| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,431件の投稿があります。
<  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  【134】  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【1331】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

熊楠 (2018年01月21日 16時05分)

今日の1曲は

ブレッド&バター あの頃のまま 
https://www.youtube.com/watch?v=y0woToacTow

懐かしいなぁ。
それにしてもこんな曲まで。ユーミンは本当に凄いなぁ。

昨日は、月一の土曜の会議。
その帰りは、何故か勝てる。負けたの1回だけ。

インフル明けとは言え、取りあえずと寄りました。
甘の慶次から。
最初の500円で、ZONEに入って天運ボタン出るもハズレ。
嫌な予感。その後モンハンも倖田もダメ。

何故か、この前youtubeで見た銀河鉄道999。
京楽の999好きだったなぁ。
平和はどうだ?と打ち始めたトータル8K目の投資で
尻上がりの展開で無事に当たり!!

最初の2回は8R。果たしてST入っているのか?
と打っているとマント保留からハーロック登場。
でここから嘘のようにトータル10連。
一撃15000発で気持ち良く勝利。

今年も出だし良いなぁ。
【1330】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

熊楠 (2018年01月14日 11時08分)

ああだこうださん

お久しぶりです。

>さて、年末からは、ファイアーTVとプロジェクターでプレミアサッカー三昧でした
大画面でもサッカー観戦は、臨場感が違うでしょうね。


Rodney Crowellは以前にも紹介してくださいましたよね。
ギター一本でっていうスタイルが好きなので良いですね。
唄い方も良いし、声も良いし。良いですね。
John Paul White もお初でしたが良い声ですね。

>はじめて番組当てメールもしたんですよ
おお、それは凄い。結果が伴って良かったです。

今年も良い年になりそうですね^^:)
では。
【1329】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

ああだこうだ (2018年01月09日 19時52分)

熊楠さん

すっかり忘れたころにやってくる存在と化してしまいましたが
今年もよろしくお願いします。

すっかり、パチとは遠ざかってますが、手持無沙汰で4日に早々初打ち
甘北斗無双でしたが、勝つ気はもとよりなかったのであさっり負け
そんなもん、損なもんです

さて、年末からは、ファイアーTVとプロジェクターでプレミアサッカー三昧でした
その他、いろいろ見るものが多く、図書館で8冊も本を借りておきながら
まともに読んだのは、1冊のみ

中野京子「運命の絵」

これが実にオモシロかったし、為になった
目から鱗というか・・・

絵画から、それにまつわる歴史を読み解くもので
まるでミステリーのあざやかな解説を見るようでした


さて、その他音楽も堪能しましたね
目下Rodney Crowellのアルバム全制覇をもくろんでます

日本では全く無名な存在ですが
エミルー繋がりで知り得た人(以前紹介しましたね)

カントリー系のシンガーソングライターとくくられますが
むしろロックンロールやブルース色も強い

とにかく楽曲が親しみやすく、近年は渋みと深みが増して素晴らしいです

NHKFM土曜朝のピーターバラカンさんの番組で年間ベストアルバムの特集をしましたが
その中にRodneyの”Close Tie”が選ばれていたのは嬉しかった(はじめて番組当てメールもしたんですよ)

その中の1曲Rodney Crowell - "It Ain't Over Yet (feat. Rosanne Cash & John Paul White)
https://www.youtube.com/watch?v=EFrpzPR6TLY

ロザンヌ・キャッシュは彼の元奥さんでジョニー・キャッシュの娘です
何でもない演出ですが、見せます、魅せます
是非見て聴いてみてください

では
【1328】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

熊楠 (2018年01月06日 09時21分)

ゆさみんさん

本年もよろしくお願いいたします。
無事の退院、何よりです。

>記述されている内容を整理する意味で、A4一枚の紙にまとめていったのであるが
そうですか。凄いなぁ。
やったことないなぁ。キッチリしていますよね。
こうやって正確な知識が身につくんでしょうね。

基本家では本を読まない私は、年末年始で撮り溜めしたテレビドラマを見ておりました。
映画じゃないけど、お部屋に書きますね^^:)

年明けのパチ。

出ないだろうなぁと思いながら4日15時位にMH到着。
客が多い!!みんな暇なんだろうなぁ。
いつもの、モンハン・倖田・甘慶次が埋まってる。
迷ったけど、正月にyoutubeで見ていた天翔百裂。
ほぼ打ったことがなく、今まで当たったのは潜伏ループだけだけどなぜか気になる。

打ち始めて2Kで回転開始時にロゴ落ち。何か赤でもなくレインボーぽかったけど?
レインボーあるの?と見ていたら何と、エイリアン登場!!
長年、北斗打ってるけど初エイリアンでした。
当然当たりましたが、ST36回。まぁスルーかなぁと思ったら
何だかんだで3連全て16Rで終了。

何が嫌いって、ST中の回りが悪い台が一番嫌い。
やっとつかんだSTで何故イライラしなくちゃいけない!!
すっかり打つ気が無くなって終了と同時にヤメ。
ほか何台か打ちましたが当たらず、年始めなのでプラスで終えようと終了
初打ちは+13Kで終えられました。
初当たりがプレミアでプラスで終えられて文句なしの展開。
【1327】

あけおめです。  評価

ゆさみん (2018年01月04日 00時19分)

あけましておめでとうございます。
熊楠さんといい、みゆりんりんさんといい、昨年もすごい読書量でしたね。
今年は私も、少しは気を入れて本を読まねば。

では、入院中に読んだ本のレビューを書いときますね。

「警察手帳」(古田まほろ著 新潮新書)

これは素晴らしい本であった。
警察の仕組みとその内情を元警察官であった筆者が解説した本である。推理小説や刑事ドラマの参考になるかなあ、と軽い気持ちで購入した本であったが、実に面白い。
あまりに面白かったので、記述されている内容を整理する意味で、A4一枚の紙にまとめていったのであるが、それをすることで三日間くらいでのセミナーを受けたぐらいの感触を得た。
これ1冊でほとんど警察の概要がわかる。
たとえば、お恥ずかしいのであるが「警視庁」というのが東京都警察本部にあたるものとは知らなかった。○○県警察本部の東京都版が警視庁ということ。私もそうであったのであるが、地方の方は「警視庁は日本全体を束ねる組織」と思っている人が多いのではないだろうか?(ちなみに全国を束ねるのは「警察庁」である。ただ、警察庁は戦闘行為はおこなわない機関なので、アメリカのFBIのような機関は日本にはない)
そういうことも含め、警察の階級だとか、県警本部や警察署のしくみだとか、人間性だとか、警察と記者との関係だとか、基本的な内容が網羅されている。
あと、ちょっとしたマメ知識も。
さすがに今ではあまりドラマでも登場しなくなったが「ホシ」「ガイシャ」といった用語は刑事はまず使わず、使っていたら偽警察官をうたがうレベルだとか、「所轄(ショカツ)」という言葉も現場ではまず使わない、といったことが書かれている。よく言われるキャリア対ノンキャリアの対立関係もまずない、とも。
実は、この本を読んだあと警察を扱ったドラマ「小さな巨人」を観ているのであるが、しょっちゅうショカツという言葉が出てきて、ちょっとニンマリしているのであった(笑)
いやあ、とても勉強になった。良い本です。オススメ。
【1326】

唄とパチとは  評価

熊楠 (2017年12月30日 10時44分)

折角なので唄とパチも

紅白は見ないけど、エレカシと竹中ピストルが出るんですよね。
本人たちも喜んでいたようなので良かった。収入増えるだろうし何よりですよね。

ひもじさと寒さと恋をくらぶれば、恥ずかしながらひもじさが先

ですからね。

それぞれ、好きな唄はたくさんあるけど
やっぱりこれかなぁ

エレファントカシマシ - 桜の花、舞い上がる道を
https://www.youtube.com/watch?v=fa-MBPOeQbM

竹原ピストル BROTHER
https://www.youtube.com/watch?v=JCVoXKrz3s4

パチは今日は行かないし、明日の多分行かないだろうから昨日までの結果を。

昨日は甘の慶次が3回当たりで、ST終わりの125回転で捨ててあったので
150回までと打ち始めたら1.5Kで無事に当たりこれが6連。で3500発。
次も150付近で当たるも単発。で急に回りが悪くなったので
今年お世話になった台を、と言うことで
新旧のモンハン・倖田と打つも当たらず最後に1250発持ってめぞんへ。

赤保留を一回外して、持ち球が無くなった最後に。来ました!!
赤保留で3D回想連続3で金の風予告から金文字で契り。
金保留じゃないとはいえ、これ以上無い展開だから大切なボタンが通常でも行ってくれると思ったのに。

まさかのプシュ。えぇ〜!!!復活もせず次回転へ。
何ともな一年の終わりでしたが1.5Kで遊ばせてもらえて良かった。

年間収支は、+268,500.-と十分過ぎる結果。
勝率36.8%でしたが小さく負けて大きく勝つと目指すパターンが出来て
今年もプラス収支で終えることが出来ました。

来年もこう行きたいなぁ。
【1325】

2017年 読書リスト  評価

熊楠 (2017年12月30日 09時57分)

今年の読書リストを3分割で

まずは1−4月から
1月   11冊

永遠の出口            森  絵都    集英社文庫
しずかな日々           椰月 美智子   講談社文庫
戦友の恋             大島 真寿美   角川文庫
どんまい!!           椰月 美智子   幻冬舎文庫
るり姉              椰月 美智子   双葉文庫
誰かが足りない          宮下 奈都    双葉文庫
翼をください(上)        原田 マハ    角川文庫
翼をください(下)        原田 マハ    角川文庫
碧空のカノン           福田 和代    光文社文庫
神去なあなあ日常         三浦 しをん   徳間文庫
走らなあかん夜明けまで      大沢 在昌    講談社文庫

2月   10冊
涙はふくな、凍るまで       大沢 在昌    講談社文庫
語りつづけろ、届くまで      大沢 在昌    講談社文庫
陽気なギャングが地球を回す    井坂 幸太郎   祥伝社文庫
陽気なギャングの日常と襲撃    井坂 幸太郎   祥伝社文庫
陽気なギャングは三つ数えろ    井坂 幸太郎   NON NOBEL
残り全部バケーション       井坂 幸太郎   集英社文庫
舟を編む             三浦 しをん   光文社文庫
窓の向こうのガーシュウィン    宮下 奈都    集英社文庫
沙門空海 唐の国にて鬼と宴す 1 夢枕 獏     徳間文庫     
沙門空海 唐の国にて鬼と宴す 2 夢枕 獏     徳間文庫

3月   10冊
沙門空海 唐の国にて鬼と宴す 3 夢枕 獏     徳間文庫
沙門空海 唐の国にて鬼と宴す 4 夢枕 獏     徳間文庫
潜航せよ             福田 和代    角川文庫
その鏡は嘘をつく         薬丸 岳     講談社文庫
手紙               東野 圭吾    文春文庫
光媒の花             道尾 秀介    集英社文庫
シャドウ             道尾 秀介    創元推理文庫
花と流れ星            道尾 秀介    幻冬舎文庫
友罪               薬丸 岳     集英社文庫
抹殺               東  直己    光文社文庫

4月   8冊
恋する組長            笹本 稜平    光文社文庫
映画篇              金城 一紀    集英社文庫
神去なあなあ夜話         三浦 しをん   徳間文庫
夜の国のクーパー         井坂 幸太郎   創元推理文庫
I LOVE YOU       アンソロジー   祥伝社文庫
龍神の雨             道尾 秀介    新潮文庫
月の恋人             道尾 秀介    新潮文庫
蟹と月              道尾 秀介    文春文庫


永遠の出口・しずかな日々・戦友の恋から始まった今年の読書。
どれも良い作品。特に、しずかな日々は良い作品だなぁ。

原田さんの翼をくださいも良かった。
昨年初お目見えの原田さん、何作読んだだろう?
これからも再読間違いなしの作品が沢山あります。

夢枕獏さんの沙門空海も本当に面白かった。
獏さんの作品は、ここで薦められて本格的に読み始めたので
一気に読めたのも幸せでした。何冊持っているんだろう?

道尾さんの作品も結構読んでるなぁ。
【1324】

2017年 読書リスト2  評価

熊楠 (2017年12月30日 09時56分)

続いて5−8月

5月   10冊
ドッグテールズ          樋口 明雄    光文社文庫
永遠の放課後           三田 誠広    集英社文庫
探偵は吹雪の果てに        東  直己    ハヤカワ文庫
探偵は一人ぼっち         東  直己    ハヤカワ文庫
駆けてきた少女          東  直己    ハヤカワ文庫
ライト・グッドバイ        東  直己    ハヤカワ文庫
ススキノ、ハーフボイルド     東  直己    双葉文庫
残光               東  直己    ハルキ文庫
探偵、暁に走る          東  直己    ハヤカワ文庫          
半端者              東  直己    ハヤカワ文庫

6月   10冊
旧友は春に帰る          東  直己    ハヤカワ文庫
猫は忘れない           東  直己    ハヤカワ文庫
ドッグラン            樋口 明雄    講談社文庫
光                道尾 秀介    光文社文庫
鏡の花              道尾 秀介    集英社文庫
笑うハーレキン          道尾 秀介    中公文庫
ラッシュライフ          井坂 幸太郎   新潮文庫
首折り男の協奏曲         井坂 幸太郎   新潮文庫
重力ピエロ            井坂 幸太郎   新潮文庫
ゴールデンスランバー       井坂 幸太郎   新潮文庫

7月    11冊
オーファーザー          井坂 幸太郎   新潮文庫
鴨とアヒルのコインロッカー    井坂 幸太郎   創元推理文庫
後妻業              黒川 博行    文春文庫
八朔の雪             高田 郁     ハルキ文庫
花散らしの雨           高田 郁     ハルキ文庫
想い雲              高田 郁     ハルキ文庫
今朝の春             高田 郁     ハルキ文庫
小夜しぐれ            高田 郁     ハルキ文庫
心星ひとつ            高田 郁     ハルキ文庫
夏天の虹             高田 郁     ハルキ文庫
残月               高田 郁     ハルキ文庫

8月     10冊
美雪晴れ             高田 郁     ハルキ文庫
天の梯              高田 郁     ハルキ文庫
あい               高田 郁     ハルキ文庫
出世花              高田 郁     ハルキ文庫
蓮花の契り            高田 郁     ハルキ文庫
烏に単は似合わない        阿部 智里    文春文庫
烏は主を選ばない         阿部 智里    文春文庫
黄金の烏             阿部 智里    文春文庫
ガソリン生活           伊坂幸太郎    朝日文庫
桜ほうさら(上)         宮部みゆき    PHP文庫


やっぱり再読が多いなぁ。
大好きな、すすきの探偵シリーズとみおつくし料理帖
それぞれ何回目だろう?
これから先も読み返すだろうなぁ。

井坂さんも文句なしに好きな作家。
みゆさんに教えてもらった八咫烏シリーズ
一作目の最初は?って感じだったけど、途中で止めなくて良かった。
2作目以降はグッと面白くなって大好きなシリーズへ。
これも再読間違いなしのシリーズだなぁ。

宮部さんの桜ほうさらも良かった。宮部さんの時代物はハズレが無いなぁ。
【1323】

2017年 読書リスト3  評価

熊楠 (2017年12月30日 09時54分)

最後は9−12月ですね。

9月        8冊
桜ほうさら(下)         宮部みゆき    PHP文庫
サクリファイス          近藤 史恵    新潮文庫
エデン              近藤 史恵    新潮文庫
サヴァイブ            近藤 史恵    新潮文庫
展示会いまだ準備中        山本 幸久    中公文庫
太陽の棘             原田 マハ    文春文庫
東京ダンジョン          福田 和代    PHP文庫
サイバーコマンドー        福田 和代    祥伝社文庫  

10月    10冊
星がひとつ欲しいとの祈り     原田 マハ    実業之日本社文庫 
死神の精度            伊坂幸太郎    文春文庫
死神の浮力            伊坂幸太郎    文春文庫
空棺の烏             阿部 智里    文春文庫
砂漠の悪魔            近藤 史恵    講談社文庫
さいごの毛布           近藤 史恵    角川文庫    
天空の犬             樋口 明雄    徳間文庫
ハルカの空            樋口 明雄    徳間文庫 
誰か               宮部みゆき    文春文庫
名もなき毒            宮部みゆき    文春文庫

11月    10冊
ペテロの葬列(上)        宮部みゆき    文春文庫
ペテロの葬列(下)        宮部みゆき    文春文庫
本所おけら長屋          畠山 健二    PHP文芸文庫
鮫島の貌             大沢 在昌    光文社文庫
バースクウェアの邂逅       福田 和代    創元推理文庫
浮かぶ瀬もあれ          白川 道     幻冬舎文庫
光の帝国             奥田 陸     集英社文庫
落葉流れて            白川 道     幻冬舎文庫
朽ちた花びら           白川 道     幻冬舎文庫
崩れる日なにを思う(上)     白川 道     幻冬舎文庫


12月    12冊
崩れる日なにを思う(下)     白川 道     幻冬舎文庫
身を捨ててこそ          白川 道     幻冬舎文庫
さいはての彼女          原田 マハ    角川文庫
神の子(上)           薬丸 岳     光文社文庫
神の子(下)           薬丸 岳     光文社文庫
本所おけら長屋(二)       畠山 健二    PHP文芸文庫
本所おけら長屋(三)       畠山 健二    PHP文芸文庫
本所おけら長屋(四)       畠山 健二    PHP文芸文庫
本所おけら長屋(五)       畠山 健二    PHP文芸文庫
本所おけら長屋(六)       畠山 健二    PHP文芸文庫
本所おけら長屋(七)       畠山 健二    PHP文芸文庫
本所おけら長屋(八)       畠山 健二    PHP文芸文庫

と、合計120冊でした。

新しく読んだ、本所おけら長屋シリーズ。好きだなぁ。
これも再読間違いなし。短編の連作なので気軽に読めるし登場人物が良い。
温かい心持になれるし、こうありたいなぁと思える良い作品です。
白川さんの病葉シリーズも面白かった。

こう見返すと
決まったいつもの作家さんが多いなぁ。
10人くらいかしら?
出会えて本当に良かった方たちです。

読書に関しては文句なしの一年でした。
来年は、3月に岳飛伝の文庫が出そろうので、どうせなら水滸伝から読もうと思うので
北方一色になりそうだなぁ。

ではでは。
【1322】

RE:・・・唄と本とパチと・・・・  評価

熊楠 (2017年12月30日 09時06分)

ゆさみんさん みゆさん

今年も色々お世話になりました。
来年もよろしくお願いしますね!!

楽しい年末年始をお過ごしくださいね。
<  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  【134】  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら