| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,431件の投稿があります。
<  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  【24】  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【231】

イラつくぜ  評価

熊楠 (2013年11月05日 07時07分)

おはようございます。

今日の1曲は、泉谷つながりで

泉谷しげる 春のからっ風
http://www.youtube.com/watch?v=q2un2Xhqvds

今も良いですが、この頃の泉谷、良いですよね。

パチ屋でイラつく奴で最初に思いつくのが
やたらボタンを叩くというか殴りつけるくらいの勢いの奴
ですが、私の場合、これと同じくらいイラつくのが
こちらの台を覗いて、事あるごとに頷く奴なんです。


そういう奴が頷くのは、大体激アツはずしだったり
薄い予告からのい当たりだったり。

『そうだよな』感を全面に出して、俺はわかってたぜ!!とでも言いたいのか
何故か得意顔の奴が多いです。

最悪なのが自分が連荘していて余裕なのか、こちらが外すと頷くんですよ。

嫌な奴でしょ?

それが昨日居たんです。大王四神器の1台置いてST中の奴。
私が打ち始めわりとすぐ当たってSTに。

こちらが気になるのかチラチラ チラチラ。
自分は順調にSTをのばしている様子(音でわかりますからね^^)

事あるごとにこっちを見る。まぁ隣じゃないから頷いていたかはわかりませんが
感じでは完全にそうでしたね。

こちらは4連で終了。速攻で移動しましたけど。
出来れば気持ちよく打ちたいですよね。

では。
【230】

桜の花、舞い上がる道を  評価

熊楠 (2013年11月04日 08時25分)

おはようございます。

今日の1曲は

エレファントカシマシ 桜の花、舞い上がる道を (tv) 
http://www.youtube.com/watch?v=eid8_i75v7Q

いろんな動画がありますが、好きな泉谷と一緒のこれが好きなんですよね。
宮本さんのテンションも上がりすぎることなく?^^
良さが伝わりやすいですよね。

楽天の優勝、良かったですよね。
今回はいろんな意味で楽天が勝って良かったと思います。
楽天が出来た年は仙台在住だったですが、会社帰りの地下鉄に
ユニホーム姿の人がチラホラいる位でしたけどね。
自分が住んでいたのが泉中央でベガルダ仙台のホームグランドって事もあり
試合のある日は物凄くて、明らかにサッカー人気に負けていた気がしますが
今は物凄い盛り上がり方ですよね。

田中の存在が大きいですよね。来年大リーグに行っちゃうのかしら?


ゆさみん さん

ソロモンの偽証ですね。大丈夫です。しっかり記憶しました。
と言っても最近危ないんですけどね。記憶力。
それと、言葉や人名・地名が出てこない。歳なんでしょうが。
しか〜し、宮部さんの本は基本読むので抜けることは無いと思いますよ。

池井戸潤氏の作品は半沢直樹の放映以降、今までの本が殆ど本屋で平積みでしたね。
本屋さんも潤っただろうから良かった。

北方楽しめると良いのですが、何を買われたんですか?

出来たら感想聞かせてくださいね。

では。
【229】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

ゆさみん (2013年11月04日 00時35分)

こんばんは。

熊楠さんってば、さすがの読書量ですね。
私は、10月はほとんどが「ソロモンの偽証 1〜3」にかかりきりでした。まあ、700ページ強の本が3冊ということで、ちょっとした単行本の6冊分くらいには匹敵しますがね。
この本って、どんでん返しとか期待したのですが、思ったほど意外性のある展開にはならずでした。というか、著者の本としてはそういうところに視点はなくて「木暮写真館」みたいに読後感がじ〜んとくるような類いの作品として書いたって感じですね。
読ませる作品ではあります。機会があったら是非。
あと、私が10月読んだのは、熊楠さんも読んだ「映画篇」・・・・それと現在ベストセラー中の「ロスジェネの逆襲」(池井戸潤 著)であります。あのドラマ「半沢直樹」の続編ですが、無駄な部分が無く企業の買収の駆け引き勝負を面白く書いています。単純に面白かったですね。

さて、月も変わって、今月はまずは北方謙三にチャレンジしてみます。では。
【228】

10月の読書リスト  評価

熊楠 (2013年11月03日 09時09分)

おはようございます。

今日の1曲は
メロディー / 玉置浩二
http://www.youtube.com/watch?v=Gn39YDnp3yI

今の物とは歌詞が少し違いますがこれも良いですよね。
こんなVerもあるんですね。

どっちにしようか迷ったのは、この1曲
玉置浩二 JUNK LAND
http://www.youtube.com/watch?v=NF98GVlWiN8

玉置さん 色々ありますが唄上手いですよね。

好きだわぁ〜


10月に読んだのは

オイアウエ漂流記       荻原 浩   新潮文庫
映画篇            金城 一紀  集英社文庫
レボリューションNo.3     金城 一紀  角川文庫
フライ、ダディ、フライ    金城 一紀  角川文庫
戦友の恋           大島 真寿美 角川文庫
虹色天気雨          大島 真寿美 小学館文庫
マリアビートル        井坂 幸太郎  角川文庫
セカンドウィンドI      川 西 蘭   ピュアフル文庫  
セカンドウィンドII      川 西 蘭   ピュアフル文庫 
警官の血(上)        佐々木 譲  新潮文庫   

金城さんの作品は何回目だろう?好きだわぁ。
戦友の恋、大島 真寿美さんは初めてでしたが面白かった。

マリアビートル 井坂ワールド全開ですね。東京から盛岡までの東北新幹線の中で
繰り広げられる話ですが、相変わらず気のきいた会話が楽しめるし
スピーディーな展開だし、少し前にグラスホッパー読んでて良かった。

セカンドウィンド。設定に少し?があったけど
面白かった。レースの場面が少ないんですよね
スポーツ小説だと一番盛り上がる所だと思うんですが。
まぁそれはそれで面白かったですけど続きが・・・・・
何巻までの予定なんだろう?早く先を出して欲しいなぁ。
では。
【227】

読書リスト  評価

熊楠 (2013年10月30日 22時04分)

今日の1曲は
これも結構古い唄ですが

「哀しみのバラード」根田成一

http://www.youtube.com/watch?v=ZJ7RC2GX4LQ

聞きたくて聞きたくて題名もわからずに
出だしの『北へ北へ北へ行く』を頼りに探し当てた曲です。

しかし、どこに音源があるんだろうって位、色々あって
聞けないものは無いんじゃないかって気がしますよね。

読んだ本のリストの更新で、8〜9月分です。
8月
ウォッチャーズ(上)     D・R クーンツ   文春文庫  
ウォッチャーズ(下)     D・R クーンツ   文春文庫 
まほろ駅前多田便利軒     三浦 しをん  文春文庫 
銀二貫            高田 郁    幻冬舎文庫
ダリヤの笑顔         椰月 美智子  光文社文庫
陽気なギャングが地球を回す  伊坂 幸太郎  祥伝社文庫
陽気なギャングの日常と襲撃  伊坂 幸太郎  祥伝社文庫
フィッシュストーリー     井坂 幸太郎  新潮文庫
グラスホッパー        井坂 幸太郎  角川文庫
灰夜             大沢 在昌   光文社文庫

9月
風化水脈           大沢 在昌  光文社文庫
狼花             大沢 在昌  光文社文庫
絆回廊            大沢 在昌  カッパノベルズ
約束の地(上)        樋口 明雄  光文社文庫
約束の地(下)        樋口 明雄  光文社文庫
幸福ロケット         山本 幸久  ポプラ文庫
RUN!RUN!RUN!        桂    望実    文春文庫
床屋さんへちょっと      山本 幸久  集英社文庫

まずは8月から
全部数回目の再会ですが、みんな面白かったなぁ。
久々に読んだウォッチャーズ。面白かった。未読の方は是非。

井坂作品も会話が楽しめる作品ばかりで読んでいて楽しいですし
高田郁の銀二貫も良かった。

9月は
絆回廊ですかね。久々に大沢在昌を読みましたが正直『灰夜』はイマイチ感がありましたが
風化水脈・狼花・絆回廊と新宿鮫の世界にドップリ漬かれました。

約束の地も面白かったですよ。

山本幸久はやっぱり好きだなぁ。幸福ロケットも床屋さんへちょっとも
好きな空気が流れていて面白かった。
では。
【226】

そして風の中へ  評価

熊楠 (2013年10月27日 09時36分)

今日の1曲は

そして風の中へ + 春のあいさつ
http://www.youtube.com/watch?v=7TtOVoeNAKA

好きなんですよね。これ。
随分前の曲だしマイナーな曲なので、難しいと思っていたんですが
ついに発見!!
いつかアップされるんじゃないかってずっと探していたんです。
何故か歌詞も100%覚えていたんですよね。

時計が約1ヶ月のオーバーホールから帰ってきた。

長針も短針も新品に代えてくれて
本体表面も軽く磨きをかけてくれたということで
外観もグッと綺麗になって見た目はほぼ新品。

何か良い感じ!!

好きな曲も見つけたし、さぁパチも勝っちゃうぞ!!
【225】

フォークシンガー  評価

熊楠 (2013年10月26日 06時36分)

おはようございます。

昨日の地震、そこそこ大きかったですよね。
夜だと余計怖いですよね。

今日の1曲は
フォークシンガー なぎら健壱
http://www.youtube.com/watch?v=cmETZgGxdEk

良いなぁ、なぎら。世間的にはコミックソングの印象が強いのでしょうが
ギター上手いしなぁ。

ゆさみんさん

レス遅くなりゴメンナサイ。

そうなんですよね。
聞いてますよね。勝利の女神。
手痛いしっぺ返しは今まで嫌ってほど経験してるのに。

ATMに寄るチャンスが無く、財布に20万位入っていて
それが殆どパチの勝ちだと、ついつい緩くなりますよ財布の紐。

やっぱりマメに入金しちゃうのが良いですね。

台風が大した事無くて良かった。
【224】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

ゆさみん (2013年10月23日 22時26分)

熊楠さん、こんばんは。

あのですね。
勝利の女神さまは、気まぐれです。

勝ちが続いている時に、調子良い、とか、負ける気がせん、とか、簡単じゃ〜ん、などと思ったり、冗談でも書いたりした後には、手痛いしっぺ返しが待っているものです。

マジで。

謙虚に、打ち続けましょう(笑)

今日、甘デジの「リング」で6連しながらも、見事に全部2Rで今日も連敗を重ねている「ゆさみん」より。
【223】

反動?  評価

熊楠 (2013年10月23日 20時39分)

やらかした。

最近調子良いって書いたらか

昨日今日と会社帰りに・・・・・

昨日は、1台だけ空いてたV3で15Kで初当たり。
これが3連。でも全て4R。
そのうち2回は、復活とエアバイブだったのに。
4回当たって1800発って。勿論全部飲まれて終了!!

で今日は大王四神器で。
赤本保留が激アツ ゼブラ旗 疑似3の時に朱雀フリーズ最長
リーチ時にチャンスから激アツ。
群がなかったので気になったのですが
ストーリーに行って赤文字 裏切りのホゲ 
フレームも赤文字の Super Chance

さすがに来るだろうって思ったのですが・・・・・・・・

反動?
【222】

戦績  評価

熊楠 (2013年10月22日 06時39分)

何か最近 パチが調子良い。

先週会社帰りに打ったお祭りわっしょいで嘘のように12連で+41K。
今週末もGレーサー・わっしょい等を打ちらかし、−30K orz

しか〜し、最後に打ったクロユリ団地が2Kで指きりまで行き
これが無事に当たりハザードへ。これが1万発ちょっと。

負けは無くなりホッとした150回転目くらいに
変動開始すぐにミノル群。  んっ?これ熱いんじゃない?って
見守っているとミノルストーリーから無事あたり、これもハザードへ。
で、これが13連で2万発。最終的に+83Kの勝利。

今月はここまで、+175Kと先月が嘘のような戦績。

なんか良い感じ!!
<  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  【24】  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら