| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【837】

おあいこ

熊楠 (2016年03月10日 06時18分)
こんばんは。

今日の1曲は、
ハナレグミ - おあいこ 
https://www.youtube.com/watch?v=CZXxl1lzbwU

ハナレグミ 好きだわぁ。

ゆさみんさん
お久です^^:)
>実は、ワタクシも高田郁氏の小説はついに全作読みました。

おぉ〜。先越されたぁ〜。
私はまだ読んでいないのが3冊。

>まだ大河ドラマの始まりでしかありませんが、期待を裏切らない、そして、次が読みたくなるシリーズになっております。

そうですか。そうですよね。今買ったは良いが未読の本が40冊位あるのでせめてシリーズ2冊目まで我慢しようかと。
所詮、無駄な努力なんですけどね。全10巻として年2冊で5年。待てないなぁ〜。

>みおつくし料理帖シリーズで感じていたような、次はまだかまだかという楽しみができました(苦笑)
出た時の嬉しさ。少し前の巻から読む楽しさ。これはこれで有りかなぁ〜と 楽しんでください^^:)

ビーポーレンですね。ありがとうございます。
ミツバチの集めた花粉なんですね。薬飲むより良さげですよね。今度トライしてみますね。


みゆりんりんさん

>出世花の1巻(2巻は読了)
>ふるさと銀河線

でしょ。読んでいませんでしたよね。(ストーカーかって事ですよね)

>これ、めっちゃ良いw
良いですよね。読む人の環境や年齢で一番グッとくる作品がわかれるのでしょうがどれも良い。
高田郁さんの人間性が全ての作品に上手に反映されていますよね。

>ただひたすら『自分の思うような仕事に就いて、自分に合う女性と出会えて、
 裕福まで行かなくても地道に暮らしていければ』とだけ願ってます。

わかります。わかります。本当にそうですよね。
出来れば必要以上に金銭的な苦労はしてほしくない。
いつまでも大好きでいられる伴侶に恵まれて健やかに生活してほしいですよね。
我が家の息子も、7月に結婚する事になり一安心です。

ストーキングの第二弾として、『神様のカルテ』の3巻読んでいませんよね?
良いですよぉ。決して損はさせません。

>熊楠さん、花粉症なの?
ハイ。いい歳して、この時期20年以上水のような鼻水たらしてます
急に来ますよ。花粉症。ある年突然。これが想像以上にキツイ。
鼻が詰まったかと思うと、急に鼻水が出て。眼は痒いし、くしゃみは出るし。
罹らないのを祈るしかないですね。

では

■ 1,431件の投稿があります。
144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【838】

RE:おあいこ  評価

みゆりんりん (2016年03月10日 08時43分)

おはようございます。

ふるさと銀河線、良かったわぁ〜w
この方の現代版はお初だったんですが・・・
大方の心の琴線に触れる作品ばっかりですね〜。

薄めの寂聴さんの本も終了。
まぁ、これはサラッとw
清少納言が本当に90歳まで生きたかどうかは定かではありませんが、寂聴さんが90歳を超えて納言になりきって書いた感じですね〜。

残りは、虐殺器官と出世花。
対極にあるような中身です(笑)
え〜、え〜、私、FBI系とか検視物もイケるくちでしてw

その後に、出世花で癒されようかと。

>我が家の息子も、7月に結婚する事になり一安心です。

おめでとうございます〜www
お互いにお互いを認め合って大事にしあってもらいたいものですね。
それこそ高田さんの登場人物のように♪

ウチの息子、高校の時は部活で手いっぱいで、多分まだ付き合った事もないんじゃないかな?

今もまだ彼女は居ないと言ってるけど。
初めは身の丈に合う、同世代の女の子と、ゆるゆると交際して欲しいな〜。
真剣で、でもお互い幼くて、でも大事にしあって・・・みたいな。
やっぱり、高田さんの本の主人公のように、実りある恋愛をして欲しいな〜w

>『神様のカルテ』の3巻読んでいませんよね?

お〜、そうだったような気がする〜w
借りに行った時も『しまった。紹介されてた本、作者もタイトルも覚えてない!』で、苦し紛れに選んだんですよ〜w

行く時にはメモっていかないと、どうも頭にすり込まれなくてw

熊楠さんは生きた私の書籍リスト人ですねw
何を言ってるのか不明ですが、言いたい事は伝わりますよね(笑)

花粉症・・・いきなり発症とは聞いてますね。
何ともなかったのに、目が?鼻が?変?って感じで。
なんかね〜、根拠は全く無いんだけど、死ぬまで罹らない気がすんだよね〜・・・予感?

変なところに自信を持つという(笑)
144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら