| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,431件の投稿があります。
<  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  【119】  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【1181】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

熊楠 (2017年04月20日 05時33分)

みゆさん

>ミドルで1万発
>甘で1万発

>出ると言われたら、どっちを選びますか?

甘ですかね。当たる回数が多いだろうから色々な演出見られそうだし
得した感が十分楽しめそうだしなぁ。

時間ない時は、ミドルでサクッと出てもらった方が良いかなぁ。


夜の国のクーパー
途中で止めちゃいました。井坂さんの作品では初めてだなぁ。
何か入り込めなかったなぁ。

で、今はアンソロジーの 『I LOVE YOU』
これが結構面白い。まぁパターンの展開もありますが
そこはそこ。読み終わったら感想書きます。

今日、読み終わりそうなのでカバンには道尾秀介氏の『月の恋人』を。

では。
【1180】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

みゆりんりん (2017年04月19日 15時09分)


>ウォッチャーズはゆさみんさんではなく、私推しですよ。

ハッ・・・・・

こりゃまたしんづれいすました〜w

てーっきり・・・って思い込んでた。

良かったです。チェック入れて貰って。

多分読み始める辺りで、必ず???をやらかしてます(笑)

ゆさみんさんは、フェミニズムですねw

あっぶね〜。

>甘もはまると凄いですよね。

ですです。

ってか・・・・

ミドルで1万発
甘で1万発

出ると言われたら、どっちを選びますか?

私は決まってますね。
例外パターンの理由はひとつありますがw
【1179】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

熊楠 (2017年04月19日 15時02分)

みゆさん

死神の浮力面白そうですね。

>最後の最後に笑っちゃったw
>こりゃまた痛快♪

そうなんだ。楽しみが増えたなぁ。
でも文庫になるのまだ先だろうけど。

『あきない』もまだ我慢中なんですよね。
そろそろかなぁと思ってはいるのですが。

>リクエストすると必ず来る伝説・・・破られず(笑)

そうですか!!それは良かった。
それにしても凄いシステムですね。

ウォッチャーズはゆさみんさんではなく、私推しですよ。
まぁどちらでも良いのですが、急にゆさみんさんに話しても??ってなるといけないので^^:)

大好きな作品なんですよね。楽しめると良いのですが。

>その後に、甘ルパン13連、一撃7500発。
>その後に、甘慶次3連+(サポ保留)7連+10回転前後で6連、約9500発。
甘もはまると凄いですよね。

>な〜んて余裕こいてると、甘で300・400、5ラウンドくらいで200という、蜂に刺された以上の大打撃w
わかるわぁ。勝ってるとついついって事ありますからね。
お互い気をつけましょうね。
【1178】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

みゆりんりん (2017年04月19日 08時30分)

おはようございます。

死神の浮力 終わりました。

多分、精度は全然引き継いでおらずです。

被害者の親の気持ちが凄く分かり、それに対しての死神の『関係ない』って態度が腹立たしく。

可哀想なほうは寿命は可、やりたい放題のヤツには特典にムカ〜!

最後の最後に笑っちゃったw
こりゃまた痛快♪

この世で考えられる罰の域を超えた仕返し。
残念なのは、それを望んでた方々が知らないという事。
でもそれとは切り離された穏やかな生活に安堵。

昨日から、とうとう『あきない』
あの語り口調・・・癒されますね〜w
もう3分の1は進んじゃったから、長くは持ちません。
その後は、ゆさみんさん推しのウォッチャーズ。
来たんですよ〜w

リクエストすると必ず来る伝説・・・破られず(笑)

熊楠さんのはその後ですねw

>最近の甘は上手く行くと万発出ちゃいますからね。

ここで書いたっけ?
一々確認しないという雑さを披露しながら・・・

その後に、甘ルパン13連、一撃7500発。
その後に、甘慶次3連+(サポ保留)7連+10回転前後で6連、約9500発。

当たるか、ニブイチ失敗して散るかのミドルより、初当たってる甘のほうが、何とかなる!

な〜んて余裕こいてると、甘で300・400、5ラウンドくらいで200という、蜂に刺された以上の大打撃w
【1177】

夜の国のクーパー  評価

熊楠 (2017年04月16日 06時18分)

おはようございます。

井坂さんの『夜の国のクーパー』

この手の話、得意じゃないんですよね。
感情移入が出来ないんですよね。
うぅ〜ん。途中で止めようか迷いながら残り100ページ。
次の予定は、井坂さん 石田衣良・本多孝好氏らのアンソロジー『I LOVE YOU』が待っているので
投げ出すかどうか、迷うなぁ

昨日のパチ。
北斗無双のライトから。
打ち始めて2回転目で、タイマー発動。しかもあとX秒が×3!!
熱いじゃない。VS南斗聖拳でキリン柄カットインで裏ボタンが鳴らない!!でハズレ。
でも復活。  でも単発。時短中一度もバトらずに終了。

その後持ち球なくなり追銭するも何も無し。
めぞんで薄い予告から当たるわけないと思っていたら当たり。無事にRUSHへ。
でも4連で終わり16Rは一回。で3500発。
その後、何も起きないので地獄少女へ。持ち球もなくなり止めようかと思ったら
7テン!!!
でも、ノーマルで終わり。  ある意味ビックリ。発展すると激熱らしいですね。
やる気あるのか?とおもって少し打つと当たり!!でも単発。
時短中に蝶ギミックからカットイン金でもハズレ。
その後当たるもまたまた単発。その時短中に蝶ギミックを2回ハズシ当たる気がしなくてヤメ。
5Kだけ回収して−6で終了。まぁこんな日もありますね。

では。
【1176】

あざっす!!  評価

熊楠 (2017年04月14日 05時19分)

ゆさみんさん

>知っていると思いますが、現在、金城一紀氏のドラマが放送中です。念のため。

あざっす!!知らなかったぁ〜。

念のため、録画しとくか?って1話録っておいてよかった!!
待つの嫌だからまとめてみるか迷っちゃうなぁ〜。

小栗君とのタッグはBORDER以来ですね。
内容的には、SPっぽいのか?

何にしても楽しみ。
教えていただいて、ありがとうございました。
【1175】

ちょこっとだけ  評価

ゆさみん (2017年04月13日 22時59分)

どうもです。

熊楠さん。
知っていると思いますが、現在、金城一紀氏のドラマが放送中です。念のため。

以下ネットより。
小栗旬が主演を務める連続テレビドラマ「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」(関西テレビ・フジテレビ系)の第1話が4月11日(火)放送され、話題を集めている。

 本ドラマは、主演・小栗旬演じる稲見朗をはじめとする公安機動捜査隊特捜班の活躍を、直木賞作家の金城一紀が描いた骨太なアクションエンターテインメント。テロや政治的事件に脅かされる現代、うごめく巨悪に対し結成された規格外の部隊に各分野のスペシャリスト5人が集結。国家に危機をもたらす事件を秘密裏に捜査し、解決を図るという内容だ。

 第1話では、外務大臣の息子・宇田川圭介が首に爆弾を巻かれて広場に現れる事件が起こる。圭介は数々の罪を犯してきたが、親の権力によって罪を隠ぺいされてきた人物。爆弾をしかけた犯人は息子の罪をもみ消してきた外務大臣にニュース番組での公開謝罪を要求し、不正を白日の下に晒さなければ圭介を殺害すると宣言した。現場に向かった特捜班は実行犯の逮捕に向けて動き出すが、圭介はやりたい放題。そんな中、稲見は事件の鍵を握る人物に接触。そこで驚きの事実を知ることとなる。

 緻密な設定と情報を元に構築された一話完結型ストーリーは、これまでの警察ドラマの常識を超える規格外の事件ばかり。さまざまな思惑が交錯する中、個性豊かな特捜班のメンバーが危機に挑む。目まぐるしく変化する手に汗握る展開から目が離せない。さらに、小栗と特捜班のメンバー・田丸を演じる西島秀俊はこのドラマのために1年前からアクション訓練を受けてきた。鍛え抜かれた肉体と身体能力でアクション俳優としての地位も確立する2人が、技術に磨きをかけて挑むアクションシーンも必見だ。
【1174】

映画篇  評価

熊楠 (2017年04月13日 06時01分)

何回目かに読んだ『映画篇』

良いわぁ。文句なく良い。
どこがって、ここもそこも。全部ですね。

本当に好きな一冊。この先も何回も読むだろうなぁ。

金城さん 早く新しい作品書いてくれないかなぁ。

続いて、神去なあなあ夜話 神去なあなあ日常の続編ですね。
いやぁこれも面白かった。
恋の行方も今後に期待できる展開で。

今日は福井に日帰り。行き帰りの新幹線のお供は
伊坂幸太郎氏の『夜の国のクーパー』

楽しみ。

昨日も会社帰りにパチ。最近相性が良い甘慶次。
打ち始めて6回転目で毘沙門天ゾーンにこれが当たって無事にRUSHへ。
これが5連で16Rも2回あり4000発。
終わって20回転目位で単発を挟んで
天運ボタン?が2回出てハズレ。まさか?と思ったら復活でまたまた天運ボタン。
これも5連で終了。短時間でしたが入ってから出てくるまで当たってた感じで+35K。

何か調子よい。
【1173】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

熊楠 (2017年04月10日 17時26分)

みゆさん

大きなお世話ですが、死神の浮力 は読んでないのでどの程度関連性があるかわかりませんが
死神の精度 って作品を先に読んだ方良いかも?

今後の事は分かりませんが、シリーズ物になっていくかもです。
2作目であるのは間違いないです。

まぁ大した話しじゃないですが^^:)

静かな日々 良い本ですよ。劇的な事は何も起きませんが。とても良い作品です。
チャンスがあれば是非。

>熊楠さん、ゆさみんさんのおかげで、本読み活動に拍車がかかり、めちゃめちゃ読んでる気がします(笑)
そうですよね。最近のペース凄いですよね。
私も触発されて、映画篇を読み終わったので、神去なあなぁ夜話 を購入し読み始めました。

サクリファイスも面白いですよ。
気に入れば、エデン・サヴァイブ・スティグマータとシリーズ化されています。
エデンまでしか読んでいませんが。

甘北斗 まだ少ししか触っていませんが、RUSHに入って事無いんですよね。
youtubeで見ただけ。11連して7500発は凄いですね。
最近の甘は上手く行くと万発出ちゃいますからね。

変なミドル機打つより良いかもですね。

では。
【1172】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

みゆりんりん (2017年04月10日 10時35分)

そだそだw

神去なあなぁ、終わりました。

夜話より日常のほうが面白かったかな?

でもどっちもすっごく面白かった〜w
三浦さん、こういうの書けるんだ〜ってちょっと驚き。

読んでる時、ほんわかと楽しい気持ちになりました。
これ娘にも勧めようっとw

今時の若い子でも、これはウケるっしょ。
<  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  【119】  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら