| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,431件の投稿があります。
<  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  【75】  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【741】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

ああだこうだ (2015年11月15日 12時36分)

みなさん、こんにちは
ほぼ1ヶ月ぶりのお久です。

この間、あまりいいことなかったな
昨日、甘ブラックラグーンで、通常時に7で当たり、その後22連(うちハイパーが9回)
一気に13K玉出ました。
こんなことが、玉にあるから、釘悪でもまた打ちたくなってしまうのでしょうね。

さて、この秋はドラマが結構いいですね。

「あさが来た」
開始から1か月半、快調です。毎朝が楽しみで楽しみで^^
何度も見返すほどに、味わいのあるドラマです。
ち密な脚本にのって、役者の方々が味わい深い演技を展開してます。
一挙手一投足、目の動き、表情の変化を一瞬でも見落とせません。

身を隠していたはつ(宮崎葵)とあさ(波瑠)が再開する場面では
緊張する初の心を足の指をギュッと曲げることで表現してました!(カメラは引いて2人の全身が映っている場面)
さすがに1回目は見逃しましたが、宮崎葵凄し!

「サムライせんせい」
幕末の志士、武市半平太が現在にタイムスリップするお話です。
一番の驚きは、その時間差がたったの150年、その変わりようといったら!
ギャグはもちろん面白いけど、それだけじゃない。心にしみる内容も盛りだくさん。

その他「偽装の夫婦」や「無痛」も良いですし、全部見るのが大変だー
【740】

君がいないから  評価

熊楠 (2015年11月15日 07時33分)

おはようございます。

最近のヘビロテはこれ。

安全地帯 「君がいないから」1・2
https://www.youtube.com/watch?v=J1FXxJ-TOVI

玉置さん 本当に良い。
唄い出すと周りの世界を変えてしまう。
ドップリ浸かれます。

聞いていて心地よい声ってありますよね。

いつまでも元気で唄声聞かせて欲しいなぁ。

それにしても最近書き込む事がないなぁ。
パチも新しい台で打とう!と思う台無いしなぁ。
【739】

メロディー  評価

熊楠 (2015年11月08日 21時12分)

今日は雨が降って寒い一日でした。

殆どベッドの上で撮りだめたビデオ見たりyoutube見たり
そんな中、グッと来たのがこれ。

安全地帯 メロディー  
https://www.youtube.com/watch?v=PfcTw5JWa-E

唄上手いなぁ。
優しい声。イヤフォンで聞くと本当に良い。
街の喧騒の中で聞いていても、自分の周りの空気だけがと思うくらい。
グッと唄の世界に入れる。
好きだなぁ、

それにしても、この頃の玉置さんは、香川に似てるなぁ。
【738】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

熊楠 (2015年11月05日 06時48分)

おはようございます。

みゆりんりんさん

一瞬の風になれ 楽しめたようで何よりです。

面白かったでしょう。(*'-'*)エヘヘ

みんな良いんだけど、先生好きなんですよね。


>今現在、こういう風に部活をやってる子は何人居るんだろう?
>仲間と良い時を刻めてる子は何人居るんだろう?

多分、沢山いますよ。他人とのかかわり方が下手な子が増えた気がするけど
大丈夫でしょ。
自宅のすぐ横に高校がありますが、部活一生懸命やっている子が多いですよ。

陸上好きじゃないって事でしたが、箱根駅伝が題材の『風が強く吹いている』も面白いですよ。
チャンスがあれば、是非。

>娘が読書好きになったようなので、冬の読書に推薦しようと思いますw

裏山鹿。我が家は私以外、殆ど本を読まないので家で本の話が殆ど出来ないんですよね。

金城さんのゾンビーズシリーズ辺りは受けが良いと思いますよ。
レボリューションNO.3  フライ・ダディ・フライ 

好きだわぁ〜。では。
【737】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

みゆりんりん (2015年11月04日 17時30分)

お久でございま〜す♪

一瞬の風になれ・・・完読!

いや〜、面白かったですね〜。

一番嫌いな競技なれど、ついつい熱くなってしまいました。

短距離走なんて、早い人がただ走ってるだけとしか思ってなかったけど、こんなに奥深かったんですね〜。

主人公の心のつぶやき的な進み方。
最近よくあるけど、ちょっとすると薄っぺらい印象であまり好きじゃなかったんだけど、この本は違いましたね。

読んでる自分が、さもその青春の熱い時を味わえてるって錯覚を覚えました。

今現在、こういう風に部活をやってる子は何人居るんだろう?
仲間と良い時を刻めてる子は何人居るんだろう?

ふと考えさせられました。

息子がテニスの試合とかを熱く語ってた時があり『こんな感じだったんだろうな〜』としみじみw

娘が読書好きになったようなので、冬の読書に推薦しようと思いますw
【736】

読書リスト  評価

熊楠 (2015年11月01日 08時20分)

おはようございます。

11月ですね。今年も残り2ヶ月。毎年早いなぁ。

と、言うことで忘れていた読書リストを

9月
残光          東 直己       ハルキ文庫
時の渚         笹本 稜平      文春文庫
震災列島        石黒 耀       講談社文庫
風が強く吹いている   三浦しおん      新潮文庫
しゃべれどもしゃべれども佐藤 多佳子     新潮文庫
一瞬の風になれ1    佐藤 多佳子     講談社文庫
一瞬の風になれ2    佐藤 多佳子     講談社文庫
一瞬の風になれ3    佐藤 多佳子     講談社文庫 

この月もハズレ無しだなぁ
残光は好きなススキノ探偵シリーズの登場人物が沢山出てきて楽しめたし
久々に読んだ 風が強く と 一瞬の風になれ は駅伝と短距離。大学生と高校生の
違いはありますが、どちらも面白かったなぁ。

しゃべれどもしゃべれども も面白かった。


10月
神様がくれた指     佐藤 多佳子     新潮文庫
不正侵入        笹本 稜平      光文社文庫
GO          金城 一紀      講談社文庫
池袋ウエストゲートパーク石田 衣良      文春文庫
少年計数機       石田 衣良      文春文庫
骨音          石田 衣良      文春文庫
電子の星        石田 衣良      文春文庫

久々に読んだ、金城氏の GO 面白かったなぁ。直木賞だったんですね。
金城さん 相当好きだなぁ。

IWGPシリーズも好きなんですよね。
人物設定の勝利でしょうね。

10月はパチも好調で、20万越えの勝利。不思議なくらい当たりが軽かった。
こんな感じが続くとよいのですが。
【735】

忘却の空  評価

熊楠 (2015年10月25日 09時53分)

おはようございます。

今日の1曲は

忘却の空
https://www.youtube.com/watch?v=ktl8alFbv5o

再読しだしたIWGPのオープニングですね。

久々に読んだ金城一紀の『GO』
面白かったなぁ。
映画は、窪塚君主演でしたね。
窪塚君何だかんだで好きなんですよね。

で、思い出したのがIWGPでこれも再読中。
今2冊目の少年計数機を読んでます。
8冊あるのでしばらく楽しめそうです。
このIWGPシリーズ、好きなんですよね。


息子が勤務地変更を機に家を出る事になり
この週末で引っ越し。
車で家から40分位の場所なので業者を使わずに手伝って完了。
四人での生活が当たり前だったから少し寂しくなるのかな?




ああだこうださん

朝ドラですか。噂には聞くけど見たことないんですよね。
直行の時に、かみさんが見てるのを横から見るくらいですね。
楽しみが増えるのは良いですよね。


ゆさみんさん

死都日本 読破ですね。
色々考えさせられますよね。
そう言えば、日本沈没 まだ読んでないんですよね。
今度読んでみますね。
【734】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

ゆさみん (2015年10月25日 01時54分)

みなさん、こんばんは。
お久しぶりです。

いや〜、ようやっと「死都日本」を読み終えました。
読み出してから二ヶ月はかかってるし(笑)

いやあ、みなさんがおっしゃるように面白かったです。
舞台になったところに住んでいる身としては複雑であります。
ワタクシは、この本の中では物語の前半で死んでおります(笑)
おおこわっ。

パニック小説史上、「日本沈没」と双璧をなす小説ですね。

※ああだこうださん。
ワタクシ「新選組!」NHKドラマスペシャルのDVD持っていますよ〜〜♪
【733】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

ああだこうだ (2015年10月18日 20時38分)

こんばんは

毎日、楽しいあさが来た。

・・・NHKの新朝ドラのことです。

初めから良かったですが、今週の第3週はほんと素晴らしかった
大河以来の新選組副長 土方歳三(山本耕史)も登場!

夜半に押しかけ、金を貸せと凄む新選組に対して
しゃしゃり出て来て、貸した金は返してもらえるのか、ひるまずに念を押す若奥様あさ

土方『いい女だな!大した度胸じゃねぇか、いい嫁をもらったもんだな・・・』

新次郎『あ、ありがとうございます』

土方『だが! 俺の嫁の方がいい女だが♪』

あさ『絶対貸さへん!』


後半はパロってます。

いい女だな。大した度胸じゃねえか。
女だてらに新選組を怖がらねえとは。

大変な嫁をもらったもんだな。

ご内儀。
金は返す。いずれ必ず。
俺が生きていればの話だがな。

が本編でございます。
あまちゃん以後、毎回裏切られてきた朝ドラ
今回は名作の予感・・・


さて、
CR 009 RE:CYBORG S‐K1
1/140を70回転以内(ST継続率91%)

全国導入本決まりです!いつ、どれだけ入るかが心配ですが

パチの方は、このところさっぱりです。
まあ、勝てそうな状況にないので、予想通りの展開なんですが
9月末に10万以上あったパチ預金が消えてしまいました。

熊楠さんが裏山シーダ

では
【732】

There's A Champion On My Side  評価

熊楠 (2015年10月17日 07時15分)

おはようございます。

今日の1曲は

Tom Jans - There's A Champion On My Side
https://www.youtube.com/watch?v=7RizTC_Ev8I

懐かしいなぁ。
洋楽好きな後輩に教えてもらって、車の中でよく聞いていたなぁ。

嬉しいことにパチの調子の良さが続いています。
何故か、本当?ってくらい当たりが軽い。

ミドルもMAXもサクサク当たってくれるんですよね。

この前は、宇宙戦艦ヤマトを打ち始めて10回転で
中央突破。70%でハズレ。まぁそうだろうなと思っていたら
下の液晶で7が揃っててまさかの復活。

この演出、良いですよね。ST中もサブ液晶で揃っていて
レバーを引いてメイン液晶にって感じが好きです。

やたら長い演出が多い中、何より時間が短いのが良い。
これが12連。

昨日も会社帰りに寄ったら、トランスフォーマーで保留変化もない中
何故か中央に7が。疑似3かとみているとタイマー始動。
他に何もないので、まぁハズレだろうって見ているとまさかの当たり。
でもRUSH入らず。
しかし、時短で引き戻し。
当たらないときは何をしても当たらないけど、調子の良い時はこんな感じですよね。

これが4連で30Kの勝ち。

今年の収支も278Kのプラスに。このまま。このまま。
<  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  【75】  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら