル画面カットインはリー確だと思っています。(ちょっと自信なし^^;)
 確定は、心滅GAROのカットインなのですが、これ、意外と出ます。
 宿命の対決で取り戻した力(ザルバ・白ノ鳥・赤ノ犬)もカットインで登場しますが、
 残念ながら、当確ではなく、激熱止まりのようです。店員を呼ぶのは待ちましょう。


・ゲート予告
 同じくホラーバトルゾーン固有の演出です。
 リーチ煽り時に中央に出ているゲート(行き先示唆)の、色や種類が重要な分岐点となっています。
 「ホラーバトル」だと、一撃演出へ。
 「ホラーバトルSP」だと、連打+一撃演出へ。
 「???」は、全パターンに対応し、金色チャンスや宿命バトルなどに発展しやすい印象です。
 「熱」は激熱、75%の信頼度、また、ガロ(の顔)ゲートは当確です。
 ゲートの色は、青 < 緑 < 赤 < 金 の順で熱くなります。


・ホラーバトル(一撃)
 これももちろんホラーバトルゾーン固有の演出です。
 初代・RR・鋼のそれぞれの敵に対して、作品に応じたそれぞれの弱・中・強攻撃のいずれかの攻撃で挑みます。
 つまり、攻撃には9種類ありますが、段階としては3段階で共通の信頼度となります。
 ですが、この「ホラーバトル(一撃)」自体が、かなり信頼度の低いものとなっていますので、
 例えば、「英霊進軍」でも、余裕でスカります。
 最終コンロのスイッチョン(もち当確)や、せめてコンロ「大」を祈りましょう。


・ホラーバトルSP(連打→一撃)
 これは、上記の「ホラーバトル(一撃)」と比較すれば格段に期待できます。
 上記同様に敵ホラーの☆(星)の数も重要ですが、
 最初に仕掛けるガロの攻撃も重要で、通常攻撃<烈火炎装<牙狼斬馬剣 となり、斬馬剣ならかなりの勝率です。
 最終ボタンを待たずにお助けキャラ登場パターンもあり、このホラーバトルゾーンでの主戦と言えると思います。


・金色チャンス(一撃)
 これもホラーバトルゾーン固有の演出です。
 「???」ゲートから発展する演出です。
 画面中央に大きなエンブレム(△)が現れ、(▼)になれば、当たり♪っていう演出です。
 ですが、この演出は、ハッキリ言って死に演出っすね。ほぼ外れ。
 当確演出と絡んでなければ…orzな感じです。
 唯一、コンロ大か、当確のスイッチョンボタン出現が、期待出来るポイントでしょうか。


・金色チャンス(連打)
 上記演出の連打バージョンです。
 小さな△の集合体の大きなV(ブイ)の字が現れます。
 小さな△が着色してゆき、全ての△が着色されれば、V完成で当たり♪ていう演出です。
 △の色は、青 < 緑 < 赤 < 虹(当確) の順で熱くなります。
 赤なら、モロタレベル。青なら、連打を止めて下さい。


 −−−『 つづく 』−−−
【260】

ガロドロップ…vol.4  評価

ルークD (2013年11月07日 00時07分)

 −−−『 擬似4スタート(全回転) 』−−−


・中間バトル
 ホラーバトルゾーンで発生する、「カカシ」(ピエロみたいなヤツ)との闘いです。
 (パチプラスの場合は、ジュダムとの対決)
 アチチな演出ですね。
 カカシのタイトルの色が重要で、黒 < 赤 < 金(当確)となります。
 タイトルが赤なら、ニヤリレベル。


・宿命バトル(知恵ノ番人・赤ノ犬・白ノ鳥)
 来ました、宿命バトル。ホラーバトルゾーンの肝演出です。(EDが掛かってますから^^)
 画面右側にあるピラミッドが、この3つの宿命バトルをクリアすることにより完成します。
 EB(エンディングボーナス)の条件となっています。

 鋼牙が失った「魔導輪ザルバ」「魔法衣」「牙狼剣」の化身と戦い、
 勝利すれば、それぞれを取り戻すことが出来ます。
 (知恵ノ番人=ザルバ・赤ノ犬=牙狼剣・白ノ鳥=魔法衣)

 こちらもタイトルの色が重要で、黒 < 赤 < 金(当確)となります。
 黒で35%、赤で70%の期待度です。
 演出が始まったら、とにかくタイトル赤以上を期待しましょう。


・ザルバチャンス
 魔導刻カウントゾーン固有の演出です。
          (このゾーン以外で発生すれば当確。但し、13R当たり濃厚。)
 ゾロ目で止まれば当たり♪っていう演出です。
 背景の文字の固まりみたいな鎖状の模様の色がCUで、黒 < 赤 < 金(当確)となります。
 背景赤でコンロが大なら、脳汁出てヨシです。復活当たりもあります。


とまぁ、基本事項はこんな感じで。
続いて、各ゾーンでの楽しみ方を簡単にw
         (って、まだやるんかいっ)


1.即当たりゾーン   (  1〜 60回転)

 ひたすらに保変を祈り、先読みとの複合を念じます。
 先読みも、クラッシュや赤イルミなどの強予告を切望しましょう。
 リー確になったら、該当保留での即落ち(FOG)を祈り、(この間、0.1秒)
 次に、液晶画面にコンロが出ないことを祈り、コンロが現れたら、次の保変に狙いを変更です。


2.ホラーバトルゾーン ( 61〜150回転)

 即当たりゾーンを抜けてしまったら、まずは、少し落ち着きましょう。
 チャンスはまだ、100回ありますから。

 ここでも、保変や先読み襲来への祈祷は必須ですが、
 リー確になったら、「3・5・7」テンパイ(当確)や、心滅カットインや、ガロゲート、
 つまり、当確に育つように心の底から祈るのです。


3.魔導刻カウントゾーン(151〜160回転)

 ここまで来たら、もう無の境地。
 まずは、リラックスして下さい。

 ここに来るまでに何連したのかは知りませんが、(単の場合はご愁傷様です。)
 欲を掻いてはいけません。(単の場合は掻いていいです。)
 当たったら儲けもんぐらいの、広い心を持ちましょう。(単の場合は泣いていいです。)
 もう間もなくやってくるであろう、通常状態に備えましょう。



って、暴走しちゃいましたが、今日はこの辺りで…
            (これの通常時バージョンってやるんやろか…ww)
先輩マガイ騎士の方々、フォローよろしくお願いします♪

 −−−『 マカ単にて終了 』−−−
<  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  【27】  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら